【慶應義塾大学】理工学部の評判とリアルな就職先
こんにちは!
今回は慶應義塾大学「理工学部」の評判について、卒業生の方にインタビューをしてきました。
慶應義塾大学「理工学部」の詳しい就職先や学生の雰囲気、学費や奨学金制度についてもっと知りたい方は慶應義塾大学のパンフレットを請求してみて下さい。ネット上に掲載されていない貴重な情報が沢山見つけられますよ。
スタディサプリ進路を使えば、慶應義塾大学のパンフレットは簡単に請求できますので、少しでも慶應義塾大学「理工学部」への受験を検討している方はパンフレットを取り寄せてみて下さい。
それでは、さっそく慶應義塾大学「理工学部」の評判について見ていきましょう!
今回インタビューをした方は慶應義塾大学「理工学部」物理情報工学科の卒業生です。
関連記事
慶應義塾大学の全体的な評判
この記事の目次
慶應義塾大学「理工学部」の評判まとめ
慶應義塾大学「理工学部」の偏差値と入試難易度
◇理工学部
学門1…偏差値65
学門2…偏差値62.5
学門3…偏差値65
学門4…偏差値65
学門5…偏差値65
慶應義塾大学理工学部の難易度は京都大学工学部の少し下、早稲田大学理工学部の少し上くらいです。
私や私の友人が蹴った大学は、慶應以外の私立大学、東京工業大学で、落ちた大学は東京大学、京都大学、国公立医学部でした。
一般受験で入学した中で、慶應が第一志望で現役合格してきたという人はほぼいませんでした。厳しいようですがほどんどは東大落ち、京大落ち、医学部落ち、浪人の末第一志望の慶應理工学部合格、というのが現実です。
慶應義塾大学「理工学部」の志望理由
慶應義塾大学には単純な理系学部が理工学部しかありません。あとは医学部、看護学部です。そのことから医学系の道に進まない理系の方は自然と理工学部を選択することになります。
慶應理工学部の良いポイントは、入学時に学科が決まっておらず、2年生になるときに選択できることです。私は単純に物理が好きだったので、学門1の物理に入学しました。1年間勉強して違うことに興味がわけば、本来は自身の学門からはいけない学科でも、申請することで入ることができます。
受験時に無理に深く考えることなく受験勉強に集中し、入学してから専門を決められます。
慶應義塾大学「理工学部」に入学してから感じたギャップ
慶應義塾大学理工学部に入学して感じたギャップは、
①前述にもありますが、第1志望で入学している人が本当に少ないことです。みんなどこかに落ちてきているので、その話を聞くのは意外と面白いです。
②留年する人が割といます。慶應には一般入試の人、AO入試の人、内部進学の人といろんな形式で入学している人がいます。それぞれに賢いですが、学力差はあるようで留年はそんなに珍しくありません。気を付けていないと留年します。
慶應義塾大学「理工学部」の外からみた評判と、内部生からみた評判
世間からの評判
慶應理工です、というと一言目にすごいねと言われることや無条件にとっても勉強ができると思われることが多いです。勉強関係のバイトでは慶應の学生ではだめですと言われることはほとんどないと言っていいと思います。アドバンテージとして働きます。
逆に賢いのに~と言われることもありますが、それよりもいい印象をもってくださる方の方が多い印象です。また同年代だけでなくおじいちゃん世代にも受けがいいです。今までの塾員に感謝です。
内部生からみた評判
慶應の理系学部は医学部、看護学部、理工学部のみで理工学部以外はキャンパスがほぼ一緒にならないことから、貴重な理系学生という感じです。
理系なので、眼鏡、チェック、オタク、暗い、という周りの印象はぬぐい切れません。文系の学生と比べるとやっぱりその傾向はあるかもしれません。だからといって差別されることはもちろんなく、逆に珍しいので興味を持ってくれる人が多くてそれだけで会話のきっかけになったりもしました。
サークルに入るとさらに珍しい存在になるので、会計のような役割がまわってきがちです。学部関係なく友達はできます。
慶應義塾大学「理工学部」のそれぞれの学科で勉強すること
数理科学科、物理科:とても真面目に勉強していないと厳しい。
管理工学科:一番楽と言われている。
物理情報工学科、システムデザイン工学科、応用科学科:華やかと言われている、女子が多い(理系にしては)。
情報工学科:映像系やテレビ系に進みたい人がいる。
学問の狭い範囲を専攻する学科ほど男性率が高く、内容も理学部よりの極めて専門的なもので、反対に広く浅く総合的な学科ほど女性が多いです。単純に物理がやりたい人は物理情報工学科、化学のひとは応用科学科という印象です。
2年生で学科を選ぶときに成績順に希望が通ると言われています。成績がとても悪いと逆にとても難しい(不人気の)学科に入ることになってしまい、卒業できなくなります。
慶應義塾大学「理工学部」のリアルな就職先について
慶應義塾大学理工学部の就職先は本当にさまざまで、学部卒の人は特に文系就職をする人も多いです。文系就職の場合、就職先としては大手テレビ系、大手広告系、大手商社のように慶応義塾大学の文系学生の就職先とほとんど同じです。
理系就職となると、システムエンジニアになったり、科学系の会社、具体的な例を挙げるとJR技術職、オリエンタルランドの技術職などにも応募できます。理系就職のいい点は、大手の会社でもエンジニア枠があるところがあり、単純に競争率が落ちます。また勉強した内容が意外とそのまま生きるので、1からのスタートよりも前知識が通用する安心感があります。
大学側が認めた企業が、慶應の理系学生をほしいと大学に説明会に赴いてくださることもあります。慶應出身者としてふさわしい活躍が求められます。慶応義塾大学理工学部は学生の就職支援にも力を入れていると思います。
今回のまとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、慶應義塾大学「理工学部」の卒業生の方にインタビューをした内容をご紹介してみました。
慶應義塾大学「理工学部」の詳しい就職先や学生の雰囲気、学費や奨学金制度についてもっと知りたい方はぜひスタディサプリ進路で慶應義塾大学のパンフレットを請求してみて下さい。
関連記事
慶應義塾大学の全体的な評判
誹謗中傷と捉えたコメントのIPアドレスは全て記録しています