【神戸大学】経営学部の評判とリアルな就職先


こんにちは!
今回は神戸大学「経営学部」の評判について、在校生の方にインタビューをしてきました。

神戸大学「経営学部」の詳しい就職先や学生の雰囲気、学費や奨学金制度についてもっと知りたい方は神戸大学のパンフレットを請求してみて下さい。ネット上に掲載されていない貴重な情報が沢山見つけられますよ。

スタディサプリ進路を使えば、神戸大学のパンフレットは簡単に請求できますので、少しでも神戸大学「経営学部」への受験を検討している方はパンフレットを取り寄せてみて下さい。

神戸大学のパンフレットを請求

それでは、さっそく神戸大学「経営学部」の評判について見ていきましょう!
今回インタビューをした方は神戸大学「経営学部」経営学科の在校生です。

神戸大学「経営学部」の評判まとめ

神戸大学「経営学部」の偏差値と入試難易度

◇経営学部
経営学科…偏差値65

神戸大学経営学部は大阪大学経済学部の少し下、同志社大学商学部の少し上ぐらいです。

同志社を同時受験する人が非常に多く、関関同立の上という認識で間違い無いと思います。実際に私の友人の多くも関関同立を受け合格し、それをけって神戸大学に入学するという人が沢山いました。また、同列として名古屋大学経済学部が挙げられます。

一方で、大阪大学にはわずかではありますが難易度は下回ると感じます。東京の早稲田・慶應との比較はいたしかねます。

神戸大学「経営学部」の志望理由

私が神戸大学経営学部を志望した理由は主に3つあります。

1つ目は、純粋に「経営学」にとても興味があったからです。日本では経営学はあまりメジャーな学問ではなく、往往にして経済学部と同じようなものと捉えられがちですが、内容は異質なものです。全国の大学を見渡しても、経営学において神戸大学の右に出る大学は一橋大学ぐらいだと感じています。

次に、神戸という町の環境です。神戸大学は神戸の街を見渡せる六甲山にあり、夜になると夜景を見渡すことができます。また大阪・三宮など近隣の繁華街へのアクセスも非常によく、充実した生活を送れるとおもったからです。

最後に、国際色の強さです。全額協定の交換留学を始め、部局間工程など多岐にわたる留学手段が拡充されています。それだけでなく、かなりの数の留学生の受け入れ(1000人超)外国人留学生との交流も期待できました。

神戸大学「経営学部」に入学してから感じたギャップ

私が神戸大学経営学部に入ってから感じたギャップは、周りの学生の雰囲気・大学全体の雰囲気です。経営学部は他学部に比べても難易度が高く、真面目で賢い学生が多いと想像していましたが、実際の経営学部生を見ると遊んでいるような人が大変多く見受けられました。

他学部に比べ授業が楽で単位が取りやすいということも影響しているように感じます。一方で、真面目に勉強に取り組み、将来を見据えている「意識が高い」学生も多く、多様性がある楽しい学部です。

神戸大学「経営学部」の外からみた評判と、内部生からみた評判

世間からの評判

関西圏では神戸大学は「京阪神」の一角として最難関大学と認識されており、非常に高く評価されると思って間違いありません。一方で、関東圏では関西圏ほど高く評価されている訳ではないように感じますが、それでも経営学部は特に高く評価する人もたくさんいますのでご安心ください。

またビジネスに携わっている人々に対しては、日本随一の経営学を学べる環境として「MBA」などが存在感を放っています。就活などでは高く評価されるでしょう。

内部生からみた評判

経営学部は、神戸大学の中では「頭いいけれどチャラい」などと揶揄されることが多いです。真面目に学習に取り組む学生も多いですが、一方で派手な見た目・服装をしていたりやサークル活動に精を出して留年しそうになったりする学生もたくさんいるのが経営学部です。

経営学部のテストだけ、途中退室が不可能だったりルールが厳しいです。毎年カンニングをする学生が一番多いのが経営学部の学生だかららしいです(笑)。またいわゆる「楽単」と呼ばれる、単位が簡単にもらえる講義が多いらしく、他学部の授業がしんどくて経営学部の授業を受けに来る他学部の学生もいます。

神戸大学「経営学部」のそれぞれの学科で勉強すること

神戸大学経営学部は、経営学分野・会計学分野・市場科学分野に分かれており、それぞれに専門の教授陣がいます。それぞれの分野もさらに細分化されており専門性が高いため一概には言えませんが、経営学分野ではマネジメントなど実務に非常に近いことを学ぶことができます。

会計学分野には、公認会計士を目指す人が在籍しており、神戸大学経営学部の高い公認会計士合格率を支えています。市場科学分野では主に数字を扱い、市場のデータを分析して定量的に分析を進める分野です。代表的な者には「マーケティング」があげられなす。華があってかっこいいから(?)か、ゼミ選択の際などにはとても人気があります。私自身は市場科学分野を専攻つもりです。

神戸大学「経営学部」のリアルな就職先について

神戸大学の経営学部では、就職実績を全て公開しているはずです。一人でも進路として選んだ学生がいる企業は全て名前が掲げられていますので、詳しくは調べてみてください。

分野は多岐にわたり、食品から商社、銀行など各業界に内定者を出しています。新鋭ベンチャーから大企業までOBがたくさんいるはずです。特に就職者が多い企業は「三井住友銀行」「あずさ監査法人」です。三井住友銀行はもともと関西から広がっていった企業だけあって、伝統的に神戸大学とのつながりが強いです。

優秀な層・そうでない層など様々な人がいますが、大学名にかなりのネームバリューがあるので就職に困ることはないはずです。(コミュニケーション能力に問題がなければ)コンサルティングファーム・外資系投資銀行など全国の就活生の中でもトップ層の就職先は、目指している人が少ないように感じます。

今回のまとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は、神戸大学「経営学部」の在校生の方にインタビューをした内容をご紹介してみました。

神戸大学「経営学部」の詳しい就職先や学生の雰囲気、学費や奨学金制度についてもっと知りたい方はぜひスタディサプリ進路で神戸大学のパンフレットを請求してみて下さい。

神戸大学のパンフレットを請求

誹謗中傷と捉えたコメントのIPアドレスは全て記録しています

*
*
* (公開されません)