近畿大学のレベルと難易度【産近甲龍のトップ】


こんにちは!
今回は近畿大学のレベルや難易度についてご紹介していきたいと思います。

近畿大学は「関関同立」に次ぐ「産近甲龍」の一つです。近年、近畿大学の評判はあがっており、「産近甲龍」の中でも抜きんでた大学と言われています。その証拠に2019年の受験者数は全国でナンバーワンと、受験生から高い人気を誇っていることが分かります。

それでは、次は近畿大学の学部別入試難易度を見て行きたいと思います!
(今回表示している偏差値は、全て河合塾の偏差値表をもとにしています。)

関連記事
近畿大学の評判について

近畿大学の学部別レベル・難易度

近畿大学法学部のレベル・難易度

日本大学(法-法律N1期)…偏差値57.5
近畿大学(法-法律前A)…偏差値55
愛知大学(法-法前期)…偏差値52.5

近畿大学法学部の難易度は愛知大学の少し上です。近畿大学法学部では試験のみで単位認定される場合が多く、自主的に学ぶ姿勢が求められます。そのため自己管理がしっかりと出来る人や目標が明確に定まっている人にはおすすめの学部です。

近畿大学経済学部のレベル・難易度

明治学院大学(経済-経済全学部3)…偏差値57.5
近畿大学(経済-経済前A)…偏差値55
愛知大学(経済-経済前期)…偏差値52.5

近畿大学経済学部の難易度は愛知大学の少し上です。経済学部の中の国際経済学科は台湾への研修や、中国語が必修だったりと国際的な視点を養うことが出来ます。経済学とグローバルな能力を身につけたい人にはおすすめの学部です。

近畿大学経営学部のレベル・難易度

東洋大学(経営-経営前期3①)…偏差値57.5
近畿大学(経営-経営前A)…偏差値55
中京大学(経営-経営前期A3)…偏差値52.5

近畿大学経営学部の難易度は東洋大学の少し下です。近畿大学は就職支援を行うサポートセンターが充実しており、大学全体で98.2%の就職率を誇ります。経営学部では、金融業、小売業、製造業の大手企業に就職する人も多数いるようです。

近畿大学理工学部のレベル・難易度

中央大学(理工-数学一般)…偏差値55
近畿大学(理工-理-数学前A)…偏差値52.5
関西学院大学(理工-数理科学全学)…偏差値50

近畿大学理工学部の難易度は関西学院大学の少し上です。理工学部情報学科では、最先端のit技術やwebコンテンツの制作といった、現在求められているスキルを学ぶことが出来ます。

特にai化に伴って、急激に需要が高まっているデータサイエンス分野に力を入れており、大学でこれらのスキルを身につけることができれば、これからの時代で重宝される存在になれるかもしれません。

近畿大学建築学部のレベル・難易度

法政大学(デザイン工-建築A方式)…偏差値57.5
近畿大学(建築-建築前A)…偏差値55
名城大学(理工-建築A方式)…偏差値52.5

近畿大学建築学部の難易度は名城大学の少し上です。近畿大学建築学部は他学部に比べて課題が多く、やる気がないと厳しい学部かもしれません。

とはいえ、学内での図書館は漫画が置いてあったり、娯楽には困らない立地だったりと、勉強に疲れた時にくつろげる環境が整備されています。建築家になりたいといった明確な目標がある人にはおすすめの学部です。

近畿大学薬学部のレベル・難易度

東京理科大学(薬-薬B方式)…偏差値62.5
近畿大学(薬-医療薬前A)…偏差値60
立命館大学(薬-薬全学理系)…偏差値57.5

近畿大学薬学部の難易度は立命館大学の少し上です。近畿大学薬学部の第103回薬剤師国家試験合格率は94.9%と非常に高い数字を誇っています。この数字が裏付けるように、緻密なカリキュラムが用意されていると言えるでしょう。また24時間自習可能な充実した設備が整っているため、本気で薬剤師を狙う人にはおすすめの学部です。

近畿大学文芸学部のレベル・難易度

成城大学(文芸-英文A2)…偏差値57.5
近畿大学(文芸-英語英米文前A)…偏差値55
駒澤大学(文-英米文全学)…偏差値52.5

近畿大学文芸学部の難易度は駒澤大学の少し上です。近畿大学文芸学部では日本史や世界史をはじめとする歴史について学ぶことが出来ます。ただ文芸学部が使う校舎は、大分年季がはいっており、キラキラしたキャンパスライフを期待している人は入学後のギャップに苦しむかも知れません。

近畿大学総合社会学部のレベル・難易度

東洋大学(社会-社会心理前期3①)…偏差値57.5
近畿大学(総合社会-心理前A)…偏差値55
日本女子大学(人間社会-心理)…偏差値52.5

近畿大学総合社会学部の難易度は日本女子大学の少し上です。総合という名前がついているように社会系や心理系、環境系といった幅広い内容を学ぶことが出来ます。入学してから自分のやりたい分野を絞っていけるカリキュラムになっているため、まだ自分の進路が明確ではない人におすすめの学部です。

