皇學館大学の評判と偏差値【神道を学べる数少ない大学】


こんにちは!
今回は皇學館大学の評判について、卒業生の方にインタビューをしてきました。

結論から言うと、皇學館大学は伊勢神宮と提携しており神道を学べる数少ない大学です。そのため、神道を本格的に勉強したい方にはとてもおすすめな大学です。

この記事以上に皇學館大学の情報を詳しく知りたいかたはスタディサプリ進路というサイトで皇學館大学の学校パンフレットを取り寄せて下さい。

奨学金情報をはじめとしたネット上にのっていない貴重な情報が沢山ありますよ。
なお、スタディサプリ進路を使えば皇學館大学パンフレット・願書は無料で取り寄せることができます。

それでは、さっそく皇學館大学の評判について見ていきましょう!
皇學館大学のパンフレットを無料請求

関連記事
皇學館大学文学部の評判
皇學館大学教育学部の評判
皇學館大学現代日本社会学部の評判

皇學館大学の評判まとめ

皇學館大学の偏差値

◇文学部
神道学科…偏差値35
国文学科…偏差値45
国史学科…偏差値47.5
コミュニケーション学科…偏差値40

◇教育学部
教育学科…偏差値50

◇現代日本社会学部
現代日本社会学科…偏差値40

皇學館大学の学生の学力レベル

教員も志望する学生が多くいたので学力は高いです。

皇學館大学の学力レベルを他の大学と比較すると、
日本福祉大学<皇學館大学<三重大学 といった印象。

皇學館大学の世間からの評判

皇學館大学では日本では数少ない神道を学べる大学です。

就職先も様々で教職員、神主、公務員、図書館司書、学芸員など幅広いです。また、大学では各種コースが用意されており、自分が目指したいこと、学びたいことを集中して学べる環境があります。例えば学芸員になりたい学生がいれば学芸員になるためのカリキュラムが用意されており博物館の歴史などを学ぶことになります。

皇學館大学の近くには徴古館という博物館があるので身近に博物館と関わることができます。伊勢神宮と提携している大学なので神主を希望する学生としては聖地とも言われているくらいフェイマスな大学です。

都市部の大学とは違い自然に囲まれたキャンパスでのんびりと過ごすことができます。部活動も盛んで神道系大学名物のよさこい踊りなどもあります。日本の伝統を特に大切にしていると感じさせられます。

私が新入生として入学した頃から8年経ちますが、キャンパスが増えて新しい学部が増えたり、キャンパス内には新しい施設が増えたりしてかなり上がり調子の大学とも言えます。太陽の神が眠る伊勢の地で日本の伝統、歴史などを学びたい方にはとてもオススメな大学です。

皇學館大学の学生の様子

学生のモチベーションはそれぞれです。なんとなく大学に来たという学生もいれば、日本の歴史を学びにわざわざ遠方から来られる学生もいます。日本には二校しかない神道系大学なので日本について学びたいという学生は少なくありません。

そのため学ぶ意欲のある学生は多く、休みの日にも大学の図書館で勉強する人や教授の研究室で資料を読んだりする人もいます。

また、共通の科目ではなんとなく履修している学生が多い傾向があります。そのため授業中にお喋りをしていたり居眠りをしている学生もいます。そういう授業は広い講義室で大人数で行う科目に多い傾向があります。

専門科目であれば比較的まじめに授業を履修しているように思えます。専門的なことなのでしっかり授業を聞かないと単位認定が難しいというのもあると思います。

皇學館大学の就職先について

教育学部であれば教員に就職する学生が多いです。私の周りの友人のほとんどが教員に就職しています。一般企業であれば業種はさまざまです。県外から学びに来る学生が多い大学なので就職先は全国です。

少ないですがとても優秀な学生は都市部の大企業に就職する人もいました。大学では日本について学ぶので卒業する頃には多くの学生は日本に好感も持つようになっています。日本のために働きたいという意志から、警察官、消防士、自衛官などの公安職に就く学生も多く私自身もその1人でした。

神道を学ぶ学生は神主として神社で働く人もいます。英語を学ぶ学部もあるので翻訳士など英語を活かせる仕事に就く学生もいます。また、大学で学んだことをもっと研究して将来教授として大学で勤める学生もいました。

皇學館大学の良かったところ、悪かったところ

良かったところ

①自然にあふれた土地で毎日気持ちよく通うことができます。

②1年に数回大学で行う伝統的な祭りに参加することができます。神嘗祭や新嘗祭などの祭り事に参加することで日本の素晴らしさをより実感できるようになります。

③伊勢神宮が近くにあり、大学の学生として参拝できる。年に一度神宮参拝があります。また入学式、卒業式でも参拝します。他の大学では味わえない経験ができました。

悪かったところ

①学ぶ意欲のある学生とない学生のギャップが激しい。前述した通り学生によってモチベーションに差がとてもあります。そのため双方で人間関係のこじれがありました。

②図書館の閉館時間が早かったので図書館の資料を使って勉強できる時間が短かった。

③他の大学ではわかりませんが、だらけきった学生に対しての指導が甘いと思いました。周りに迷惑行為をしている学生に特に注意することがありませんでした。

皇學館大学に4年間通ってみていかがでしたか?

皇學館大学に通って良かったと思います。

理由は他の大学では味わえない経験ができたからです。日本の祭り事に参加できる機会など滅多にないし、そういう機会を大学側が与えてくれるなんてとても素晴らしい大学だと思います。大学を4年間通って日本のことが本当に好きになりました。

今まで知らなかった日本の歴史、伝統を学ぶことでこんなにも国に対しての考え方が変わるなんて思いもしなかったです。大学を卒業して暫く経ちますが今でも国のために尽くしたいという気持ちがあります。

この気持ちはやはり大学で育んだものなので一生大切にしたいと思います。そして今でもたまに大学に通うことがありますが、お世話になった教授は今でも良くしてくれます。とても人に温かい大学です。

皇學館大学の基本情報

皇學館大学の住所と最寄駅

◇住所
〒516-8555
三重県伊勢市神田久志本町1704

◇最寄駅
JR・近鉄「伊勢市駅」、近鉄「宇治山田駅」より、バス(宿浦行・バス内宮行き)乗車(約10分)→「皇學館大学前」
下車。

皇學館大学の学費(4年間)

皇學館大学の学費は以下の通りです(入学金含む)

教育学部…学費468万円
現代日本社会学部…学費447万円
文学部…学費440万円

奨学金情報や学費免除制度をはじめとした詳しい学費情報は、皇學館大学の学校パンフレットでご確認下さい。

皇學館大学のパンフレットを無料請求

今回のまとめ

いかがでしたでしょうか。
皇學館大学は伊勢神宮と提携しており神道を学べる数少ない大学です。そのため、神道を本格的に勉強したい方にはとてもおすすめな大学です。

この記事以上に皇學館大学について詳しく知りたいという方は、皇學館大学の学校パンフレットを是非お取り寄せ下さい。

スタディサプリ進路というサイトを使えば完全無料で皇學館大学の学校パンフレットを取り寄せる事ができます。

スタディサプリ進路を使えば皇學館大学の願書も完全無料で取り寄せることができます。

皇學館大学のパンフレットを無料請求

関連記事
皇學館大学文学部の評判
皇學館大学教育学部の評判
皇學館大学現代日本社会学部の評判

コメント一覧

  • Comments ( 1 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. By さ

    現在皇學館大学に通ってますが進級するのが1番難しいのは国史学科です。舐めていると痛い目を見ます。

LEAVE A REPLY TO CANCEL REPLY

*
*
* (公開されません)