偏差値40は全体の上位84.1%【大学レベルは地方マイナー大学】


こんにちは!
偏差値40は低いのでしょうか?

結論から述べると偏差値40を取った人は全体のトップ84.1%であり偏差値40の私立大学は、
文系…マイナーな地方大学〜大東亜帝国の一部
理系…神奈川大学や大東亜帝国
といったレベルです。

とはいえ、一口に偏差値40と言っても受験する模試や使用する試験科目の数によっても、偏差値40を表す大学のランクは変わってくるのでもう少し詳しく見てみましょう!

偏差値40の大学は文系だと地方マイナー大学〜大東亜帝国

まず、あなたが模試で偏差値40を取った場合、あなたはその模試を受けた人たちの中でトップ84.1%ということになります。
模試の受験者が100人だとしたら、上から85番目くらいの順位となります。(正規分布の仮定)

とはいえ、偏差値40、受験者のトップ84.1%という立ち位置が良いか悪いかというのは「その模試を受けた受験者の質」によっても左右されますよね。

例えば、
・開成高校の生徒100人だけが受ける試験で偏差値40
・日本一学力が低い高校の生徒100人だけが受ける試験で偏差値40
というように受験者の質が異なる試験の場合、偏差値40の価値は両者で全く違うものですよね。

そのため、一口に偏差値40と言ってもあなたが受験する模試のレベルによってその価値やレベルは異なります。

今回は受験者数が多い「進研模試」と「河合模試」という2つの模試の偏差値表を用いて、偏差値40の大学のレベルはどれ程なのかということを解説していきたいと思います。(進研模試よりも河合模試の方がレベルが高いです。)

また、使用する試験科目(受験型)によっても偏差値40の価値は変わってくるので、今回は私立文系、国立理系といった受験型ごとに偏差値40の大学を紹介していきますね。

結論から述べますと、偏差値40の大学は

・私立文系…地方のマイナー大学
・国立文系…なし
・私立理系…帝京大学などの大東亜帝国と呼ばれる大学
・国立理系…室蘭工業大学(国立理系大学の中で二番目に入学難易度が低い)
という結果になりました。

それでは、それらの大学のレベルをもっと詳しく見ていきましょう。

進研模試偏差値40の大学一覧

進研模試偏差値40の私立文系

なし

進研模試偏差値40の私立文系大学はありませんでした。
ちなみに進研模試偏差値が一番低い私立文系大学は芦屋大学で、その偏差値は42でした。

進研模試偏差値40の国立文系

なし

進研模試偏差値40の国立文系大学はありませんでした。
ちなみに進研模試偏差値が一番低い国立文系大学は筑波技術大学で、その偏差値は41でした。

進研模試偏差値40の私立理系

なし

進研模試偏差値40の私立理系大学はありませんでした。
ちなみに進研模試偏差値が一番低い私立理系大学はものつくり大学で、その偏差値は42でした。

進研模試偏差値40の国立理系

なし

進研模試偏差値40の国立理系大学はありませんでした。
ちなみに進研模試偏差値が一番低い国立理系大学は筑波技術大学で、その偏差値は47でした。

河合模試偏差値40の大学一覧

河合模試偏差値40の私立文系

藤女子(文-文化総合特化)、北星学園(文-心理・応用コミュ)、北海学園(人文2部-英米文化)、北海道医療(心理科学-臨床心理)、宮城学院女子(教育-幼児教育A前)、皇學館(文-コミュニ前期得意)、京都文教(臨床心理-臨床-深層心理A)、龍谷(文-真宗Aスタン)、大阪大谷(教育-幼児教育前中期)、大阪観光(国際交流-国際交流)、大阪産業(国際-国際前AB選)、大阪成蹊(教育-幼児教育2教科型)、大阪体育(教育-小学校教育前F)、帝塚山学院(リベラル-リベラルAB)、阪南(国際コミュ-国際コミュ前期2)

桃山学院(国際教養-英語国際A2教科)、桃山学院教育(教育-小学校教育A2)、大手前(総合文化-総合文化A3科目)、関西福祉(教育-保健教育前期)、神戸学院(グローバル-英語前期)、神戸松蔭女学院(文-英-英語プロA)、神戸女子(文-日本語前期A3)、神戸親和女子(発達教育-児童教育B)、神戸常盤(教育-こども教育前期)、姫路(教育-こども未来AB)、天理(国際-外-韓国朝鮮前期)、奈良(文-史SA日程)

