【保存版】進研ゼミとZ会を徹底比較してみました

こんにちは。
自分は普段ボランティアの一環として、Twitterで中学生や高校生からの学習相談に乗っているのですが

「自分は公立高校を目指す中学2年生です。進研ゼミとZ会どっちがおすすめですか?」
という超絶ざっくりとした質問を先日頂きました。

自分も学生時代進研ゼミとZ会両方の教材を使用していたことがあります。
ただ、使っていたのはかなり昔の話なので、もう一度しっかりとリサーチをすることにしました。

リサーチ&資料請求の結果完成した進研ゼミZ会の比較表は以下の通りです。

それでは、進研ゼミとZ会の比較ポイントを1つ1つ見ていきましょう。

進研ゼミとZ会の難易度を比較

Z会の方が進研ゼミと比べて圧倒的に難易度が高いです。
よく、進研ゼミのハイレベル=Z会のスタンダードという比較がなされています。

また、進研ゼミはテキスト以外にも副読本(漫画などがついていて結構面白い)をはじめとした様々な教材が届きます。

そのため、部屋をごちゃごちゃさせたくない、テキストを使った勉強だけをしていきたいという方にはZ会の方がおすすめです。

逆に、勉強する習慣を作りたい、基礎から丁寧に解説をして欲しいという方には進研ゼミの方が合っていると思います。

進研ゼミとZ会の費用を比較

進研ゼミ、Z会の公式ホームページで調査をしてきました。
受講者のパターンごとの費用を出しているときりがないので、国数英理社を受講している中学2年生の受講料を比較してみました。

・進研ゼミ…5600円(12ヶ月一括払い)
・Z会…14498円(12ヶ月一括払い)

金額だけ見てみると、Z会の方がなんとなく割高に感じてしまうのですが、Z会は科目ごとの受講もできます。そのため、得意な数学だけハイレベルな問題にチャレンジしたい!という方にはZ会の単科受講がおすすめです。

一方、進研ゼミは実技教科の対策本を合わせた9教科の講座を5600円で受講することができます。
タブレットを使う「ハイブリッドスタイル」、従来の紙の教材を使用する「オリジナルスタイル」の2種類がありますが、料金は月々5600円で一律です。

進研ゼミとZ会それぞれに向いている人

Z会の売りといえば、なんといっても難関大学の合格者数でしょう。
Z会の公式ホームページによれば

・東京大学…1000人
・京都大学…924人

もの学生がZ会を使用して大学に合格したそうです。

ただZ会の難関大学合格者が多いのは、他の塾と併用している学生が多いからという見方もできます。
Z会を受講すればの1/5の確率で東京大学に合格できるというのは間違いで、他塾と併用しながら主体的にZ会の難しい教材を活用することのできる学生が東京大学に合格するというのが実際のところなのではないでしょうか。

自分の学生時代を思い出しても、Z会を使用して難関大学に合格したのは主体的に勉強に取り組むことができる人たちでした。

一方、進研ゼミの売りは解説の丁寧さ教材の面白さです。
こどもちゃれんじを受講された方は分かるかと思いますが、ベネッセの教材はこどもが自発的に興味を持つように設計されています。

また、毎月の添削課題を出すと景品と交換することのできるポイントを貰うことができるので、学習習慣をこれからつけたいというお子様にもおすすめです。

有料オプションにはなりますが、クラスベネッセというベネッセの個別指導教室で進研ゼミの計画立てや学習の補助を受けることもできます。

・クラスベネッセ対象エリア
埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、長野県、石川県、愛知県、大阪府、兵庫県、愛媛県、徳島県、香川県、福岡県、熊本県、沖縄県

よくある質問

Q1小学生の娘には進研ゼミとZ会、どっちが向いているか

お子様の好みによるかと思います。

・進研ゼミ…こどもちゃれんじからスムーズに継続することができる。学習の習慣を付けたいお子様におすすめ。小学校のカリキュラムに合った難易度。
・Z会…自発的に勉強することができるお子様におすすめ。小学校のカリキュラムよりはハイレベルな内容を扱っている。

と比較することはできるのですが、お子様が興味を持った教材を選ぶことが一番良いかと思います。
是非、進研ゼミZ会両方の資料を請求して、お子様にお渡ししてみて下さい。お子様の反応を見るのが一番良いと思いますよ。

Q2中学生が定期テストの点数を上げるには、進研ゼミとZ会どっちを使うのが良いか

進研ゼミは5600円で実技教科を含めた9教科の講座を受講することができるので、そちらの方をおすすめします。教材のレベルも中学校のカリキュラムに即しているので、Z会よりも定期テスト対策に向いています。

とはいえ、進研ゼミの定期テスト対策教材は各中学校全てに対応するようなカタチで作られています。
そのため、自分の中学校の先生が好きな問題、出しやすい問題まではカバーしきれません。

学校の定期テストの点数を上げたいのであれば、学校の授業を真面目に受けることが一番の近道だと思います。進研ゼミの教材は補助的に使うのが良いでしょう。

Q3高校入試には進研ゼミとZ会どっちが強いか

両方の教材を見てみましたが
・進研ゼミ…定期テスト対策に向いている。基礎的な内容が多い。
・Z会…受験対策に特化している。ハイレベルな内容が多い。

といった印象を受けました。

国立高校などのトップ校などを受験される方はZ会、それ以外の方は進研ゼミを受講するのが良いかと思います。
また、進研ゼミにはクラスベネッセという有料のサポート教室もあるのでそちらもお勧めです。

Q4大学受験に強いのは進研ゼミとZ会どっち?

指定校推薦を狙っていて内申点を上げる必要がある→進研ゼミ
東大、京大にも通用するような記述力を付けたい→Z会
でOKだと思います。

ただ、大学受験は高校受験と比べて素晴らしい教材が沢山あるので、自分は市販の参考書を使って勉強しました。

まとめ

受講料金、難易度ともにZ会の方が進研ゼミよりも高めです。

色々と比較してきましたが、実物を見ないで契約を決めてしまうのは危険なので、進研ゼミZ会の資料請求をして教材の具体的なイメージを掴んでおくことを強くお勧めします。

誹謗中傷と捉えたコメントのIPアドレスは全て記録しています

*
*
* (公開されません)