【北海道大学】経済学部の評判とリアルな就職先


こんにちは!
今回は北海道大学「経済学部」の評判について、卒業生の方にインタビューをしてきました。

北海道大学「経済学部」の詳しい就職先や学生の雰囲気、学費や奨学金制度についてもっと知りたい方は北海道大学のパンフレットを請求してみて下さい。ネット上に掲載されていない貴重な情報が沢山見つけられますよ。

スタディサプリ進路を使えば、北海道大学のパンフレットは簡単に請求できますので、少しでも北海道大学「経済学部」への受験を検討している方はパンフレットを取り寄せてみて下さい。

北海道大学のパンフレットを請求

それでは、さっそく北海道大学「経済学部」の評判について見ていきましょう!
今回インタビューをした方は北海道大学「経済学部」経済学科の卒業生です。

関連記事
北海道大学の全体的な評判

北海道大学「経済学部」の評判まとめ

北海道大学「経済学部」の偏差値と入試難易度

◇経済学部
…偏差値57.5

北海道大学の経済学部の難易度は神戸大学経済学部の少し下、横浜国立大学や千葉大学の少し上ぐらいです。

また、旧帝大の中では1番下です。実際の同じ学部の友人は一橋大学経済学部に落ちて入っていたり、東大に落ちて後期受験で合格してこの大学に来ていました。

私は中央大学経済学部のセンター利用試験、筆記試験ともに合格して、その合格を蹴ってこの大学に入学しました。その他の友人にも明治大学や法政大学の経済学部の合格を蹴ってこの大学に入っていました。

北海道大学「経済学部」の志望理由

私が北海道大学経済学部を志望した理由は、北海道から出たくないという気持ちがあったというのが主な理由です。

私は北海道出身であり、双子の弟がいます。大学が本州などでバラバラに別れてしまうと両親に金銭的に負担をかけてしまうと思い、2人とも道内の大学を受験すると決めていました。進学校に通っていたため、国公立大に進むのが自然だと思っていたので、道内で1番学びを得られると考えられる北海道大学を受験することに決めました。

受験を決めたのが高校2年の春でしたが、幸い順調に勉強が進んでいたので、北海道大学に余裕で合格できるような学力をつけ受験に臨むことができ、無事浪人もせず合格できました。また、予備校に通っていたので、その先生にこの大学を勧められたことも1つの理由です。

北海道大学「経済学部」に入学してから感じたギャップ

私が北海道大学経済学部に入学してから感じたギャップは、まずどの学部もそうなのですが、一年目にほとんど経済に関する授業を取らなくても良いというところです。一年は教養科目といって、一年生が全員、選択で取る授業となっていて、専門的な勉強ができなかったです。

2年目になって思ったのは不真面目な学生が多いということです。出席を取らない授業も多く、そのため授業に出ない生徒が多くいます。コマ数も少ないほうなので大学に入っているのに暇だという学生が多くいました。

北海道大学「経済学部」の外からみた評判と、内部生からみた評判

世間からの評判

北海道の中では頭がいいと言われる大学であるので、自分の大学を言った時には地元の友達の親や友達には「優秀だね」「すごいね」とよく言われます。バイト先の人に自己紹介をした時には優秀であるというレッテルを貼られて、逆に困ることもありました。

本州の友人などからすると北海道大学は知名度が低く、比較的偏差値も低いため、ただの地方国公立大なんだという印象を持たれます。札幌市内では1番偏差値が高い大学ではあるので、周りからは少し尊敬されました。

内部生からみた評判

経済学部は暇経やチャラ経と言われていて比較的見た目が不真面目そうな人が多い印象です。また、北海道大学が文系の学部に力をあまり入れていないのが授業の充実度やゼミの充実度、フィールドワークの充実度などでよくわかると思います。

この大学が理系の大学であるので、理系の学生には少し下に見られますし、あまりいい立ち位置ではないと言えます。しかし、文系の中では1番いい方であり、総合入試文系の人たちはよく経済学部に2年目から入ってきます。二次試験科目に数学が入っているため、使わなくても良い総合入試で入って、経済学部に来る人も少なくはないです。

北海道大学「経済学部」のそれぞれの学科で勉強すること

北海道大学の経済学部は経済学科と経営学科に分かれています。一年次と二年次前期の成績、GPAをもとに、その値の高い順からどちらかを選べるという方式になっています。例年経営学科の方が募集人数が少なく、また人気なので、成績が芳しくない学生は経済学科に入る傾向があります。

経済学科と経営学科の違いは、取得単位に関する授業の違いしかありません。経済学科なら経営学科より経済学に関する授業を二つ多く取らなくてはならないというだけで、実質的にはほとんど学科の差はないと言っても過言ではないです。実際、ほとんどの学部生が同じ授業を取っていますし、ゼミもどの学科であってもどのゼミを希望しても良いことになっていました。

北海道大学「経済学部」のリアルな就職先について

北海道大学経済学部の就職先は様々です。優秀層は2年次からインターンシップを利用して有名企業にいっていますし、普通の層や残念な層は何もしません。優秀な層は日立製作所やオリンポスなどの有名企業に就職していました。

北海道では就職に有利な大学であるので、普通の層や残念な層は北海道の会社や北海道銀行や地方銀行に就職しています。また、ニトリやイオンといった企業にも就職していました。また、地方公務員になったり、道職員になっている人も数人いました。

優秀な層でもキャリアの官僚などになっている人は少なく、本州の有名私大や国公立大にはあまり及ばないような風潮があります。どの層にもかかわらず、北海道大学は道外の学生が多いために、就職先は様々になっていて、道内を選ぶ人もいれば道外を選ぶ人もいて、さまざまな企業に就職しています。

今回のまとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は、北海道大学「経済学部」の卒業生の方にインタビューをした内容をご紹介してみました。

北海道大学「経済学部」の詳しい就職先や学生の雰囲気、学費や奨学金制度についてもっと知りたい方はぜひスタディサプリ進路で北海道大学のパンフレットを請求してみて下さい。

北海道大学のパンフレットを請求

関連記事
北海道大学の全体的な評判

誹謗中傷と捉えたコメントのIPアドレスは全て記録しています

*
*
* (公開されません)