【名古屋大学】情報学部の評判とリアルな就職先
こんにちは!
今回は名古屋大学「情報学部」の評判について、卒業生の方にインタビューをしてきました。
名古屋大学「情報学部」の詳しい就職先や学生の雰囲気、学費や奨学金制度についてもっと知りたい方は名古屋大学のパンフレットを請求してみて下さい。ネット上に掲載されていない貴重な情報が沢山見つけられますよ。
スタディサプリ進路を使えば、名古屋大学のパンフレットは簡単に請求できますので、少しでも名古屋大学「情報学部」への受験を検討している方はパンフレットを取り寄せてみて下さい。
それでは、さっそく名古屋大学「情報学部」の評判について見ていきましょう!
今回インタビューをした方は名古屋大学「情報学部」人間・社会情報学科の卒業生です。
この記事の目次
名古屋大学「情報学部」の評判まとめ
名古屋大学「情報学部」の偏差値と入試難易度
◇情報学部
自然情報学科…偏差値60
人間・社会情報学科…偏差値62.5
コンピュータ科学科 …偏差値60
名古屋大学情報学部人間・社会情報学科の難易度は名古屋市立大学経済学部後期日程と同程度または少し上。
名古屋市立大学経済学部を後期日程に受験する予定だった学生が多いです。私立大学は受験科目が異なる場合が多いので一概に言えませんが名古屋大学に合格した学生は同志社大学を滑り止めにしていることが多く、慶應早稲田に合格して蹴って来る人もいるため慶應早稲田と同程度、同志社大学よりも上だと言えると思います。
名古屋大学情報学部人間・社会情報学科は二次試験の科目が2科目で良いため、他の名古屋大学経済学部や文学部、法学部と比べると難易度が低いと言えます。
名古屋大学「情報学部」の志望理由
情報学部は文理融合の学部であり、文系でも情報の知識を身につけることができると思ったから。文系で情報学を学ぶことができる大学は数少ないです。また、なんといっても名古屋大学は中部地方では一番の大学であり就職活動において有利になると考え目指しました。
人間社会情報学科に関しては2次試験科目が英語と数学または歴史であり、得意科目の英語の配点が7割程度あり高いため入試も有利だと考えたことも理由のうちの一つです。
さらに名古屋大学情報学部はクウォーター制を採用したり文理融合という制度を取り入れたりと先進的な取り組みを多く行っていたため、魅力的に感じました。さらには転学科が可能と言うことも謳っていたため、理系の学科に興味が移ったときに専攻を変えられることが魅力的に感じました。
名古屋大学「情報学部」に入学してから感じたギャップ
ホームページなどでは文系の学科と理系の学科とで転学科が容易にできるように謳われているが、実際は成績基準や面談を通過しなければならず、容易でない。
周りに2名転学科に失敗した学生がいるが何方も優秀な学生だったので、転学科で面談でしっかりと動機を伝える必要があるのはもとより、教授にある程度気に入られている必要があるのではないかと思う。実際転学科に成功したのはだいたい学業が優秀なことはもちろんだが教授と日頃から上手くやっている人たちだと感じる。
名古屋大学「情報学部」の外からみた評判と、内部生からみた評判
世間からの評判
バイト先では名古屋大学というだけでものすごく頭が良いと思われる。名古屋大学自体中部地方では一番の大学なので親戚からの評価も高い。
情報学部に関しては何をやっているのかイメージがしづらいと言われることが多く、実際学問の範囲は多岐に渡るので説明もむずかしい。
一方関東や関西へ行くと評判は一気に落ちる。インターンシップに参加した際、名古屋大学が国立大学だということを知らない学生も居り、名古屋以外ではあまり知名度が高くないのだと実感した。
内部生からみた評判
情報学部は名古屋大学の中でも特殊な学部だという印象が強いです。学科の定員も40名程度と少なく、文理融合、セメスター制ではなくクウォーター制を取っているなど一応先進的な制度を取り入れている。
しかし制度が整っておらず、逆に不便を感じることも多い。クウォーター制をとっているにもかかわらず、履修登録システムはセメスター制のものを共通で使用しているため非常に登録方法が分かりづらい。
また特殊な学部であるからか他学部と比べて変わり者が多いという印象がある。個性的な人が多い。またITに関することも学ぶためかIT関係の起業をした人やウェブやアプリケーション制作を精力的に行っている人も多い。
名古屋大学「情報学部」のそれぞれの学科で勉強すること
名古屋大学情報学部には人間・社会情報学科、自然情報学科、コンピュータ学科の3つの学科があります。人間・社会情報学科では情報技術利活用、メディア、哲学、心理学、認知科学を学ぶことができます。3年前期まではこれらを幅広く学び、後期からは専攻を選択します。
自然情報学科は人工知能やコンピュータを用いたシミュレーションについて学ぶことができます。コンピュータ科学科はソフトウエアの設計方法やハードウェアについて学びます。もともと工学部の情報工学の学科だったのが情報学部に移動してきた形で、他大学の情報工学科とほとんど同じことを学んでいるようです。
学科ごとに性格がかなり異なり、文系と理系の差もあるため一概に頭の良さを比べることはできませんが、やはりプログラミングが得意で完全理系のコンピュータ科学科は一目置かれている感があります。自然情報学科も理系なので文系の視点からすると頭がいいと見られがちです。
名古屋大学「情報学部」のリアルな就職先について
文理が混在する学部なので就職先も多岐に渡ります。3学科共通してNTTデータに就職する人が一定数いる模様です。おそらくNTTデータに就職できるには優秀な層だと思われます。また名古屋はトヨタ自動車のお膝下でもあるのでトヨタ系の会社に就職する人が多いです。デンソーやアイシンエイダブリュなどは普通の層から優秀な層まで多く就職すると思います。
文系の人間・社会情報学科はIT系にかかわらずUFJなどの銀行や不動産会社、メーカー、公務員、テレビ局など幅広い業界へ就職しています。またトヨタシステムズ、アビームシステムズなど地元のシステムインテグレーターに就職する人も一定数います。地元のメガベンチャーであるエイチームに就職する人も毎年一定数います。
残念な層が就職するのはサービス業や地方銀行かと思われますが、あまりそちらに就職する学生は少ないと思います。
今回のまとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、名古屋大学「情報学部」の卒業生の方にインタビューをした内容をご紹介してみました。
名古屋大学「情報学部」の詳しい就職先や学生の雰囲気、学費や奨学金制度についてもっと知りたい方はぜひスタディサプリ進路で名古屋大学のパンフレットを請求してみて下さい。
誹謗中傷と捉えたコメントのIPアドレスは全て記録しています