偏差値55は全体の上位30.8%【大学レベルは産近甲龍ほど】


こんにちは!
偏差値55は高いのでしょうか?

結論から述べると偏差値55を取った人は全体のトップ30.8%であり偏差値55の私立大学は、
文系…日東駒専〜明治学院大学
理系…MARCHや関関同立
といったレベルです。

とはいえ、一口に偏差値55と言っても受験する模試や使用する試験科目の数によっても、偏差値55を表す大学のランクは変わってくるのでもう少し詳しく見てみましょう!

偏差値55の大学は文系だと日東駒専や産近甲龍レベル

まず、あなたが模試で偏差値55を取った場合、あなたはその模試を受けた人たちの中でトップ30.8%ということになります。
模試の受験者が100人だとしたら、上から31番目くらいの順位となります。(正規分布の仮定)

とはいえ、偏差値55、受験者のトップ30.8%という立ち位置が良いか悪いかというのは「その模試を受けた受験者の質」によっても左右されますよね。

例えば、
・開成高校の生徒100人だけが受ける試験で偏差値55
・日本一学力が低い高校の生徒100人だけが受ける試験で偏差値55
というように受験者の質が異なる試験の場合、偏差値55の価値は両者で全く違うものですよね。

そのため、一口に偏差値55と言ってもあなたが受験する模試のレベルによってその価値やレベルは異なります。

今回は受験者数が多い「進研模試」と「河合模試」という2つの模試の偏差値表を用いて、偏差値55の大学のレベルはどれ程なのかということを解説していきたいと思います。(進研模試よりも河合模試の方がレベルが高いです。)

また、使用する試験科目(受験型)によっても偏差値55の価値は変わってくるので、今回は私立文系、国立理系といった受験型ごとに偏差値55の大学を紹介していきますね。

結論から述べますと、偏差値55の大学は

・私立文系…日東駒専〜明治学院大学
・国立文系…岡山大学などの地方有名大学
・私立理系…MARCHや関関同立
・国立理系…首都大学東京などの首都圏の国立大学
という結果になりました。

それでは、それらの大学のレベルをもっと詳しく見ていきましょう。

進研模試偏差値55の大学一覧

進研模試偏差値55の私立文系

北海学園大(人文)、共愛学園前橋国際大(国際社会)、跡見学園女子大(心理)、桜美林大(グローバル・コミュニケーション)、大妻女子大(比較文化)、東京都市大(人間科)、関東学院大(教育)、椙山女学園大(人間関係)、関西福祉大(教育)、神戸学院大(グローバル・コミュニケーション)、就実大(教育)、西南学院大(神)

北海学園大(経営)、東北学院大(法)、東北学院大(経営)、茨城キリスト教大(経営)、文教大(経営)、大妻女子大(社会情報)、大妻女子大(人間関係)、大正大(地域創生)、大正大(心理社会)、大東文化大(経営)、拓殖大(政経)、拓殖大(国際)、東海大(政治経済)、東海大(教養-国際)、東京経済大(キャリアデザインプログラム)、東京都市大(都市生活)、東京都市大(メディア情報-社会メディア)、東洋大(総合情報-総合情報)

進研模試偏差値55の私立文系大学は、日東駒専未満のマイナーな大学が多いです。

進研模試偏差値55の国立文系

秋田大(教育文化)、山形大(地域教育文化)、茨城大(教育)、宇都宮大(教育)、群馬大(社会情報)、群馬大(教育)、上越教育大(学校教育)、富山大(人間発達科)、鳥取大(地域)、山口大(経済)、山口大(教育)、愛媛大(法文)、愛媛大(社会共創)、高知大(教育)、佐賀大(教育)、長崎大(経済)、長崎大(環境科-環境科)、大分大(経済)、大分大(福祉健康科)、鹿児島大(教育)、静岡県立大(経営情報)、静岡文化芸術大(デザイン)、尾道市立大(芸術文化)、山口県立大(国際文化)、高知県立大(文化)

進研模試偏差値55の国立文系大学は地方の入学しやすい大学が多いです。
とはいえ、STARSと呼ばれる最も入学しやすい国立大学群よりは難易度が高いです。

進研模試偏差値55の私立理系

千葉工業大(情報科)、東海大(生物)、東京工科大(工)、東京都市大(環境)、東京理科大(理二)、東洋大(ライフデザイン-人間環境デザイン)、神奈川大(理)、愛知工業大(情報科)、愛知工業大(工)、京都産業大(理)、龍谷大(理工)、甲南大(知能情報)、水産大学校