北星学園(経済-経済)、東北福祉(総合マネ-産業福祉A統一)、宮城学院女子(現代ビジネ-現代ビジネスA後)、流通経済(経済-経済3科目)、秀明(観光ビジ-観光ビジネス)、千葉経済(経済-A日程3科目型)、千葉工業(社会シス-金融経営A)、麗澤(経済-経済2月2)、跡見学園女子(観光コミュ-観光デザイA)、杏林(総合政策-企業経営2科目前)、高千穂(経営-経営英・国)、帝京(経済-地域経済)

帝京平成(現代ライフ-観光経営)、東海(経営-経営A方式)、文京学院(経営-マネジメ全学統一)、横浜商科(商-観光マネジメAB)、新潟経営(経営情報-経営情報)、山梨学院(経営-経営Ⅰ3)、松本(総合経営-観光ホスピタA)、京都先端科学(経済経営-経営A)、大阪産業(経済-前期AB)、四天王寺(経営-公共経営中期)、阪南(経済-経済前期3)、神戸学院(経済-経済前期)、岡山理科(経営-経営前SAB)、中村学園(流通科学-流通科学前期)、福岡(商二部-商系統別)

河合模試偏差値40の私立文系大学のレベルはマイナーな地方私立大学か大東亜帝国の一部です。
これらの大学は特待生制度を利用して入学するのが良いでしょう。

河合模試偏差値40の国立文系

なし

河合模試偏差値40の国立文系大学はありませんでした。
河合模試偏差値が一番低い大学は琉球大学で、その偏差値は42.5です。

河合模試偏差値40の私立理系

北海道科学(工-情報工)、東北学院(工-機械知能工前期)、東北工業(工-建築A)、国士舘(理工-人間情報デリバリ)、拓殖(工-機械システム全国)、玉川(工-情報通信工全学)、帝京(理工-情報電子工)、東海(工-生命化学理系統一)、東海(海洋-航-海洋機械A)、東京工芸(工-建築全学)、東洋(理工-生体医工前期3①)、日本(工-情報工A方式)、武蔵野(工-環境システムAB)、明星(理工-建築学A方式)

神奈川(工-物質生命化学B)、神奈川工科(情報-情報ネットA日程)、関東学院(理工-健康・スポ前期3)、金沢工業(工-ロボティクスB)、福井工業(工-機械工)、大同(情報-情報ネット前B)、中部(工-電気電子シス前A)、大阪産業(工-都市創造前AB国)、大阪電気通信(工-電気電子前期理系)、大阪電気通信(医療福祉工-医療福祉前期文系)、岡山理科(工-バイオ応用前SA)、広島工業(工-環境土木工A)、九州産業(建築都市工-建築前期A)、福岡工業(工-電子情報工3教科)、崇城(工-機械工)

日本赤十字北海(看護-看護)、北海道科学(薬-薬)、岩手医科(看護-看護)、医療創生(健康医療-理学療法-セ+)、国際医療福祉(成田保健-言語聴覚前期)、桐生(医療保健-看護)、群馬医療福祉(リハビリ-作業療法)、東都(幕張ヒュー-看護)、日本医療科学(保健医療-臨床工)、聖徳(看護-看護)、了徳寺(健康科学-看護AB)、和洋女子(看護-看護A日程)、帝京(福岡医療-医-臨床工学)、帝京科学(医療科学-柔道整復)、帝京平成(健康医療-柔道整復)

東京医療学院(保健医療-看護1期)、日本体育(保健医療-整復医療全学統一)、日本歯科(新潟生命歯-生命歯前期)、文京学院(保健医療-理学療法全学統一)、目白(保健医療-理学療法AB日程)、安田女子(薬-薬前期)、四国(看護-看護S型)、徳島文理(保福-香川-診療放射線Ⅰ期A)、松山(薬-医療薬Ⅰ期)、純真学園(保健医療-放射線技術)、西南女学院(保健福祉-看護前期)、日本赤十字九州(看護-看護)、福岡看護(看護-看護A)、福岡国際医療(医療-理学療法前期)、西九州(看護-看護ⅠⅡ)、長崎国際(薬-薬A日程)、九州看護福祉(看護福祉-リハビリテ前期)、九州保健福祉(薬-薬前期2)

河合模試偏差値40の私立理系大学のレベルは、帝京大学をはじめとした大東亜帝国です。

河合模試偏差値40の国立理系

室蘭工業(理工-システム理化学)、室蘭工業(理工-夜-創造工)

河合模試偏差値40の国立理系大学は室蘭工業大学のみでした。

偏差値40の大学の世間からの評判は?

