【日本大学】商学部の評判とリアルな就職先
こんにちは!
今回は日本大学「商学部」の評判について、卒業生の方にインタビューをしてきました。
日本大学「商学部」の詳しい就職先や学生の雰囲気、学費や奨学金制度についてもっと知りたい方は日本大学のパンフレットを請求してみて下さい。ネット上に掲載されていない貴重な情報が沢山見つけられますよ。
スタディサプリ進路を使えば、日本大学のパンフレットは簡単に請求できますので、少しでも日本大学「商学部」への受験を検討している方はパンフレットを取り寄せてみて下さい。
それでは、さっそく日本大学「商学部」の評判について見ていきましょう!
今回インタビューをした方は日本大学「商学部」会計学科の卒業生です。
関連記事
日本大学の全体的な評判
この記事の目次
日本大学「商学部」の評判まとめ
日本大学「商学部」の偏差値と入試難易度
◇商学部
商業学科…偏差値52.5
経営学科…偏差値52.5
会計学科…偏差値50
日本大学商学部会計学科の難易度は、偏差値50程度なので、全大学進学者のちょうど中間にあたる位の難易度です。内部進学者も多いため、在籍している学生の学力には偏りがあるかと思います。内部進学者よりも、一般試験を受けて入学した学生の方が成績もよい傾向にあるとおもいます。
一般試験を受けて入学した学生は、Marchに受からなかったため、滑り止めとして受けた本大学・学部に入学した者が多い印象です。学部には学科が3つありますが、難易度は特にかわりないように思えます。
日本大学「商学部」の志望理由
私が日本大学商学部会計学科を志望したのは、税理士資格を取りたかったからです。日本大学商学部には、税理士・公認会計士試験を志望している学生も数多くいて、そのコースもあるため、志望するにいたりました。
学部には3つ学科がありますが、会計学を学べる会計学科を私は選びました。ただ、実際のところは、やはりMarchの滑り止めとして設定して受験したため、日東駒専レベルの中で会計学を学べる学科があった日本大学商学部を選択した成り行きになります。
消極的な選択でしたが、最終的な進学の決め手は、学費が安く、施設も充実している、卒業生が多く横のつながりも強いため、卒業後も人脈など有利にはたらくという前向きな理由もあります。
日本大学「商学部」に入学してから感じたギャップ
私が日本大学商学部会計学科に入学してから感じたギャップは、一般試験で入学した学生・内部進学者の学生の間で相当な学力差があることです。一般試験で入学した学生は、少なくとも一般的な高校での学習内容は身についていますが、内部進学者はそれがなく、授業も彼らが騒ぐなどし、あまりよい印象ではありません。良くも悪くも、巨大な大学・三流の大学であるとおもいます。
また、サークルもあまり面白いものはなく、ただ飲みに行くだけのサークルが多いです。
日本大学「商学部」の外からみた評判と、内部生からみた評判
世間からの評判
日本大学というブランドもあるので、大学自体を知らないという人はあまりいないと思います。名前を出せば、良くも悪くもほとんどの人が知っている大学なので、同レベルの日東駒専の他大学へ進学するよりは、認知度、卒業生の数で言えば、有利かと思います。
このこともあり、就職活動などでも、多少なりとも有利になるのかとは思います。実際に社会に出ると同じ大学出身という人も多く、仲間意識も強いため、悪くはない印象です。ただ、高学歴という評価は受けません。
内部生からみた評判
日本大学の場合、キャンパスが学部ごとに異なるので、他学部の学生との交流は基本的にありません。特に商学部の場合は、一キャンパス、一学部のキャンパスになりますので、他学部履修を希望しない限り、またはスポーツ入学で部活を行わない限り、関わりがありません。なので、相対的に内部から評価するのは難しいと思います。
日本大学は、医学部を含む総合大学です。学部も学科もたくさんありますが、商学部に通う学生としては、文系学部の中で上位に考えている学生が多いです。というのも、内部進学者は内部進学テストで商学部に進学するのが難しいとのことでした。
日本大学「商学部」のそれぞれの学科で勉強すること
日本大学商学部には、商業学科、会計学科、経営学科の三学科があります。人数は、商業学科が一番多く、会計学科が一番すくないです。
商業学科は、偏差値的にも一番低く、内部進学者も容易であったとききます。会計学科は、募集人数もすくないため、自然と学部内でのレベルはあがるかと思います。三年生になると、学科の関係なく、各履修コースになるため、あまり学科は関係なくなります。
税理士・公認会計士などの専門コースは選抜制となり、在籍学生のレベルも、ダブルスクールをする学生もおおいので上がります。その他コースは、特に差はないかと思います。ただ、税理士・公認会計士を志望する学生は会計学科を志望して入学しているため、必然的にこのコースは、会計学科の学生が多くなります。
日本大学「商学部」のリアルな就職先について
日本大学は、人数も多いため学内での大手銀行、不動産、メーカーなどたくさんの企業が説明会を開きます。私が卒業した年は、みずほ銀行などのメガバンクやオープンハウスなどの大手不動産に進む学生が多かったと思います。しかしながら、卒業する学生の人数も相当数となるので、就職先、進学先の選択肢は多岐に渡るかと思います。
最優秀生徒は、卒業後、進学または会計事務所に就職して、税理士・公認会計士になる道を選びます。中間層に位置する学生は、頻繁に就活セミナーやOB訪問などを行って大手企業に就職することを試みます。
最下層の学生は、中退者も多くなると思いますが、小さな中小企業を学生課で探し、簡単にはいれる企業を目指すかと思います。またフリーターや、契約社員になる学生も多いかと思います。ゼミ所属している学生は、教授のコネで就職するパターンも多いです。
今回のまとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、日本大学「商学部」の卒業生の方にインタビューをした内容をご紹介してみました。
日本大学「商学部」の詳しい就職先や学生の雰囲気、学費や奨学金制度についてもっと知りたい方はぜひスタディサプリ進路で日本大学のパンフレットを請求してみて下さい。
関連記事
日本大学の全体的な評判
誹謗中傷と捉えたコメントのIPアドレスは全て記録しています