【国際基督教大学】教養学部の評判とリアルな就職先
こんにちは!
今回は国際基督教大学「教養学部」の評判について、卒業生の方にインタビューをしてきました。
国際基督教大学「教養学部」の詳しい就職先や学生の雰囲気、学費や奨学金制度についてもっと知りたい方は国際基督教大学のパンフレットを請求してみて下さい。ネット上に掲載されていない貴重な情報が沢山見つけられますよ。
スタディサプリ進路を使えば、国際基督教大学のパンフレットは簡単に請求できますので、少しでも国際基督教大学「教養学部」への受験を検討している方はパンフレットを取り寄せてみて下さい。
それでは、さっそく国際基督教大学「教養学部」の評判について見ていきましょう!
今回インタビューをした方は国際基督教大学「教養学部」アーツサイエンス学科化学専攻の卒業生です。
この記事の目次
国際基督教大学「教養学部」の評判まとめ
国際基督教大学「教養学部」の偏差値と入試難易度
◇教養学部
アーツ・サイエンス学科…偏差値67.5
国際基督教大学の入試は特殊なため、難易度は人によります。
友人で東大に受かったけど国際基督教大学には落ちたという人もいます。学部は一つしかないのですが、入試自体は理系と文系の両方から一つ選んで受けることが可能です。
理系のほうが受かりやすいといわれており、国立のセンター入試の対策を行っている理系の生徒にとっては簡単に感じられると思います。しかし英語の試験内容はやや難易度が高いので、英語と理系が得意な生徒が入学しやすいです。
国際基督教大学「教養学部」の志望理由
私が国際基督教大学を志望した理由は主に3つほどあります。
1つ目は3年次に31種類あるメジャー(専攻)から自分のやりたいことを選べることです。高校時代に自分のやりたいことが定まっておらず、どの大学のどの学部を受験しようかと悩んでいる際に、国際基督教大学の3年次までは専攻の垣根を超えて授業を選択できるというリベラルアーツのシステムを知りました。
2つ目は交換留学先の種類が豊富なところです。1年間の交換留学プログラムがとても充実しており、またサポートも手厚いので留学を考えていた私にとっては最適でした。
最後に、英語を重視した授業内容に惹かれました。1年次にELAという英語のクラスがあるだけでなく様々な専攻の授業自体が英語で行われているため、英語を伸ばしたい私にとってはとても魅力的でした。
国際基督教大学「教養学部」に入学してから感じたギャップ
志望理由に記したとおり1,2年次は様々な授業をとることができました。しかし1年次は英語の授業(ELA)が週の半分を占めており、課題も多かったため、専攻に関する授業はあまりとることができませんでした。
交換留学に関しては、実際様々な選択肢があり、自分の納得のいく留学先と出会うことが出来ました。友人はイギリスに行きたかったのですが、倍率がとても高く落ちてしまったため、必ずしも行けるわけではないことにはとても驚きました。
国際基督教大学「教養学部」の外からみた評判と、内部生からみた評判
世間からの評判
東京在住の人には国際基督教大学(ICU)という名前自体を知っていただいているので、尊敬の目で見られることが多いです。より詳しくこの大学を知っていただいている方には英語教育に力を入れていることや留学に関する質問をされることが多いです。
また、皇族の方が通われていたこともあって、最近はすごくいい印象を抱かれています。しかし、早慶上智にもMARCHにも属していないため、特に地方の方には大学名を知ってもらえてないです。
内部生からみた評判
学部自体は一つしかないため、比較することはできません。しかしメジャーという31ある専攻の中では違いが大きくあります。
私の所属する化学専攻は理系の中でも実験や課題などで一番忙しい専攻だといわれていますが、その分達成感はすごくあります。国際色が強めの大学なのでそもそも理系の人数がとても少なく、教授一人に対して生徒は10人弱しかいません。他の大学の化学学部と比較すると生徒一人にたいするサポートはとても手厚く理系の人にはとてもおすすめです。
しかし大きな設備ではないので実験室からでないような内容ばかりです。だからなのか他の学部の生徒と隔離されている気分になります。
国際基督教大学「教養学部」のそれぞれの学科で勉強すること
化学専攻は一般の大学と変わらずに、分析・有機・無機・物理化学で構成されています。分析は実験での授業や環境に対する知識が必要になってきます。有機・無機は高校時代に勉強する化学の内容をより詳しくしたイメージです。物理化学はその名の通り物理要素が強めです。
基本的に実験の授業は週1、2回の約6時間です。しかし無機や有機に関しては反応が終わるまで次の手順に進めないため、約8時間になる可能性もあります。そのためヒエラルキーだと理系自体の人気が低く、少人数の生徒のための授業を受けることが出来ます。しかし大学で受験勉強のような勉強を化学専攻で行いたくない人は、違う専攻などを多くとり選択肢を増やしたほうがいいでしょう。
国際基督教大学「教養学部」のリアルな就職先について
就職希望者の就職率は毎年95−96%ととても高いです。日本企業のソニーや日産自動車などの日経企業だけでなく海外のスリーエムやグーグルへの就職をしている人がいます。 トップ5はワークスアプリケーションズ(日系ITベガベンチャー)、日本IBM(外資系コンサルティングファーム)、楽天(日系ITベガベンチャー)、デロイトトーマツ(外資系コンサルティングファーム)、博報堂(広告代理店)となりました。
ITメガベンチャー(ワークス・アプリケーションズ、楽天など)、外資系コンサルティングファーム(アクセンチュア、EYアドバイザリー、PwC、KPMG、デロイト等)、商社等などが多いです。また充実した英語のプログラムによって英語のレベルが一般の人よりかは高くなります。
多くの企業が英語やその他の言語を話せる人を募集しているので国際基督教大学の生徒はラッキーです。
今回のまとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、国際基督教大学「教養学部」の卒業生の方にインタビューをした内容をご紹介してみました。
国際基督教大学「教養学部」の詳しい就職先や学生の雰囲気、学費や奨学金制度についてもっと知りたい方はぜひスタディサプリ進路で国際基督教大学のパンフレットを請求してみて下さい。
誹謗中傷と捉えたコメントのIPアドレスは全て記録しています