北海道科学大(保健医療)、国際医療福祉大(成田保健医療)、日本保健医療大(保健医療)、日本大(松戸歯)、愛知学院大(歯)、豊橋創造大(保健医療)、大阪保健医療大(保健医療)、神戸女子大(健康福祉)、神戸常盤大(保健科)、武庫川女子大(薬)、奈良学園大(保健医療)、福岡大(スポーツ科)、熊本保健科学大(保健科)

進研模試偏差値55の私立理系大学のレベルは日東駒専や産近甲龍といった感じですね。

進研模試偏差値55の国立理系

宇都宮大(工)、富山大(工)、富山大(都市デザイン)、福井大(工)、山梨大(生命環境)、和歌山大(システム工)、島根大(生物資源科)、高知大(理工)、高知大(農林海洋科)、大分大(医-看護)、鹿児島大(理)、鹿児島大(農)、鹿児島大(水産)、青森県立保健大(健康科)、秋田県立大(生物資源科)、山形県立米沢栄養大(健康栄養)、新潟県立看護大(看護)、富山県立大(看護)、石川県立大(生物資源環境)、公立小松大(保健医療)、滋賀県立大(環境科)、岡山県立大(デザイン)、高知県立大(看護)、宮崎県立看護大(看護)

進研模試偏差値55の国立理系大学のレベルは、富山大学のような地方国立大学といった感じですね。

河合模試偏差値55の大学一覧

河合模試偏差値55の私立文系

獨協(外国語-英語A2)、文教(教育-学校-国語A1期)、國學院(文-中国文A3教科)、駒澤(文-国文T)、上智(神-神TEAP)、昭和女子(人間社会-心理A日程)、成蹊(文-英語3教科個別)、成城(文芸-英文A3)、専修(文-英語英米文前A)、大正(文-日本文高得点2)、玉川(教育-初等社会全学)、津田塾(学芸-英語英文A方式)、東京女子(現代教養-国際英語)、東洋(文-哲前期3①)、二松學舍(文-国文A方式)、日本(文理-哲A1期)、日本女子(文-英文)、武蔵野(グローバル-グロコミュ全学)、明治学院(文-フランス全学部3)、明星(教育-小学校教員A方式)、愛知(国際コミュ-英語前期)、中京(文-歴史文化前期A3)

名古屋外国語(外国語-英米語前期A)、名古屋学芸(ヒューマン-養護教諭前期2)、南山(外国語-ス-スペイン)、京都産業(外国語-英語2科目)、京都女子(発達教育-養護福祉前B方式)、佛教(教育-教育A日程)、立命館(総合心理-総合心理学部理1)、龍谷(文-歴-日本史Aスタ)、関西外国語(外国語-スペイン語前期S)、近畿(文芸-創作評論前A)、関西学院(文-地理地域学部個別)、甲南(文-歴史文化前2)、武庫川女子(文-心理社会福祉A2)、西南学院(文-外-英語AF)

國學院(経済-経済A特色型)、国士舘(経営-経営前期)、駒澤(経済-経済全学)、駒澤(経営-市場戦略S)、昭和女子(グローバル-会計ファイナンB)、成城(経済-経済A)、専修(経営-経営前A)、東京経済(経済-前期ベスト2)、東洋(経済-経済前英国数②)、日本(法-政治経済N1期)、法政(経済-国際経済英語外部)、武蔵(経済-金融個別3)、明治学院(経済-経済A日程)、中京(経済-経済前期A3)、名古屋外国語(現代国際-グロバル前期M2)、南山(経済-経済A方式)、立命館(食マネジメ-食マネジ全学文系)、近畿(経済-経済前A)、関西学院(人間福祉-社会起業独自方式)、甲南(経済-経済前2)

河合模試偏差値55の私立文系大学のレベルは明治学院大学などの日東駒専よりもやや上な大学群です。

河合模試偏差値55の国立文系

北海道 (教育-教育)、埼玉 (教養-教養)、金沢 (人間社会-国際)、岡山 (文-人文)、金沢 (人間社会-人文)、 愛知県立 (日本文化-国語国文)、神戸市外国語 (外国語2部-英米)、熊本 (文-歴史)、愛知県立 (外国語-英米)、尾道市立 (芸術文化-日本文)、岐阜 (地域科学)、埼玉 (経済-経済(一般枠))、信州 (経法-応用経済)、滋賀 (経済-企業経営A方式)、滋賀 (経済-ファイナンスA方式)、兵庫県立 (国際商経-経済学・経営学)、奈良県立 (地域創造-地域創造)、下関市立 (経済-経済B方式)、三重 (人文-法律経済)、 富山 (経済-経済)

