理系でも経済学部は入れます【数学受験で入れる経済学部をご紹介】

こんにちは!
数学や物理などの理系科目は得意だけど工学部に進んで、将来田舎のメーカー勤めをするのは嫌だなあという受験生の方は、案外多いと思います。

自分も大学受験生の時は理系だったので、同じようなことを思っていました。
そして、そのような方には『理系入試』で入学できる経済学部が圧倒的におすすめです。

今回は、そんな理系入試で入れる経済学部を設けている国立・私立大学や、その後の就職先について詳しく解説していきたいと思います!

理系で経済学部って実際どうなの?

理系からの経済学部は本当にオススメ

自分も実際に、理系から経済学部に進んだのですが、この進路選択は本当におすすめです。

経済学を本格的に勉強しようと思うと、微分積分が不可欠です。
中でも、計量経済学という学問分野を学ぼうとすると、統計学や線型代数といった理系並みの数学の能力が必要です。

とはいえ、世の中の経済学部はほとんど文系です。統計学はおろか、ほとんどの学生が数学1A2Bも満足に理解できていないのではないでしょうか。

そのため、理系から経済学部にすすむと、彼らに圧倒的な差をつけることができます。
大学に入ってからの勉強も楽ですね。ちなみに、海外だと経済学部は理系として扱われるようですよ。

次は、経済学部だけど理系入試を行なっている国立・私立大学をご紹介していきたいと思います。

理系が入れる経済学部~国立編~

◆京都大学経済学部(偏差値67.5 センター86%)
・センター試験…国(50)、数1A2B(50)、英(50)、理(50)、社(50)
・二次試験…国語(150)、数学1A2B3(300)、英語(200)

京都大学の経済学部は理系入試を行なっていることで有名ですね。
理学部にいくほど数学は得意ではないけれど、他の人よりは数学は得意、という人が理系入試で経済学部を受けるようです。

◆一橋大学経済学部後期(偏差値72.5 センター93%)
・センター試験…国(50)、数1A2B(50)、英(50)、理(50)、社(50)
・二次試験…数学1A2B3(400)、英語(400)

一橋経済の後期試験は、完全に東大理科落ちの受け皿となっています。
そのため、理系の学生が受験できるように、科目が設計されていますね。
最初から理系入試で一橋経済を受けるよりは、文系で、前期日程で経済学部を受けた方が勝率は高いです。

◆東京工業大学工学院経営工学系(偏差値65.0 センター84%)
・センター試験…国(200)、数1A2B(300)、英(250)、理*2(200)、社(100)
・二次試験…数学1A2B3(300)、英語(150)、物理(150)、化学(150)
東工大は理系の大学なので、偏差値が京大や一橋よりも低めに出ていますが、この大学も京大・一橋と同レベルの環境で経済学を学ぶことができます。統計をはじめとした、応用数学の分野にも強いのが特徴です。

また、九州大学や神戸大学の経済学部も理系入試を行なっていることで有名です。

◆九州大学経済学部経済工学科(偏差値55.0 センター75%)
・センター試験…国(100)、数1A2B(100)、英(100)、理*2(100)、社(50)
・二次試験…国語(150)、数学1A2B3(300)、英語(300)

◆神戸大学経済学部数学選抜(偏差値67.5 センター80%)
・センター試験…国(100)、数1A2B(100)、英(100)、理社*3(100)
・二次試験…数学1A2B(400)

理系が入れる経済学部~私立編~

◆慶應大学経済学部A方式(河合偏差値67.5)
・受験科目…数学1A2B(150)、英語(200)、小論文(70)

慶應経済は、本当に理系向けの入試体型をとっています。
この大学は、理系ならば簡単に受験できるので、理工学部志望の学生も併願でバンバン受けます。
ですが、実際に進学するのは東大・京大・一橋・東工大落ちの学生がメインなようです。ここを第一志望とすると、上記の国立大学受験生とガチンコで戦う必要が出てきます。

また、TEAPという外部英語試験を受験する必要がありますが、上智大学経済学部は数学1科目で受験することができます。

◆上智大学経済学部TEAP利用午後(河合偏差値60)
・受験科目…数学1A2B3(150)

理系からの経済学部は就職先も良い

純粋な理系入試で学生を選抜しているのは東工大だけ(他の大学は文系科目でも入学できてしまいます。)なので、東工大の主な就職先を見ていきたと思います。
やはり、他の大学・他の学部と比べると知名度の高い企業が並んでいますね。

また、東工大の経営工学系の上位互換とされる東大TMIの就職先も見てみましょう。
こちらは、より素晴らしい企業が並んでいますね。東大のTMIは大学院から受験することができます。

今回のまとめ

いかがでしたでしょうか。
理系からの経済学部は、本当に楽に入れますし、入学してからも楽なのでおすすめです。

就職状況も文系入試で入った経済学部の人よりは、全体的に良い傾向にあるようです。

誹謗中傷と捉えたコメントのIPアドレスは全て記録しています

*
*
* (公開されません)