慶應義塾大学の難しさは東大・京大とそこまで変わらない!


こんにちは!
今回は、慶應義塾大学の難しさについて元塾講師が評価していきたいと思います。

結論から申し上げると、慶應義塾大学はとても難しいです。
東大・京大・一橋・東工大というトップクラスの大学の難易度はさほど変わりません。

まあ、中には合格しやすい学部もあるのでそのことについても触れていきたいと思います。

関連記事
慶應義塾大学の評判について

慶應義塾大学は正直難しい【単願合格は稀】

冒頭でも軽く触れましたが、慶應義塾大学は本当に難しいです。

慶應義塾大学ってなんとなくキラキラしていてかつ、2科目で受験できるので
「私でももしかしても合格できるかも!進研模試の偏差値50だけど!」
みたいな受験生がこぞって第一志望にするんですよね。

ただ、私も今まで多くの生徒を見てきましたが、慶應義塾大学を第一志望にして慶應文系学部を全て受験したとしても、合格できる人って多分10%もいません。

なぜなら、慶應大学は東大・京大・一橋・東工大を受験するトップレベルの受験生が受けにくるからです。

彼らからしても慶應義塾大学はもはや「滑り止め」にはなりません。難易度的にもそれらの大学と近いので立派な「併願校」です。
実際に慶應義塾大学の学生と話して見るとわかりますが、彼らの殆どが東大・京大・一橋・東工大落ちのどれかです。

ただ、それらの大学に落ちてしまったからといって、慶應の学生と東大の学生の学力にそこまで開きがあるかと言われれば、それは違うと私は思います。

大学受験って思っている以上に運の要素が強いので、東大に受かるか、それとも落ちてしまって慶應に進学するかはよほど実力のある人以外は五分五分です。

そのため、
東大・京大・一橋・東工大・慶應・早稲田は難易度的におおよそ同じくらいです。
本当におおよそですが。笑

東大と慶應の差よりも慶應と上智の差のほうが大きいイメージですね。
次は、慶應義塾大学の中でも比較的受験難易度が低い学部と合格しにくい学部をご紹介していきたいと思います。

慶應義塾大学の中でも難易度の低い学部

慶應義塾大学 総合政策学部(SFC)

慶應義塾大学の
・総合政策学部
・環境情報学部

この2つの学部はダントツで受験難易が低いです。
というより対策がしやすいです。

なぜなら受験科目が
・小論文
・英語or数学1A2Bのどちらか
という2科目で済むからです。

小論文を抜かせば実質的に1科目受験なので、英語や数学の難易度が高いですが、帰国子女で英語がとてつもなくできる人や、数学が神的に得意な人ならば合格は狙えるかと思います。

ただ、これらの学部の問題は結構クセが強いので一度入試問題を自分の眼で確かめるのが良いです。英語は超長文ですし、数学はパズルみたいな問題が多いので自分はなんとなく苦手でした。

ちなみに、映画にもなったビリギャルが合格したのもこの総合政策学部です。
総合政策学部と環境情報学部の2つは湘南藤沢キャンパスにあるのでよくSFCと呼ばれていますね。

慶應義塾大学 看護医療学部

看護医療学部も慶應義塾大学の中では入試難易度が低いです。

看護学部が全体的に偏差値低めなので、慶應義塾大学の看護学部も「慶應にしては」入りやすいです。看護師って専門学校からでもなれますし。(しかも3年で卒業できる!)

まあ、一つアドバイスしておくと
慶應義塾大学にどうしても入りたい!→看護学部偏差値低いじゃん、ここ受けよう!
というのは辞めておいた方が良いです。

看護学部って、看護実習をはじめとした大変なことが多いので生半可な気持ちで飛び込まない方が良いです。

あ、看護師にもともとなりたい人が慶應の看護を受験するのは良いと思いますよ。他の大学の看護学部に比べると、慶應看護の卒業生は看護師長などの組織のリーダーを目指す人が多いという事も聞いたことがあります。

ちなみに、慶應看護医療学部も総合政策学部と同様、湘南藤沢キャンパスにありますが、何故かこちらはあまりSFCと呼ばれません。普通に慶應の看護と呼ばれます。何故なのでしょうかね、。

慶應義塾大学 経済学部

この学部は難易度が低いというより、国立理系と併願がしやすいです。
なぜなら
・小論文
・英語
・数学
の3科目で受験することができるからです。

英語はそれなりに対策が必要ですが、数学は理系からするとびっくりするくらい簡単です。特にセンター数学のような形式が得意な方にはおすすめです。

慶應の中でも経済学部は看板学部ですし、ぜひ気になったら過去問を見てみて下さいね。旧帝国大学の理系学部に合格できる学力があれば、合格はそこまで難しくないと思います。

次は、慶應義塾大学の中でも難易度が比較的高い学部をご紹介していきたいと思います。

慶應義塾大学の中でも難易度の高い学部

慶應義塾大学 理工学部

慶應理工は普通に難しいです。
MARCHの理系学部って理科1科目で受験できるんですけど、早慶からは理科が2科目必要です。そのため、実質的な負担は東工大と変わりません。。

理系って基本的に国立志向が強いので、慶應理工は慶應経済以上に東大・京大・東工大落ちが多いのではないかなー、と個人的には思います。

あ、慶應理工の中では学問2が比較的入りやすいですよ。
最適化とか応用数学のようなことをする学部です。

慶應義塾大学 医学部

まあ、言わずもがなですが一応触れておきました。
ここより難しい学部って、東大理3くらいしかないんじゃないかなと思います。
そして私立医学部にしては驚くほど学部が安い!(6年間で2200万円!)

今回のまとめ

慶應義塾大学の難易度は基本的に、東大・京大・一橋・東工大といったトップクラスの大学群とそこまで変わりません。

また、慶應経済は国立理系と併願がしやすいので気になる方は是非過去問をチェックしてみて下さい。

関連記事
慶應義塾大学の評判について

誹謗中傷と捉えたコメントのIPアドレスは全て記録しています

*
*
* (公開されません)