ここまで、偏差値40の大学を一覧形式で紹介してきましたが、実際偏差値40程度の大学の世間からの評判はどのようなものなのでしょうか?

このサイトでは、実際にその大学の卒業生に母校の評判をインタビューした記事が沢山あるので、そこから偏差値40程度の大学の評判をご紹介していきたいと思います。

就職活動の際に、「跡見学園女子大学の学生は、とても礼儀正しく仕事も出来る。」というお言葉を何度か伺えたのが、とても印象的でした。

本学では、1年次の必修授業として、「ソーシャルマナー」を履修します。JALでCAを務めていらした方が、直々に社会人として必要なマナーや言葉遣いを教えて下さるので、自然と礼節を身に付けることが出来ました。

また、本学での就職活動に関する取り組みが手厚く、3年次から月に1回のペースで6限目に就職活動に役立つセミナーを開催しています。通常授業は5限目までなので、履修している授業の関係で参加出来ないということがなく、学生全員が参加出来る環境が整っているのも助かる点です。

セミナー以外にも、面接やグループワークの対策講座、履歴書の書き方指導、メイクのプロが教える「就活メイク」などのイベントも用意されており、万全な状態で就活に臨むことが出来ました。これらのことから、礼儀作法や就職活動の情報を無理なく学べる場があったからこそ、この様な評価を頂けたのではないかと私は存じます。

跡見学園女子大学卒業生

 

地元では中堅のレベルの大学だと思われているので、可もなく不可もなく、といった評価だった。

なので、通っていて得したこともなければ損もしたこともない。ただ、総合大学だけあって卒業生が多いので、企業からの評判はそこそこ良いように感じた。

ただ、そこまで偏差値は高くないので家庭教師や塾のアルバイトだと、相手に下に見られたり、場合によってはバカにされたりすることがあった。なので、特別成績の良い学生以外はアルバイトは飲食店であったりスーパーのレジ打ちをしてた印象が強い。

その他のエピソードとしては、スポーツが昔から強い大学だったので、部活に入っていると一目置かれることもあり、中にはプロスポー選手になる人も多かった。

昔部活をやっていた、とレクリエーションの場で自己紹介をしただけで部活に誘われるなど、特別上手い学生だけがいるという訳ではなく、入部は誰でも歓迎だったので、門扉は広いように感じた。また、有名人が多い。

九州産業大学卒業生

 

 

偏差値40の大学の就職活動の様子

先ほどと同様に、卒業生へのインタビュー記事から、偏差値40程度の大学の就職活動時の様子をご紹介していきたいと思います。

私の友人は、スポーツ医療、教育、観光学を学んでいる友人が多かった為学部に合った就職先へ就業していた印象です。

ただ、観光経営は観光業に進む者と全く違う道へ進む者に綺麗に半分に分かれていました。趣味を学習する分、趣味を仕事にしたくないと思う学生も多くいました。 昨今流行りの公務員を受ける人物は少なく、士業の会計士、弁護士、税理士を学ぶものは一掴みの一掴みな印象です。

帝京大学の学生は、地方組も多い為地元に戻り就職活動する人間も多くいました。決して東京でそのまま就職活動をする学生が多い訳ではありません。地方出身の友人に聞きましたが、帝京大学は知名度が高い為面接中は大学の事をよく聞かれると話していました。

帝京大学卒業生

今回のまとめ

今回の内容を簡単にまとめると、

・偏差値40の価値やランクは、受験する模試の種類や使用する受験科目によって多きく左右される
・ざっくりと偏差値40の大学のレベルはマイナーな地方私立大学や大東亜帝国レベル
・偏差値40の大学でも、体育会の部活に所属している場合は就活が比較的スムーズに進む

といったことになります。
志望校を選ぶ上で一つの参考にして頂けたら嬉しいです。

誹謗中傷と捉えたコメントのIPアドレスは全て記録しています

*
*
* (公開されません)