河合模試偏差値55の国立文系大学は北海道大学や岡山大学などの地方有名大学です。

河合模試偏差値55の私立理系

青山学院(理工-電気電子工個別A)、工学院(建築-建築総合A)、芝浦工業(工-機械工前期)、中央(理工-精密機械工一般)、東京都市(工-建築前期)、東京理科(基礎工-電子応用工グロ)、日本(理工-航空宇宙工N1期)、法政(理工-機-機械工英語外)、法政(理工-応用情報工A方式)、名城(理工-情報工A方式)、京都産業(情報理工-情報理工2科目)、同志社(生命医科学-医工個別)、立命館(情報理工-情報理工全学理系)、関西(環境都市工-建築個別理2)、近畿(建築-建築前A)、関西学院(理工-情報科学全学)

天使(看護栄養-看護)、北里(薬-生命創薬科学)、順天堂(医療看護-看護)、上智(総合人間-看護TEAP)、昭和(歯-歯)、東京医科(医-看護)、東京慈恵会医科(医-看護)、東京薬科(薬-女子-B方式)、日本(歯-歯N1期)、日本歯科(生命歯-生命歯前期)、日本赤十字看護(看護-看護)、武蔵野(薬-薬A日程)、明治薬科(薬-薬B方式前期)、名城(薬-薬B方式)、京都薬科(薬-薬B方式)

同志社(生命医科学-医工個別)、同志社女子(看護-看護前期3)、立命館(薬-創薬科学全学理系)、大阪医科(看護-看護3科目)、大阪歯科(歯-歯前期)、大阪薬科(薬-薬B)、近畿(薬-創薬科学前A)、神戸女子(看護-看護前期A3科目)、神戸薬科(薬-薬中期)、川崎医療福祉(医療技術-臨床検査前期)、福岡(薬-薬前期)

河合模試偏差値55の私立理系大学のレベルは、MARCHや関関同立といった感じです。

河合模試偏差値55の国立理系

東京農工 (工-知能情報システム工)、横浜国立 (理工-機械-材料工学)、横浜国立(理工-化学-化学・化学応用)、首都大学東京 (システム-情報科学)、東京農工 (工-生命工)、東京農工 (工-応用化学)、横浜国立(理工-化学-バイオ)、千葉 (工-デザイン)、首都大学東京 (都市環境-都市基盤環境)、首都大学東京 (都市環境-都市基盤環境)、首都大学東京 (都市環境-地理環境)、電気通信 (情報理工)、千葉 (工-都市環境システム)、首都大学東京 (システム-電子情報システム工)、九州(芸術工-工業設計)、大阪市立(工-建築)、広島 (工-第四類(建設・環境系))、京都工芸繊維 (工芸科学-機械工学)、大阪市立 (工-化学バイオ工)、神戸 (海事科学)、名古屋工業 (工-社会-環境都市)、岡山 (工-情報系)、広島 (工-第一類(機械・輸送・材料・エネルギー系))

北海道(医-保健-理学療法学)、筑波(医-医療科学)、北海道(医-保健-作業療法学)、東北(医-保健-放射線技術科学)、東京医科歯科(医-保健-検査技術学)、新潟(医-保健-検査技術科学)、千葉(看護-看護)、信州(医-保健-検査技術科学)、信州(医-保健-理学療法学)、信州(医-保健-看護学)、金沢(医薬保健-保健-放射線技術科学)、名古屋(医-保健-放射線技術科学)、長崎(薬-薬科学)、熊本(薬-創薬・生命薬科学)、大阪府立(地域保健-総合-理学療法学)、名古屋市立(看護-看護)、大阪府立(地域保健-看護)、広島(医-保健-看護学文科系)、岐阜(医-看護)、広島(医-保健-理学療法学文科系)

河合模試偏差値55の国立理系大学のレベルは、首都大のような首都圏の有名大学です。
旧帝大の看護系の学部も十分目指せますね。

偏差値55の大学の世間からの評判は?

ここまで、偏差値55の大学を一覧形式で紹介してきましたが、実際偏差値55程度の大学の世間からの評判はどのようなものなのでしょうか?

