芝浦工業大学のレベルと難易度【日東駒専よりは難しい】


こんにちは!
今回は芝浦工業大学のレベルや難易度についてご紹介していきたいと思います。

芝浦工業大学は「日東駒専」以上「MARCH」以下と言われています。そして四工大のトップとして知られ、比較的就職に強い中堅私立大学です。

それでは、次は芝浦工業大学の学部別入試難易度を見て行きたいと思います!
(今回表示している偏差値は、全て河合塾の偏差値表をもとにしています。)

関連記事
芝浦工業大学の評判について

芝浦工業大学の学部別レベル・難易度

芝浦工業大学工学部のレベル・難易度

東京理科大学(工-電気工B方式)…偏差値60
芝浦工業大学(工-機械工全学)…偏差値57.5
工学院大学(工-機械工S)…偏差値52.5

芝浦工業大学工学部の難易度は東京理科大学の少し下です。

芝浦工業大学の工学部の中でも機械機能工学科は機械工学、材料力学、熱力学などを学びます。また実践的な知識はエンジンの設計、製作を通して学ぶことが出来ます。車やロボットに興味がある人にはおすすめの学科です。

芝浦工業大学システム理工学部のレベル・難易度

関西大学(システム-数学全学3)…偏差値52.5
芝浦工業大学(システム-数理科学全学)…偏差値50
東海大学(理-数学理系統一)…偏差値47.5

芝浦工業大学システム理工学部の難易度は関西大学の少し下です。芝浦工業大学システム理工学部の中でも数理科学科は、ハイレベルな講師陣の下で数学をとことん突き詰めます。

また、通常のカリキュラムに数学の教師になるために必要な科目が入っているため、教員免許を取るために人より多くの授業を取らないで済むというのも良い点でしょう。数学の教師を目指している人にはおすすめの学科です。

芝浦工業大学デザイン工学部のレベル・難易度

法政大学(デザイン工-建築A方式)…偏差値57.5
芝浦工業大学(デザイン工-生産・プロダ前期)…偏差値55
大阪産業大学(デザイン工-建築環境前AB国)…偏差値50

芝浦工業大学デザイン工学部の難易度は大阪産業大学の少し上です。数学、歴史、芸術をはじめとする多様な視点からデザインについて学ぶことが出来ます。

大抵デザインというと美大出身が多いですが、この学部でしっかりと学べば理系的な考え方をデザインに持ち込むことができるようになります。将来はデザイナーとして活躍したいと考えている人は検討してみるのも良いのではないでしょうか。

芝浦工業大学建築学部のレベル・難易度

明治大学(理工-建築全学部)…偏差値62.5
芝浦工業大学(建築-空間建築デザ全学)…偏差値60
工学院大学(建築-建築デザインA)…偏差値55

芝浦工業大学建築学部の難易度は工学院大学の少し上です。芝浦工業大学建築学部は建築学会賞を受賞した先生がいたり、いつでもどこでも質問しやすい雰囲気であったりと非常に充実した環境で建築を突き詰めることが出来ます。また就職では大手企業やアトリエの設計事務所をはじめ幅広い就職実績があり、就職で困るといったことはないでしょう。

芝浦工業大学で最も入りやすいのはシステム理工学部、入りにくいのは建築学部

芝浦工業大学システム理工学部は、理工系としては非常に高い就職率を誇ります。特に機械系の企業からの評価が高いため、就職で困ることは少ないそうです。理系に進学するといっても就職を意識した大学選びがしたい、という人には狙い目の学部かもしれません。

芝浦工業大学建築学部は1級建築士合格者数で全国3位以内という実績から分かる通り、1流の建築士を育成するための緻密なカリキュラムが組まれており、建築界での評判は高いです。ですから優秀な建築家になりたいと考えている人は、難易度が高くても挑戦してみる価値がある学部だといえるでしょう。

今回のまとめ

芝浦工業大学は「日東駒専」以上「MARCH」以下と言われています。そして四工大のトップとして知られ、比較的就職に強い中堅私立大学です。

ただ、これは偏差値を基準に算出した入試難易度ですので、ご自身の目で過去問との相性を確かめることをお勧めします。

関連記事
芝浦工業大学の評判について

誹謗中傷と捉えたコメントのIPアドレスは全て記録しています

*
*
* (公開されません)