【県立広島大学】保健福祉学部の評判とリアルな就職先
こんにちは!
今回は県立広島大学「保健福祉学部」の評判について、卒業生の方にインタビューをしてきました。
県立広島大学「保健福祉学部」の詳しい就職先や学生の雰囲気、学費や奨学金制度についてもっと知りたい方は県立広島大学のパンフレットを請求してみて下さい。ネット上に掲載されていない貴重な情報が沢山見つけられますよ。
マイナビ進学を使えば、県立広島大学のパンフレットは簡単に請求できますので、少しでも県立広島大学「保健福祉学部」への受験を検討している方はパンフレットを取り寄せてみて下さい。
それでは、さっそく県立広島大学「保健福祉学部」の評判について見ていきましょう!
今回インタビューをした方は県立広島大学「保健福祉学部」看護学科の卒業生です。
関連記事
県立広島大学の全般的な評判
この記事の目次
県立広島大学「保健福祉学部」の評判まとめ
県立広島大学「保健福祉学部」の偏差値と入試難易度
◇保健福祉学部
看護学科…偏差値-
理学療法学科…偏差値-
作業療法学科…偏差値-
コミュニケーション障害学科…偏差値-
人間福祉学科…偏差値-
県立広島大学保健福祉学部保健学科は愛知県立大学看護学部より少し下で、香川大学医学部看護学科より少し上です。
私の友人は、香川大学に合格していましたが、県立広島大学の方に入学していました。基本、県立広島大学保健福祉学部の試験は、センター試験がメインの配点なので、センター試験対策をしっかりすることをお勧めします。
二次試験の面接は、基本的なマナーとなぜ、この大学を選んだのかと、どんな人物(どんな看護師)になりたいか、現在の医療に対する問題点とそれに対する自身の考えを持っていれば大丈夫だと思います。つまり、基本的な学力と、基本的な面接対策をしていれば、十分合格県内を目指せると思います。
県立広島大学「保健福祉学部」の志望理由
私が県立広島大学を志望した理由は、看護の実習時に必ず先生が一人指導担当でフォローして下さると聞いたからです。
たいていの大学は、教員の不足から複数の病院、または複数のフロアの担当を掛け持ちしています。したがって、なかなか学生一人一人をフォローすることができません。実習は、実際に病院で看護師さんや患者さんとコミュニケーションをとりながら行わなければいけません。
そんな中で、学生だけで動くということは非常に不安です。その点、県立広島大学の看護学科では、一つの実習グループに一人教員がついて下さるので、相談しやすく、学生の身としては非常に心強かったです。このような理由で、私は県立広島大学保健福祉学部看護学科に入学しました。
県立広島大学「保健福祉学部」に入学してから感じたギャップ
私が県立広島大学に入学してから感じたギャップは、キャンパスのある三原市は交通の便が意外と少ないということです。バスなどの公共交通機関が少なく、買い物やバイトなどの移動をする際には少し不便です。できるだけ、買い物、バイト探しは自宅から歩いて通える距離に絞られます。
しかし、三原市は平地が多く、道の起伏が少ないので、自転車を持っていれば、一気に行動範囲が広がります。新幹線が通っているので、広島市内、福山市内へのアクセスは良いです。県立広島大学の看護学科を志望するのであれば、自転車は必須だと思います。
県立広島大学「保健福祉学部」の外からみた評判と、内部生からみた評判
世間からの評判
バイト先の人や、地域の方に「県立広島大学の学生です」と自己紹介をしたら、「いつもお世話になっている」と言われます。学生ボランティアのサークルがあり、地域貢献をする学生が多くいるからだと思います。地域の清掃活動、お祭り行事のボランティア、そしてバイトなどでの重要な働き手として、県立広島大学の学生は地域から感謝されているのだと思います。
また、県立広島大学には付属の病院もありますので、地域の医療機関としても貢献していることも好印象であることに影響していると思います。
内部生からみた評判
県立広島大学は、3キャンパスに分かれています。広島キャンパスと三原キャンパス、庄原キャンパスです。その中でも保健福祉学部は三原キャンパスにあります。医療・福祉系の学部が集まっているので、学生同士でお互いの学部の専門知識の交換ができます。学部共通試験などでは、学科を超えて共に勉強し易い環境だと思います。
逆に、広島キャンパス、庄原キャンパスとは、距離が離れていることもあり、学生同士の交流はほとんどと言ってもいいほどないです。同じ県立広島大学ですが、3キャンパス別々の大学と思ってもらった方が良いと思います。
県立広島大学「保健福祉学部」のそれぞれの学科で勉強すること
保健福祉学部には、看護学科、理学療法学科、作業療法学科、人間福祉学科、コミュニケーション障害学科の5学科があります。
看護学科は、看護師資格、保健師資格、助産師資格を取るための座学、実習を行います。理学療法学科は、理学療法士の資格をとるための座学、実習を行います。
作業療法学科は、作業療法士になるための座学、実習を行います。人間福祉学科は、主に社会保険制度に関する勉強と、社会福祉士をとるための座学と実習を行います。コミュニケーション障害学科は、言語聴覚士になるための座学と実習を行います。
そして、チーム医療の実習として、5学科の学生でチームを組み、ペーパー患者の支援方法をディスカッションする授業があります。
県立広島大学「保健福祉学部」のリアルな就職先について
看護学科の学生の主な就職先は、広島県内の病院での就職がほとんどです。特に広島市内の病院への就職は人気が高いです。広島市内には主に、広島県立病院、広島赤十字病院、広島大学病院、広島市立病院など、急性期を含む大きな病院へ就職する学生が多いです。
もしくは、広島県内の他の病院に就職する学生です。西条にある西条中央病院、尾道にある尾道市立市民病院、三原にある三原赤十字病院、福山にある福山医療センターなどに就職する学生が多い様に思います。少数ではありますが、県外から入学している学生は地元の病院に戻ったり、もしくは大阪などの都会の病院に就職する方もいらっしゃいます。
看護師は人材不足が問題になっており、看護師の募集をかけている病院は多いので、自分でインターネットなどで求人検索をすれば、どの病院でも就職することは可能だと思います。
今回のまとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、県立広島大学「保健福祉学部」の卒業生の方にインタビューをした内容をご紹介してみました。
県立広島大学「保健福祉学部」の詳しい就職先や学生の雰囲気、学費や奨学金制度についてもっと知りたい方はぜひマイナビ進学で県立広島大学のパンフレットを請求してみて下さい。
関連記事
県立広島大学の全般的な評判
誹謗中傷と捉えたコメントのIPアドレスは全て記録しています