救急救命士になれる大学おすすめランキング【私立大学のみです】


こんにちは!
今回は救急救命士の資格が取れる大学の中でもおすすめの10大学を紹介していきたいと思います。

偏差値、学費から各大学の体育学部・保険医療学部をみてみると、次の順でおすすめです。(リンクをクリックすると大学公式サイトに飛びます)

1位 国士舘大学 体育学部スポーツ医科学科
2位 杏林大学 保健学部救急救命学科
3位 千葉科学大学 保健医療学科救急救命学コース
4位 中部大学 生命健康科学部スポーツ保健医療学科
5位 帝京大学 スポーツ医療学科救急救命士コース
6位 日本体育大学 保健医療学部救急医療学科
7位 新潟医療福祉大学 医療技術学部救急救命学科
8位 上武大学 ビジネス情報学部救急救命士コース
9位 京都橘大学 健康科学部救急救命学科
10位 広島国際大学 保健医療学部救急救命学専攻

なお、救急救命士の資格を取れる国公立大学は存在しないので今回は私立大学のみの紹介になります。
今回紹介する偏差値は全て河合模試の偏差値表を使用しました。

救急救命士の資格が取れる大学おすすめ10校

【私立大学編】救急救命士の資格が取れる大学おすすめランキング

1位国士舘大学 体育学部スポーツ医科学科

偏差値…47.5
初年度納入金…170万円
住所…東京都多摩市永山7-3-1
最寄駅…永山駅
定員…150名

国士舘大学は1958年に開校した7学部から成る私立大学です。 体育学部スポーツ医科学科では、即戦力となる救急救命士を養成するべく様々な実習が組まれています。

水難救助実習や雪山実習などの外部での訓練や救急車や病院での実習などが行われています。指導には医師や元消防庁で救急救命士の経験をもつ講師が担当しています。実習訓練が過密で国家試験に向けた勉強が大変なため卒業論文がないことも大きな特徴です。

国士舘大学のパンフレットを無料請求

2位杏林大学 保健学部救急救命学科

偏差値…42.5
初年度納入金…198万円
住所…東京都三鷹市下連雀5-4-1
最寄駅…三鷹駅
定員…50名

杏林大学は医学や保健看護を主体とする4学部で構成されています。 保健学部救急救命学科では実戦的な実習を通して優秀な救急救命士の育成に取り組んでいます。施設や実習機材も充実しており学習環境は抜群です。

カリキュラムでは医学の他に外国語や法律なども学ぶことができ幅広い知識が身につきます。教授や講師も人格者が多く、親身になってサポートしてくれます。

杏林大学のパンフレットを無料請求

3位千葉科学大学 保健医療学科救急救命学コース

偏差値…-
初年度納入金…165万円
住所…千葉県銚子市潮見町3番
最寄駅…銚子駅
定員…80名

千葉科学大学は2004年に開校した学校で薬学部、看護学部、危機管理学部の3学部を置く私立大学です。看護学部 保健医療学科救急救命学コースでは、外部からの講師も積極的に招いた講義も多く様々を情報を知ることもできます。

医学のみならず危機管理についても学ぶことができるのも大きな特徴です。施設は綺麗で設備も充実した内容なので、恵まれた学習環境が整っています。

千葉科学大学のパンフレットを無料請求

4位中部大学 生命健康科学部スポーツ保健医療学科

偏差値…50
初年度納入金…162万円
住所…愛知県春日井市松本町1200
最寄駅…神領駅
定員…80名

中部大学は、1984年に現在の名称に変更して新たにスタートした私立の総合大学です。 生命健康科学部スポーツ保健医療学科の特徴としてスポーツ科学も取り入れた授業を行っており外部からも積極的に講師も招いています。

救急救命士の実習も充実しており、大学が所有する消防車も導入して本格的な訓練を体験できる環境を実現しています。救急救命士国家試験の合格率も100%と優秀な実績です。

中部大学のパンフレットを無料請求

5位帝京大学 スポーツ医療学科救急救命士コース

偏差値…42.5
初年度納入金…188万円
住所…東京都板橋区加賀2-11-1
最寄駅…十条駅
定員…60名

帝京大学は1966年に開校した全部10学部から成る私立の総合大学です。 スポーツ医療学科救急救命士コースがある板橋キャンパスは利便性も高くアクセス環境は抜群です。施設も綺麗で設備も整っています。

