【東北福祉大学】総合マネジメント学部の評判とリアルな就職先


こんにちは!
今回は東北福祉大学「総合マネジメント学部」の評判について、卒業生の方にインタビューをしてきました。

東北福祉大学「総合マネジメント学部」の詳しい就職先や学生の雰囲気、学費や奨学金制度についてもっと知りたい方は東北福祉大学のパンフレットを請求してみて下さい。ネット上に掲載されていない貴重な情報が沢山見つけられますよ。

スタディサプリ進路を使えば、東北福祉大学のパンフレットは簡単に請求できますので、少しでも東北福祉大学「総合マネジメント学部」への受験を検討している方はパンフレットを取り寄せてみて下さい。

東北福祉大学のパンフレットを請求

それでは、さっそく東北福祉大学「総合マネジメント学部」の評判について見ていきましょう!
今回インタビューをした方は東北福祉大学「総合マネジメント学部」情報福祉マネジメント学科の卒業生です。

東北福祉大学「総合マネジメント学部」の評判まとめ

東北福祉大学「総合マネジメント学部」の偏差値と入試難易度

◇総合マネジメント学部
産業福祉マネジメント学科…偏差値40
情報福祉マネジメント学科…偏差値37.5

東北福祉大学の難易度は、東北学院大学経済学部の少し下、東北文化学園大学総合政策学部の少し上くらいです。

東北福祉大学の偏差値は大体50前後です。私は高校で200人中80番ぐらいの平均の成績でしたが、一般入試のB日程で合格しました。テストでよほど悪い点を取っていなければ、誰でも入れます。周囲に東北学院や東北大学がありますが、大体東北学院と難易度は同じぐらいですので、偏差値50もあれば、福祉大か学院か好きなほうを選べると思います。

東北福祉大学「総合マネジメント学部」の志望理由

私が東北福祉大学「総合マネジメント学部」を志望した理由は、福祉に関わりながら企業で仕事をしたいと考えたからです。学科は情報福祉マネジメントでしたが、情報と福祉を絡めつつ、企業にも通用するスキルもカリキュラムによっては学べるため、特にPCスキルは資格も受験できるので大変重宝します。

他の学科でも、就職となると福祉に関係なく企業就職も増えますし、社旗福祉学科などで結局福祉職の資格を取れなかった人たちも企業へ進むこともありますので、最初からこの学部にいたお陰で面接などで困ることは全くありませんでした。

ただ、やはり精神保健福祉士や、社会福祉士、また理学療法士やリハビリテーションなど、専門性の高い学びがある学校だと思いますので、卒業した今でも、また受講して勉強したいとたまに感じます。

東北福祉大学「総合マネジメント学部」に入学してから感じたギャップ

私が東北福祉大学「総合マネジメント学部」に入学してから感じたギャップは、「男女比」です。福祉大は男女比が全体でみると3:7で女子がほとんどですが、総合マネジメント学部は、産業福祉マネジメント学科が5:5、私が在籍していた情報福祉マネジメント学科は3:7で男が多かったです。

やはりプログラミングや開発系になると、男性が多く、他の女子生徒は社会福祉学科や心理学科とか、看護学科が圧倒的に多かったので、福祉大なのに男のほうが多い、、というギャップがありました。女子には肩身が狭いかもしれません。

東北福祉大学「総合マネジメント学部」の外からみた評判と、内部生からみた評判

世間からの評判

大学の外から見た評判は、大人に伝えると「頭いいね」って言われます。東北では知名度がありますので、全国から受験生が集まるのもあり、大人のウケはいいです。一応、東北の中だと中堅のマンモス大学校になりますので、間違いなく名前を言っても恥ずかしくない大学だと思います。

また出身大学で、東北学院生と東北福祉大学の生徒が知り合いの企業内で比較されていましたが、東北福祉大学出身の人のほうが礼儀が正しく、仕事を頑張る人が多いと言っていました。

内部生からみた評判

立ち位置に関しては、総合マネジメント学部は、福祉大学でありながら、企業に特化したポジションです。福祉と企業を絡めた学科もあれば、完全に企業重視の学科もあります。在籍している学生へ、私が情報福祉マネジメント学科を実際卒業してみて思ったことは、目標を持つことの大事さを伝えたいです。情報の資格は取れるものは全部取り、プログラミングでも覚えておけば、開発系にだって就職できます。

あと周知の事実かもしれませんが、卒業論文のプレゼンもあります。結局は自分次第ですが、頑張ることで企業で十分通用する力を持てると思います。他学科は必須ではありませんが、情報福祉マネジメント学科は学科生徒全員卒論「強制」です。嫌かもしれませんが、目標をもってやってみるとかなり力が付きますので、是非やってみて成長を実感してほしいです。

東北福祉大学「総合マネジメント学部」のそれぞれの学科で勉強すること

総合マネジメント学部は企業系に特化しています。学部のレベルでいうと一番下ですが、4年間の伸びは大学で一番あるそうです。

現に、癖の悪い先生も講義の中で総合マネジメント学部はレベルが低い発言をしていましたが、その先生曰く、総合マネジメント学部の生徒は最初はレベルが低いが、卒業するにつれて大学で一番成長し、他の学部も抜かれるといっていました。

後は、専門的な授業が多いです。例えば、心理、看護、理学療法、社会福祉、リハビリテーション、行政、教育などなど。心理は統計と実験、教育は先生になるための模擬授業や実技でピアノ、歌などです。

東北福祉大学「総合マネジメント学部」のリアルな就職先について

優秀層の方は、小・中学校教員、特別支援、養護教諭、警察官、77銀行などの銀行系、アイリスオーヤマ、カメイなどの総合商社、そして先生から勧誘され自大学の職員になっていました。後は市役所です。

先輩では、断っていましたが、優秀な生徒であったそうでゼミの先生にならないかと誘いを受けていました。普通層の人は、NDソフトウェア、ワイズマンなどの東北が本社のIT企業、あとは不動産関係やかんぽ、日本生命などの保険会社へ就職していました。

大抵の普通層の方は、福祉大学なこともあり、専門職である保育士、社会福祉士を取り施設就職や、病院のカウンセラー(精神保健福祉士)、病院事務、変わった所だと、卒業アルバム制作や写真撮影の会社も友人でいました。残念層の人は、留年、就職浪人、不動産、派遣会社、かんぽ生命などの保険会社です。

今回のまとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は、東北福祉大学「総合マネジメント学部」の卒業生の方にインタビューをした内容をご紹介してみました。

東北福祉大学「総合マネジメント学部」の詳しい就職先や学生の雰囲気、学費や奨学金制度についてもっと知りたい方はぜひスタディサプリ進路で東北福祉大学のパンフレットを請求してみて下さい。

東北福祉大学のパンフレットを請求

誹謗中傷と捉えたコメントのIPアドレスは全て記録しています

*
*
* (公開されません)