北海道医療大学の評判と偏差値【北大医学部保健学科落ちが多いです】
こんにちは!
今回は北海道医療大学の評判について、卒業生の方にインタビューをしてきました。
結論から言うと、北海道医療大学は医療現場では高く評価されています。
この記事以上に北海道医療大学の情報を詳しく知りたいかたはスタディサプリ進路というサイトで北海道医療大学の学校パンフレットを取り寄せて下さい。
奨学金情報をはじめとしたネット上にのっていない貴重な情報が沢山ありますよ。
なお、スタディサプリ進路を使えば北海道医療大学のパンフレットは無料で取り寄せることができます。(願書もセットで取り寄せられますよ!)
それでは、さっそく北海道医療大学の評判について見ていきましょう!
北海道医療大学のパンフレットを無料請求
今回インタビューをした方は北海道医療大学心理科学部卒業生です。
この記事の目次
北海道医療大学の評判まとめ
北海道医療大学の偏差値
◇薬学部
薬学科…偏差値42.5
◇歯学部
歯学科…偏差値37.5
◇看護福祉学部
看護学科…偏差値52.5
臨床福祉学科…偏差値40
◇心理科学部
臨床心理学科…偏差値40
◇リハビリテーション科学部
理学療法学科…偏差値47.5
作業療法学科…偏差値45
言語聴覚療法学科…偏差値42.5
◇医療技術学部
臨床検査学科…偏差値45
北海道医療大学の学生の学力レベル
道内で第一志望の国立大学の医療学部に落ちた人が多かったです。
北海道医療大学の学力レベルを他の大学と比較すると、
札幌保健医療大学<北海道医療大学<天使大学 といった印象。
北海道医療大学の世間からの評判
就職の際などに医療大出身であることを話すと、地元の人は大抵「医療大出ているんだね~!」と感心してくれます。
医療系の総合大学なので、きちんとしているイメージが強く、大人への印象は良いかと思います。心理学部を出ていると、就職後も重宝してもらえることが多く、カウンセリングの技能や心理学の知識が職場の人間関係などに役立ったり、同僚や上司にも良い印象を持ってもらえることが多いです。
ただし、就職しなかった場合、医療大を出ていると面接などで、「なぜ医療の道に進まなかったのですか?」としつこく聞かれたり、「そんな良い所出ている人にはもったいないよ」とアルバイトを断られてしまったりすることもあります。
また、人によっては私立の医大ということもあって、「お金持ちの行く学校」という印象を持っている人も中には多いです。なので、決してそうではないのに、勝手なイメージで『お金持ちのボンボン』『世間知らずのお嬢さん』といった見方をされてしまうこともあります。
実際、そのような学生も多いのですが、大抵は奨学金を借りて進学してきた苦学生です。
北海道医療大学の学生の様子
学生によって個人差はありますが、ほとんどの学生は、毎日しっかりレポートをこなして一生懸命勉強しています。
中にはバイトに忙しく留年する人も何人かおり、全体の3割くらいは無気力で何となく大学に来ている感じの学生もいる印象です。
大学を辞めて別の道に進もうとしているわけでもなく、自分が何をしたいのかわからないけれど、とりあえず親に勧められたから医療の道に進んだというような学生が一定数いました。その他の学生は、国家試験に向けてまっしぐらに勉強に励み、実習をこなしていました。
また、心理学部については真面目に受講している学生が多い印象でした。授業にも積極的に参加し、意識の高い学生が多かったと思います。
看護や薬学部にも優秀な学生がおり、医療系の大学ということもあって、全体的には不真面目な学生は少なかったと思います。ただ、騒がしい学生が多いわけではないのですが、歯学部は留年者の数が少なくなかったのが印象に残っています。
北海道医療大学の就職先について
医療系の大学なので、地元の病院や中には地方の大きな病院に就職する人が圧倒的に多かったです。また、研究も盛んな大学なので、そのまま付属の大学院に進学する人や、他大学の研究機関に行く人も少なからずいました。
公務員に就職する人も数名おり、優秀な人だと警視庁に入る人もいました。一般企業への就職を選ぶ人の中には、医療の知識をアピールしてMRになる人や、心理学の知識を活かす人事部に採用される人が多かったです。