近畿大学国際学部のレベル・難易度

立命館大学(文-国際文化全学文系)…偏差値57.5
近畿大学(国際-グローバ前A)…偏差値55
獨協大学(国際教養-言語文化A3)…偏差値52.5

近畿大学国際学部の難易度は立命館大学の少し下です。近畿大学は国際学部の特徴ですが、1年生の後期に留学を行います。このように早い段階で留学を行うことで、国際的な視点や今後の語学学習への意欲を養うことができます。その後も留学生と交流する授業が用意されていたりと、意欲的に勉強に励める環境であると言えるでしょう。

近畿大学農学部のレベル・難易度

明治大学(農-生命科学一般)…偏差値57.5
近畿大学(農-農業生産科学前A)…偏差値55
東京農業大学(農-農)…偏差値52.5

近畿大学農学部の難易度は東京農業大学の少し上です。
近畿大学農学部は山の中に立地しており、バスで15分、徒歩で40分とアクセスはよくないです。とはいえ、キャンパス自体が自然に囲まれており、生態系や地球環境について実践的に学びたいと考えている人にはおすすめの学部です。

近畿大学医学部のレベル・難易度

日本医科大学(医-医前期)…偏差値70
近畿大学(医-医前A)…偏差値67.5
金沢医科大学(医-医前期)…偏差値65

近畿大学医学部の難易度は金沢医科大学の少し上です。近畿大学医学部の、2018年医師国家試験での実績は、80校中55番目とあまり合格率は高くないです。とはいえ、近畿大学より入試難易度が高い日本医科大学が68番目なので、国試において大切なのは入学後の努力だ、といえるかもしれません。

近畿大学生物理工学部のレベル・難易度

東京理科大学(基礎工-生物工グローバル)…偏差値52.5
近畿大学(生物理工-生物工前A)…偏差値47.5
愛知工業大学(工-バイオ環境A方式)…偏差値42.5

近畿大学の難易度は東京理科大学の少し下です。近畿大学生物理工学部の中には理学科、機械工学科をはじめとする8つもの学科に分かれています。ここまで多様な学科を持つ学部は珍しく、受験生の幅広いニーズに応えた学部と言えるでしょう。

近畿大学工学部のレベル・難易度

大阪工業大学(工-建築前期A日程)…偏差値52.5
近畿大学(工-建築前A)…偏差値50
愛知工業大学(工-建築学A方式)…偏差値47.5

近畿大学工学部の難易度は大阪工業大学の少し下です。近畿大学工学部にあるロボティクス学科では、ロボットの設計から制御まで学ぶことが出来ます。学びと並行して、同じ趣味を持つ友人もたくさんできるでしょう。ロボットに対して並々ならぬ情熱を持っている人にはうってつけの学部でしょう。

近畿大学産業理工学部のレベル・難易度

東洋大学(理工-都市環境前期3①)…偏差値47.5
近畿大学(産業理工-生物環境化学前A)…偏差値45
龍谷大学(理工-環境ソリュAスタ)…偏差値42.5

近畿大学産業理工学部の難易度は東洋大学の少し下です。産業理工学部には文系でも入学できる経営ビジネス学科があります。内容としては、経営学に留まらず経済、マーケティング、企業といった幅広い知識を身につけることが出来ます。

近畿大学で最も入りやすいのは理工学部、入りにくいのは医学部

近畿大学の学部別入試難易度を見てきましたが、一番入学が簡単なのは理工学部、一番入学が難しいのは医学部です。

就職において重要なのは学部名ではなく大学名です。学習内容にはこだわらないからとにかく「産近甲龍」に入りたい、という人は近畿大学理学部を考えてみるのも良いでしょう。

一般的に、医学部の入試難易度は他学部に比べて抜きんでていると言われています。近畿大学の場合でも、医学部の偏差値は圧倒的に高いです。医者になれば、社会的なステータスや高収入を得られることは確かです。

しかし医学部を目指す人は、高額な授業料や膨大な勉強時間といった、大きな代償を支払うことを理解するべきです。近畿大学医学部となれば、浪人を視野に入れるといった強い意志と覚悟が必要でしょう。

今回のまとめ

近畿大学は「関関同立」に次ぐ「産近甲龍」の一つです。近年、近畿大学の評判はあがっており、「産近甲龍」の中でも抜きんでた大学と言われています。その証拠に2019年の受験者数は全国でナンバーワンと高い人気を誇っていることが分かります。

ただ、これは偏差値を基準に算出した入試難易度ですので、ご自身の目で過去問との相性を確かめることをお勧めします。

関連記事
近畿大学の評判について

誹謗中傷と捉えたコメントのIPアドレスは全て記録しています

*
*
* (公開されません)