【専修大学】人間科学部の評判とリアルな就職先


こんにちは!
今回は専修大学「人間科学部」の評判について、卒業生の方にインタビューをしてきました。

専修大学「人間科学部」の詳しい就職先や学生の雰囲気、学費や奨学金制度についてもっと知りたい方は専修大学のパンフレットを請求してみて下さい。ネット上に掲載されていない貴重な情報が沢山見つけられますよ。

スタディサプリ進路を使えば、専修大学のパンフレットは簡単に請求できますので、少しでも専修大学「人間科学部」への受験を検討している方はパンフレットを取り寄せてみて下さい。

専修大学のパンフレットを請求

それでは、さっそく専修大学「人間科学部」の評判について見ていきましょう!
今回インタビューをした方は専修大学「人間科学部」心理学科の卒業生です。

専修大学「人間科学部」の評判まとめ

専修大学「人間科学部」の偏差値と入試難易度

◇人間学部
心理学科 …偏差値55
社会学科…偏差値52.5

専修大学の心理学科は私立の中ではわりと優秀でした。偏差値で言うと、明治や立教と同じくらい。

日東駒専ではダントツで高いくらいです。実際に、私の同じ学部学科の同級生では明治大学を蹴って専修大学「人間科学部」に敢えて入学した人もいました。

もちろん国立には敵わないですし、私立でも決して高い方ではないですが、専修大学は文学部と人間科学部ではかなり偏差値の差があるので、文学部の方は日東駒専の中でも下の方に位置しますが、人間科学部は上位の方など、学部の違いが大きいと思います。

専修大学「人間科学部」の志望理由

私が、専修大学「人間科学部」心理学科を志望した理由は、少人数制授業の充実しているところと、ネームバリューです。専修大学は就職に強いと言われており、中小企業などの社長が出身者にいるなど、独自の企業へのコネやルートを持っており、情報も豊富でした。

また、心理学科は専修大学の中でも少人数制指導に特に力を入れており、一年生のときから実験とレポート添削があるなど実践的な授業でした。ティーチングアシスタントの先生もたくさんおり、指導に目が行き届いていました。

2年生では毎週のレポートと添削があり、こんなに熱心な指導を受けられる授業は東京大学でもあり得ないと、東京大学出身の方も驚いていました。三年生からは多くても10人ほどの少人数制のゼミで卒論指導を受けるため、学会発表できるくらいのクオリティの高い卒論が書けます。

専修大学「人間科学部」に入学してから感じたギャップ

私が専修大学「人間科学部」心理学科に入学して感じたギャップは、キャンパスの場所です。専修大学というと駅伝でも有名だし、ネームバリューもあるのでてっきり都心にあるのかと思っていましたが、実際には神奈川県川崎市の生田キャンパスがほとんどの学生の通う場所でした。

駅からは20分以上かかり、しかも山の上で道中の坂道が厳しくて通学がかなり大変でした。駅からバスもありますが有料だし、真夏は炎天下の中100人以上のバス待ちの行列ができることも多々ありました。

専修大学「人間科学部」の外からみた評判と、内部生からみた評判

世間からの評判

地元の親戚や知り合いは、専修大学をそもそも知らない人も多くいました。専修大学に入学したよと言っても、それどこ?そんな大学あるの?て言われました。専修大学は関東ではネームバリューは結構あるほうだと思うのですが、田舎では広告やCMもないし、知らない人が多いようです。

また、理系学部が1つもないので、理系分野の学生は名前を聞く機会があまりなく、知らない人が結構多くいました。逆に、文系や心理学系の人は知ってる人も割と多いとは思います。

内部生からみた評判

人間科学部は、専修大学の中では一番偏差値が高く、一目置かれていました。他学部の人に人間科学部心理学科だと話すと、頭がいいんだね!と反応されることも多くありました。

また、心理学科は人数もかなり少ないので、どこに建物や実験室があるのかわからないなどレアキャラとしても扱われていました。というのも、他の経済学部や商学部は1000人いたりして、人数比が全く違っていたからです。

人間科学部の生徒はそのため、わりと真面目で勉強熱心な人が多かったです。心理学科は特に、実験演習の授業が多いので、まじめに勉強しないと付いていけず、留年する人も毎年いるくらいの難易度でした。

専修大学「人間科学部」のそれぞれの学科で勉強すること

専修大学「人間科学部」には、心理学科と社会学科があります。心理学科の中には、臨床心理学と基礎心理学の2つの分野が内部であります。2年生までは両方の分野の勉強をしていきますが、3年生でゼミが決まると、自動的に臨床心理学か基礎心理学か決まるようになっているので、自分の所属のゼミの勉強をメインにすることになります。

臨床心理学では、臨床心理士を目指して大学院に進学する生徒も10名ほどいるので、熱心に勉強する人も多い。一方で卒論の内容が基礎心理学よりも容易であったりする。基礎心理学から大学院に進学する人は少ないが、卒論内容が実験などを行うため、難易度が高いゼミが多い。社会学科では、心理学科とは異なり難関な実験やレポートなどは少ないです。

専修大学「人間科学部」のリアルな就職先について

専修大学「人間科学部」では、さまざまな分野への就職先がありました。優秀層の人たちは、国家公務員や教員免許を取得して就職したり、花王などの大手企業への就職も多かったです。JAに就職した人もいました。

普通層では、一般企業への事務や営業など、特に心理学とは関係ない通常業務の仕事に就く人が多かったです。残念な層の人たちは、S Eなどのシステムエンジニア、プログラム関係の仕事、もしくは携帯電話のショップ店員などになる人が多かったです。心理学科では一年生の時からパソコンを使っての実習が多いので、プログラミングに抵抗無く就職する人が多かったようです。

女子でもSEに就職する人が多くいました。また、人間科学部の学生では、就職できなくて就職浪人するという人はいませんでした。大学院に進学する人や大学院進学のための浪人を選ぶ人はいました。

今回のまとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は、専修大学「人間科学部」の卒業生の方にインタビューをした内容をご紹介してみました。

専修大学「人間科学部」の詳しい就職先や学生の雰囲気、学費や奨学金制度についてもっと知りたい方はぜひスタディサプリ進路で専修大学のパンフレットを請求してみて下さい。

専修大学のパンフレットを請求

誹謗中傷と捉えたコメントのIPアドレスは全て記録しています

*
*
* (公開されません)