このサイトでは、実際にその大学の卒業生に母校の評判をインタビューした記事が沢山あるので、そこから偏差値55程度の大学の評判をご紹介していきたいと思います。

私の通っていた大学の評判は、一言でいえば無名すぎることです。たいていの人、特に年配の方に自分の大学名を話しても、たいていは明治大学と勘違いされました。正しくは、明治学院大学なのですが、ほとんどの人は知りません。明治大学と勘違いし、説明しても明治大学の姉妹校と思ってしまうことが多く、理解してもらうのに苦労しました。

若い人、特に関東圏で大学受験を経験した人であれば、割と認知度は高かったです。また、採用試験の面接官も明治学院大学を知っていました。肝心の評判は、おとなしくて真面目な人が多いという意見が多かったです。実際に通学していた時も、割とまじめでみなおとなしい生徒が多かったと思います。

また、授業もさぼったりせず、きちんと出席する人が多かったので、割と評判通りだと思います。それと同時に、おとなしすぎて競争心のない人が多いという意見もありました。実際、大半の生徒はみなコツコツ真面目にやっていましたが、あまり他人と競争するよりも、チームの和を重視して、あまり競い合うことはなかったでした。

明治学院大学卒業生

 

卒業生数が多いこともあり、就活などで社会人の人と会う機会では、好感度が高い印象です。

受験市場に少し詳しい人だと、出願者数日本一ということをご存知のため、難関校出身と評価してもらえることもあります。とはいえ、産近甲龍なので国公立出身者や関関同立出身者の方からは、ややバカにされているような振る舞いを受けたこともあります。

ただ、塾講師のアルバイトをしている人も多く、実際に近大生だからといって教育系バイトで落とされたことはありません。学力以外の面では知名度が高いので関東に行っても通じます。マグロ大学としてやはり有名なので、その話題で関係性を作りやすくなったこともあります。

経営者になる人も多いからか、近大卒と言うと、ビジネスに関心があるのかと聞かれたこともありました。実際に一部の学生は学生起業家として活動している人もいます。学生団体でも近大生は1人はいるイメージです。学生数が多いからこそ、学外で出会う事もあります。

近畿大学卒業生

 

地元ではトップの大学のため、千葉大学出身というだけでバイト先ではとても優秀に思われ 中学生の同級生からは羨望の目で見られていました。

塾講師をしていた際、風貌がいくらチャラチャラしており勉強などできないように見えても、千葉大生と公表しただけで、生徒たちがきちんと話を聞いてくれるようになりました。 受験では、都内の有名国立大学には行く実力はないが、上京したい地方の生徒たちがこぞって受けてくるため、倍率は高いです。

また、理系学部では、学費の兼ね合いから早稲田大学を蹴って入学してくる人も多々います。 就職活動では、東大のように優秀に見られるわけではないが、国立大学のため足切りされることもなく 実力さえあればどんな企業にも入れるコストパフォーマンスの良い大学と言われています。

しかし、都内の大学のように活動的ではないため、就職活動では出遅れることが多く、皆が優秀な企業に就職するかと言うとそうでもありません。 また、地方国立大学ということもあり、公務員希望者が全体の3割ほどいます。

千葉大学卒業生

偏差値55の大学の就職活動の様子

先ほどと同様に、卒業生へのインタビュー記事から、偏差値55程度の大学の就職活動時の様子をご紹介していきたいと思います。

私の周りは金融関係の仕事に就いた人が多いです。銀行の窓口、銀行の営業、証券会社の営業、保険の営業事務が多いです。

あと文系なのでどうしても営業が多いです。次に事務の仕事に就いた人が多いです。私は小売業に就職しましたが、同じ会社に同じ大学の子も何人かいたので小売業も多いと思います。あとは不動産やリクルートなど一般企業が多いです。

しかし幅広く就職していると思います。同じ学科の先輩は警察事務をしている先輩がいます。公務員を目指して勉強をしている人も多かったように思います。あと私の学科は文学部系統の学部なので100人中10人は教職、数人は図書館司書、数人はフリーターかニートといったところです、かなり稀ですが。

就実大学卒業生

今回のまとめ

今回の内容を簡単にまとめると、

・偏差値55の価値やランクは、受験する模試の種類や使用する受験科目によって多きく左右される
・ざっくりと偏差値55の大学のレベルは日東駒専や産近甲龍
・就職先は人によりけり

といったことになります。
志望校を選ぶ上で一つの参考にして頂けたら嬉しいです。

誹謗中傷と捉えたコメントのIPアドレスは全て記録しています

*
*
* (公開されません)