一般企業に関しては、先輩たちの就職した企業へ紹介してもらえるケースも多く、割と早い段階で就職が決まる人もいました。就職しない人はほとんどおらず、ほぼ98パーセントの人が、何らかの道に進んでいました。
心理学部の学生はカウンセラーを目指して入学してくる人が多いですが、最終的には一般企業への就職が半数以上を占めます。
北海道医療大学の良かったところ、悪かったところ
良かったところ
①医療を志し、目標を持って勉強に励んでいる雰囲気があって、自分自身も刺激を受けて目標をを持って勉強に励むことができた。
②実習が充実しており、実習先も良い施設や病院で受けることができたので、大変勉強になった。
③教授陣がとても親切で面白い人たちが多く、授業がいつも面白かった。
悪かったところ
①授業料が高いのはもちろん、実習などにかかる費用も高く、経済力のない学生にとっては少し厳しい環境だったこと。
②大学の立地が北海道でも田舎の方にあり、周辺にお店などがほとんどなく、何かほしいときに困ったり、少しつまらなかった。
③冬はとても寒く、雪が多い地域なので、雪の影響で電車がしょっちゅう止まったこと。
北海道医療大学に4年間通ってみていかがでしたか?
総合的に見て、良かったと思います。
理由は、今後の人生に付いてまわる学歴を、しっかりとした印象の学校で終わらせることができたからです。それだけでなく、やはり医療の知識を学べたことで、自分の家族や周りの人にアドバイスができたり、直接職業として医療の道に携わらなかったとしても、4年間学んできたことは無駄じゃなかったと思えることが沢山ありました。
その点では、医療大で広く学べる医療の知識は、大きな財産になったと思います。専攻していた心理学の知識は、どこで何をするにしても使える知識ですし、人生で切っても切り離せない人との関わりの中で、相手を深く理解したり、自分という人間を客観的に理解するのに大変役立ちました。
また、進学せずに生きてきたら出会うことのなかった有名な先生や友人たちと、大学生活の中で真剣にこれからの医療について話し合えたことは、すごく良い経験になったと思います。
就職に関しても、最後まで担当の教授が気にかけてくれたり、大学の方で力を入れてサポートしてくれたので、安心して就職活動を進めることができました。また、ゼミもとても有意義なものでした。総合的に良い大学で、卒業して良かったなと思います。
北海道医療大学の基本情報
北海道医療大学の住所と最寄駅
◇当別キャンパス(薬・歯・看護福祉・心理科・リハビリテーション科学部)
〒061-0293
北海道石狩郡当別町金沢1757
◇最寄駅(薬・歯・看護福祉・心理科・リハビリテーション科学部)
JR学園都市線「北海道医療大学駅」直結
◇札幌あいの里キャンパス(医療技術学部)
〒002-8072
北海道札幌市北区あいの里2条5丁目1
◇最寄駅(医療技術学部)
JR学園都市線「あいの里教育大駅」より徒歩5分
※医療技術学部・・・2019年4月新設
北海道医療大学の学費(4年間)
北海道医療大学の学費は以下の通りです(入学金含む)
歯学部…学費2,317万円(6年間)
薬学部…学費994万円(6年間)
看護福祉学部(看護)…学費514万円
リハビリテーション科学部(理学療法、作業療法)…学費464万円
リハビリテーション科学部(言語聴覚療法)…学費464万円
心理科学部…学費394万円
看護福祉学部(臨床福祉)…学費394万円
奨学金情報や学費免除制度をはじめとした詳しい学費情報は、北海道医療大学の学校パンフレットでご確認下さい。
今回のまとめ
いかがでしたでしょうか。
北海道医療大学の学力レベルはそこまで高くありませんが、医療現場では高く評価されている大変良い大学です。
この記事以上に北海道医療大学について詳しく知りたいという方は、北海道医療大学の学校パンフレットを是非お取り寄せ下さい。
スタディサプリ進路というサイトを使えば完全無料で北海道医療大学の学校パンフレットを取り寄せる事ができます。
誹謗中傷と捉えたコメントのIPアドレスは全て記録しています