【龍谷大学】社会学部の評判とリアルな就職先


こんにちは!
今回は龍谷大学「社会学部」の評判について、卒業生の方にインタビューをしてきました。

龍谷大学「社会学部」の詳しい就職先や学生の雰囲気、学費や奨学金制度についてもっと知りたい方は龍谷大学のパンフレットを請求してみて下さい。ネット上に掲載されていない貴重な情報が沢山見つけられますよ。

スタディサプリ進路を使えば、龍谷大学のパンフレットは簡単に請求できますので、少しでも龍谷大学「社会学部」への受験を検討している方はパンフレットを取り寄せてみて下さい。

龍谷大学のパンフレットを請求

それでは、さっそく龍谷大学「社会学部」の評判について見ていきましょう!
今回インタビューをした方は龍谷大学「社会学部」社会学科の卒業生です。

龍谷大学「社会学部」の評判まとめ

龍谷大学「社会学部」の偏差値と入試難易度

◇社会学部
社会学科…偏差値47.5
コミュニティマネジメント学科…偏差値47.5
現代福祉学科…偏差値45

龍谷大学の難易度は関西大学社会学部や立命館大学産業社会学部と比べ少し下で追手門学院大学の社会学部より上ぐらいです。

実際に私も龍谷大学の社会学部を公募推薦で受験し、滑り止めとして合格した後に関西大学と立命館大学の受験に臨みました。ですが、関西大学や立命館大学には合格できなかったため現在の大学に通っています。

入学後、友達に話を聞くと私と同様に龍谷大学と同等の大学である産近甲龍を滑り止めとし、関関同立を受験したが落ちた者が多くいました。

龍谷大学「社会学部」の志望理由

私が龍谷大学を浪人生の時に志望したことにとりわけ大きな理由があるわけではありません。事実、京都産業大学の現代社会学部なども龍谷大学の社会学部と同様に一般入試前の滑り止めとして公募推薦で受験していました。

ですが、これら同等レベルの産近甲龍を滑り止めとして受験したことには理由があります。関西圏ではある程度名前が知れている中堅4私立大学であるため、これらのネームバリューが就職の時に一定の役に立つと考えたからである。

その他の理由としては、高校時代、社会学に興味を抱いていたため社会学を学べる大学であったいうことと、他大学と比較し自宅から通いやすい場所にキャンパスがあるからという理由である。滑り留めの大学であったためこの程度である。

龍谷大学「社会学部」に入学してから感じたギャップ

私が龍谷大学社会学部に入学してからのギャップとしてあげられるものは、かなり堅実であり真面目であったことである。

社会学部はその他の文系の学部とは異なり滋賀県にある瀬田キャンパスにある。このキャンパスには文系学部は社会学部しかなく残りはすべて理系の学部である。そのため、非常にまじめなキャンパスの雰囲気を醸し出している。

大学はもっと町中にあり、市街地でわいわいしているイメージがあったのに自然の中で真面目と想像とは異なりました。

龍谷大学「社会学部」の外からみた評判と、内部生からみた評判

世間からの評判

バイト先の人や高校時代の友人などに龍谷大学の社会学部であることを伝えると、関西圏ではある程度、名が知られている中堅4私立大学の1つであるため、賢い人であるといったイメージを持たれる。

一方で、年配の方からなどは仏教の大学であるといった宗教に関する意見が多く見られた。かなり昔よりある大学であるため、今のイメージよりも昔のイメージが強いらしく、お坊さんにでもなるんですかと言われたこともあるほどであった。

内部生からみた評判

龍谷大学社会学部の卒業後の企業や同僚からの印象や評判については現在私が在学中であるためお答えすることはできませんが、大学内での社会学部の位置づけとしては文系学部の中では偏差値が低い部類に属していると考えます。

また、社会学部に属している学生の傾向としては何をするために、何を学ぶために入学したのか分かっていない学生が多く見られます。そのため、多くの学生はふんわりとした状態から社会学について学校のプログラムを学んでいる学生が多く見受けられます。

また、社会学部は他の文系学部と違い野球部の学生が多く所属しています。野球部の人々と仲良くできる人なら楽しく人脈を作れるかもしれませんね。

龍谷大学「社会学部」のそれぞれの学科で勉強すること

龍谷大学社会学部には3つの学科が存在しています。社会学科・コミュニティーマネジメント学科・現代福祉学科です。この3学科は社会学を扱っているという点においては共通していますが、共通部分のほうが少なくそれぞれの学科の特性を持った授業が多く展開されています。

社会学科では主に社会学の歴史や理論、そこから現代社会における社会問題について各授業で取り上げ考えていく学科となっています。

コミュニティーマネジメント学科は主にマスコミ関係や報道、学生同士のグループワークによる主題の構築、及び主題の調査や解決などゼミ活動のような講義が多い学科となっています。

現代福祉学科に関しましてはあまり関りが無いのですが、かなり福祉関係の授業に特化しており、就職先なども福祉関係の職場が多いようです。福祉関係の国家試験を取得する者もいます。

龍谷大学「社会学部」のリアルな就職先について

社会学部の主な就職先としましては、福祉関係とサービス関係、製造関係、公務員(教師や警察官)に就職する者が多い傾向となっています。

社会学科ではサービス業、製造業、卸売り業の業種が就職先として多く見られます。例えば、株式会社島津製作所、株式会社関西アーバン銀行、 株式会社京都銀行、 株式会社滋賀銀行、 京都中央信用金庫、 野村證券株式会社、 株式会社たねや、 株式会社ローソンなどがあげられます。成績による就職先の差異につきましては私では分かりかねることでありますが、そこまで大きな差は見受けられていないと思います。

コミュニティマネジメント学科に関しましても社会学科と似たような就職先であります。ですが、コミュニティマネジメント学科自体が地域創生や人の成長(リーダーづくり)について考えることが多い学科であるため、就職先も地方であるものも多い。現代福祉学科に関しましては、未だ就職実績がありませんので控えます。

今回のまとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は、龍谷大学「社会学部」の卒業生の方にインタビューをした内容をご紹介してみました。

龍谷大学「社会学部」の詳しい就職先や学生の雰囲気、学費や奨学金制度についてもっと知りたい方はぜひスタディサプリ進路で龍谷大学のパンフレットを請求してみて下さい。

龍谷大学のパンフレットを請求

誹謗中傷と捉えたコメントのIPアドレスは全て記録しています

*
*
* (公開されません)