明治学院大学の指定校推薦について【面接内容や志望理由書の例文】


こんにちは!
今回は、明治学院大学の指定校推薦の情報をまとめてみました。

ただ、明治学院大学の公式ホームページで指定校推薦について調べてみたところ、詳細な情報は公開されておらず、詳しくは高校に送付した指定校推薦に関する要項を参考にして下さいとのことでした。

そのため、今回提供する情報はネット上のものを拾い集めたものだという事は十分念頭に置いて下さいね。(とはいえこちら側で情報を精査しましたので、そこまで本来の情報と大きく外れるという事は無いかと思います。)

この記事でも十分な情報は提供していますが明治学院大学の指定校推薦の受験を検討している方は、明治学院大学のパンフレットで入試要項やスケジュールを必ず確認しておいて下さい。

明治学院大学のパンフレットを請求

また、明治学院大学は社会学部をはじめとした様々な学部学科で指定校推薦は用意しているのでその点はご安心下さい。

社会学科では、さまざまな入試制度を用意して多彩な個性をもつ受験生に広く受験のチャンスを提供しています。自分に最適な入試方法を選んで、ぜひチャレンジしてみてください。

一般(全学部日程)
一般(A日程)
大学入試センター試験利用
自己推薦AO
指定校推薦
編入学(3年次)
社会人(1年次)
私費外国人留学生
※最新の入試に関する情報は、入試情報を参照してください。

引用元:明治学院大学 社会学部

明治学院大学の指定校推薦の日程について

明治学院大学に限らず、指定校推薦は
高校に願書提出→校内選抜→大学に願書提出→大学で面接

という流れで進んでいきます。

なお、明治学院大学の公式ホームページで日程を確認した結果、少し古いですが2008年度の指定校推薦のスケジュールは以下の通りでした。今でもおおよそのスケジュールは変わっていないかと思います。

2008 年度入試における実施日程は、指定校推薦入学試験では出願が10 月29 日~11月6日、試験日が11 月 25 日、合格発表が 12 月7日であり、系列校特別推薦入学試験では出願が 10 月 19 日、試験日が
11 月 24 日、合格発表が 12 月7日となっている。

引用元: 明治学院大学指定校推薦の試験日程

明治学院大学の指定校推薦に出願するための平均評定や条件

明治学院大学の指定校推薦に出願するために必要な平均評定は高校のランクによって異なりますが、3.8~4.0があれば指定校推薦に出願できます。

指定校推薦入学試験に課している評定平均は、上位3ランク(35 校)のみ評定平均を 3.8 にしているが、それ以外は全て評定平均を 4.0 にしている。例年、指定校の依頼文書(指定校から外れた高校にはその旨を明記)は各高校に6月末に直接郵送しており、出願については高校を通して行い、発表は高校と受験生本人の双方に通知している。

引用元: 明治学院大学指定校推薦の評定

明治学院大学の指定校推薦で提出する志望理由書について

明治学院大学に限った話ではないですが、指定校推薦の願書を提出する際には400~800文字の志望理由書を提出します。

まずは、先輩が明治学院大学の指定校推薦の受験の際に提出した志望理由書を見てみましょう。

私は、将来、「商品開発」に携わる仕事につきたいと考えています。 そのためには私は明治学院大学、経済学部、経営学科に進学をかんがえている。

なぜこの大学の経営学科に進学を考えているかと言うと、カリキュラムが充実しているからである。まず、実践的な授業がある。例えば、企業の販売促進活動の事例を学び、主にテレビ、CMや広告を題材にして、伝えたいメッセージは何かなどを学ぶなど具体的に「商品開発」について学べる。そしこの大学は外国語科目に力を入れている。現代は海外進出している企業も多くグローバルな人材を必要としている。

そして、この大学で、「商品開発」に必要なノウハウやあらゆる教養を学びたいと考えている。なので私は明治学院大学、経済学部、経営学科に進学したいと考えている。

引用元: 明治学院大学経済学部の志望理由書

この先輩の志望理由書のように、志望理由書を書く際には必ずその大学の受験学部ではないとできないことを盛り込む必要があります。

留学制度が整っており〜といったどの大学のどの学部でもできるようなことは書かない方が良いです。

この先輩が書いたように、
・私は将来商品開発の職業に就くことを志望しています
・そのため、明治学院大学経済学部の実践的な授業でそれを学びたい

と論理的に、明治学院大学の経済学部に進学したい理由を、明治学院大学の経済学部ではないといけない理由を述べる必要があります。

そして、そのためには明治学院大学の経済学部が具体的に何を行なっているのか、どのようなカリキュラム構成になっているのかを詳しく知る必要がありますよね。

ですが安心してください。明治学院大学のカリキュラムや特徴は、全て大学パンフレットにまとまっています。

明治学院大学のパンフレットはスタディサプリ進路で請求できるので、明治学院大学の指定校推薦を受験する方は必ず取り寄せておいて下さい。

明治学院大学のパンフレットを請求

明治学院大学の指定校推薦で聞かれる内容

Q今度、明治学院大学国際学部の指定校推薦の面接があるのですが、自分の学校から明治学院大学に指定校を受けた事例(毎年余っていました)がないため、面接の内容や、どれくらいの時間面接があるのかなど、何もわかりません。

もし知ってる方や、受験した方がいらっしゃったら詳細を教えていただきたいです。

A去年、国際学部の指定校推薦の面接を受けました。私の通っていた高校もいつも枠を余らせていて、予備知識のないまま面接を受けに行きました。でも指定校なので基本的には大丈夫です!

面接は集団面接で学生4人で先生が2人です。時間は40分ほどでした。
私の時は志望理由のみ聞かれて、それに対してなんで?ともっと具体的に言ってという感じでかなり突っ込んできました。結構な圧迫面接でした。だから将来やりたいことを具体的に言えるようにしておきましょう!またやりたいことと国際学部で学べることを繋げて話せるようにしておくと好印象を持ってもらえると思います!

しかし、面接担当の先生によっては、優しい先生もいたらしいです。どの先生に当たるかは運次第です。

引用元:明治学院大学の指定校推薦の面接について

明治学院大学は、指定校推薦では珍しく面接はないようです。志望理由書と小論文、内申書などの提出書類で合否が決まります。

そのため、明治学院大学について事前にきちんとリサーチをして、志望理由書や小論文のレベルをあげておく必要があります。

ただ、ネット上で分かる情報はありふれていますし信憑性も薄いので、指定校推薦の受験前に必ず明治学院大学のパンフレットを取り寄せておきましょう。

スタディサプリ進路ならば、明治学院大学のパンフレットを取り寄せる事ができますよ。

明治学院大学のパンフレットを請求

今回のまとめ

いかがでしたでしょうか。
指定校推薦を受験する際には、必ず志望理由書というものを提出する必要があります。

そして、この志望理由書にはなぜ他大学ではなく明治学院大学に出願したいのかという内容を盛り込む必要があります。

そのためには、明治学院大学の特徴は何なのか、カリキュラムはどうなっているのかを事前にしっかりと知っておく必要がありますよね。

そして、そのような内容は全て明治学院大学のパンフレットにしっかりとまとまっています。
明治学院大学のパンフレットはスタディサプリ進路で無料請求できるので、ぜひ取り寄せてみて下さいね。

明治学院大学のパンフレットを請求

誹謗中傷と捉えたコメントのIPアドレスは全て記録しています

*
*
* (公開されません)