実習では元消防庁の経験豊富な講師のもと実践的な教育が行われ高い知識と技術の習得ができます。少人数ということもあり、きめ細かい手厚い指導が受けられます。

帝京大学のパンフレットを無料請求

6位日本体育大学 保健医療学部救急医療学科

偏差値…37.5
初年度納入金…204万円
住所…神奈川県横浜市青葉区鴨志田町1221-1
最寄駅…青葉台駅
定員…80名

日本体育大学は1949年に現在の名称に改名して新たにスタートしました。スポーツと保健医療の分野において高度な専門知識を学べる私立大学です。保健医療学部救急医療学科は2013年に新設され新しい学部のため施設は綺麗で充実した内容です。

実習では大学所有の2台の救急車を使い臨場感のある訓練を体験できます。有名な講師も多く親身になって指導してくれます。救急医療学科では、実習などを優先するため体育の授業がないことが特徴的です。

日本体育大学のパンフレットを無料請求

7位新潟医療福祉大学 医療技術学部救急救命学科

偏差値…37.5
初年度納入金…185万円
住所…新潟県新潟市北区島見町1398番地
最寄駅…豊栄駅
定員…55名

新潟医療福祉大学は2001年に開校した大学で、保険看護と福祉の分野に特化した私立大学です。 医療技術学部救急救命学科は優秀な救急救命士の育成を目的として多くの実習が課されています。

他学科とも積極的な合同教育を行いチームワークを養うことができます。少人数制でサポート体制も手厚く、恵まれた学習環境です。就職率は100%と高い水準を誇っています。

新潟医療福祉大学のパンフレットを無料請求

8位上武大学 ビジネス情報学部救急救命士コース

偏差値…-
初年度納入金…124万円
住所…群馬県伊勢崎市戸谷塚町634‒1
最寄駅…本庄駅
定員…30名

上武大学は、群馬県に拠点を置く看護学部とビジネス情報学部から成る私立大学です。 ビジネス情報学部救急救命士コースは、地域医療に貢献できる人材の育成のために2019年の4月に新設されました。

授業のカリキュラムでは他学科との積極的な連携を通じてチームワークや技術を学んでいきます。また即戦力となる優秀な女性救急救命士の養成に力を入れていることも大きな特徴です。

上武大学のパンフレットを無料請求

9位京都橘大学 健康科学部救急救命学科

偏差値…50
初年度納入金…136万円
住所…京都府京都市山科区大宅山田町34
最寄駅…山科駅
定員…50名

京都橘大学は、6学部を擁する専門的な知識と技術が習得できる私立大学です。健康科学部救急救命学科は、2016年に西日本で初めて救急救命学科を設置した大学です。

カリキュラムはハイレベルな実習が多く消防署、病院での実地訓練やキャンパスでは救急実習用シミュレータや高規格救急車などを活用して高度な実習を体験しながら実践的に学べます。国家試験の合格率は3年連続100%を維持しており公務員試験のサポート体制も万全です。

京都橘大学のパンフレットを無料請求

10位広島国際大学 保健医療学部救急救命学専攻

偏差値…47.5
初年度納入金…178万円
住所…広島県東広島市黒瀬学園台555-36
最寄駅…西条駅
定員…50名

広島国際大学は医療福祉の分野を専門的に学べる私立大学です。 保健医療学部救急救命学専攻では実際の救急医療現場を再現できるように高規格救急車などを使い実践的な訓練を行ないます。

他学科とも積極的に連携しチームワークの精神を養い各分野の技術や知識も習得できます。国家試験のフォローも充実しているので安心して勉強に取り組むことができるでしょう。

広島国際大学のパンフレットを無料請求

今回のまとめ

救急救命士の資格が取れる大学をおすすめ順に並べると、以下のようになります。
(リンクをクリックすると、大学の資料請求ページに飛びます)

1位 国士舘大学 体育学部スポーツ医科学科
2位 杏林大学 保健学部救急救命学科
3位 千葉科学大学 保健医療学科救急救命学コース
4位 中部大学 生命健康科学部スポーツ保健医療学科
5位 帝京大学 スポーツ医療学科救急救命士コース
6位 日本体育大学 保健医療学部救急医療学科
7位 新潟医療福祉大学 医療技術学部救急救命学科
8位 上武大学 ビジネス情報学部救急救命士コース
9位 京都橘大学 健康科学部救急救命学科
10位 広島国際大学 保健医療学部救急救命学専攻

 

この記事があなたの進路選びの参考になれば良いです。

誹謗中傷と捉えたコメントのIPアドレスは全て記録しています

*
*
* (公開されません)