お茶の水女子大学のレベルや難易度【旧帝大よりはやや簡単】
こんにちは!
今回はお茶の水女子大学のレベルや難易度についてご紹介していきたいと思います。
お茶の水女子大学は全国で二つしかない国立女子大学の一つです。(もう一つは奈良女子大学)明治初期に教員養成校として誕生し、難易度は旧帝大よりやや下とはいえ、レベルの高い大学です。
それでは、次はお茶の水女子大学の学部別入試難易度を見て行きたいと思います!
(今回表示している偏差値は、全て河合塾の偏差値表をもとにしています。)
関連記事
お茶の水女子大学の評判について
この記事の目次
お茶の水女子大学のレベル・難易度
お茶の水女子大学文教育学部のレベル・難易度
北海道大学(総合文系) …偏差値62.5、センターボーダー82%
お茶の水女子大学(文教育-人文科学)…偏差値60、センターボーダー79%
金沢大学(人間社会-人文) …偏差値55、センターボーダー76%
お茶の水女子大学文教育学部の難易度は北海道大学の少し下です。4つの学科(人文科学科、言語文化学科、人間社会科学科、芸術・表現行動学科)があり、人間に関わること全てが学ぶ対象になります。また、中学・高校教員免許(国語、社会、英語など)も取得できますし、卒業後は公務員や大手企業、国際的な活動を行う進路を選ぶ方もいます。
ですから、自分の方向性や目標が定まっていない人でも学びながら将来を考えられる、おすすめの学部です。
お茶の水女子大学理学部のレベル・難易度
千葉大学(理-生物) …偏差値60、センターボーダー78%
お茶の水女子大学(理-生物) …偏差値55、センターボーダー77%
広島大学(理-生物科学) …偏差値52.5、センターボーダー72%
お茶の水女子大学理学部の難易度は広島大学理学部の少し上です。女子大の中でも理系学部は珍しく、少人数制の授業により自主的に学ぶ姿勢を身につけられる学部です。卒業後は70%以上が大学院への進学、その他は教員、公務員、財団法人、大手メーカーなど多方面に就職しています。よって探究心の強いリケ女にはもってこいの学部でしょう。
お茶の水女子大学生活科学部のレベル・難易度
筑波大学(人間-心理) …偏差値65、センターボーダー85%
お茶の水女子大学(生活科学-心理) …偏差値62.5、センターボーダー81%
名古屋市立大学(人文社会-心理教育)…偏差値57.5、センターボーダー80%
お茶の水女子大学生活科学部の難易度は筑波大学人間学部より少し下です。生活科学部はお茶の水女子大学の看板学部です。少人数制の授業を特徴とした実験や指導が行われ、食物栄養学科は栄養士の資格も取得できます。卒業後は官公庁や食品メーカー、家電メーカーなどへ就職しています。このような分野に興味があり、将来の目標がある方にはおすすめの学部です。
お茶の水女子大学で最も入りやすいのは理学部、入りにくいのは生活科学部
お茶の水女子大学の学部別入試難易度を見てきましたが、一番入学が簡単なのは理学部、一番入学が難しいのは生活科学部です。
実験等が忙しく敬遠されるのか、お茶の水女子大学に限らず他の国公立大学を見ても理学部の偏差値は軒並み低めです。とはいえ、数学や物理、科学など大学で勉強したい学問がはっきりと決まっている方にとってはお茶の水女子大学理学部はとてもコスパの良い学部になるかと思います。
また、生活科学部はお茶の水女子大学の中でも看板学部ということもあり難易度が一番高いです。栄養士や教員免許などの資格が取得できるという点も人気の理由の一つとなっています。
しかし、入試難易度は学部の優劣を決めるものではありません。入れそうな学部や一番難易度が高い学部を選ぶのではなく、ご自身の希望を叶えられる学部を選ぶことが一番です。
今回のまとめ
お茶の水女子大学は奈良女子大学と並ぶ国立女子大学の一つです。明治初期に教員養成校として誕生し、難易度は旧帝大よりやや下とはいえ、レベルの高い大学です。女子大学の華やかさだけではなく、実学もしっかり学びたい女子にはおすすめの大学です。国立大学ですので、コスパも見逃せませんね。
ただ、これは偏差値を基準に算出した入試難易度ですので、ご自身の目で過去問との相性を確かめることをお勧めします。
関連記事
お茶の水女子大学の評判について
誹謗中傷と捉えたコメントのIPアドレスは全て記録しています