【明治大学】政治経済学部の評判とリアルな就職先


こんにちは!
今回は明治大学「政治経済学部」の評判について、卒業生の方にインタビューをしてきました。

明治大学「政治経済学部」の詳しい就職先や学生の雰囲気、学費や奨学金制度についてもっと知りたい方は明治大学のパンフレットを請求してみて下さい。ネット上に掲載されていない貴重な情報が沢山見つけられますよ。

スタディサプリ進路を使えば、明治大学のパンフレットは簡単に請求できますので、少しでも明治大学「政治経済学部」への受験を検討している方はパンフレットを取り寄せてみて下さい。

明治大学のパンフレットを請求

それでは、さっそく明治大学「政治経済学部」の評判について見ていきましょう!
今回インタビューをした方は明治大学「政治経済学部」政治学科の卒業生です。

明治大学「政治経済学部」の評判まとめ

明治大学「政治経済学部」の偏差値と入試難易度

◇政治経済学部
政治学科…偏差値62.5
経済学科…偏差値62.5
地域行政学科…偏差値62.5

明治大学政治経済学部政治学科の難易度は、明治大学で一番上です。

実際の入試傾向を見てみても、他学部はマークシートが多けれど、政治経済学部政治学科は記述式の問題が多いです。

また早稲田大学や慶應大学に落ちた人が多いです。実際に私も慶應大学に落ちて明治大学にきましたが、一般入試で明治大学へくる人は、早稲田大学などに落ちた人が多いです。マーチでは明治大学が一番上と言われていて、実際にそうなんじゃないかなと思います。

明治大学「政治経済学部」の志望理由

私が明治大学を志望した理由は、正直のところ知名度と滑り止めです。しかし、マーチの中でも明治大学を選んだのは、歴史がある大学で周りの人も受けている人が多かったので身近に感じていたことと、身内に明治大学へ行っていた人がいたので、話を聞いていていいなと思っていたからです。

そして、明治大学に実際に大学見学として行った時に、学生の楽しそうな雰囲気がとても羨ましく、また就職対策などもちゃんとしているという情報を聞いたので、より良いなと感じました。

しかし、第一志望は慶應大学でした。慶應大学は入りたいサークルがあったのと、知り合いがとても多くて一番行きたい大学でした。しかし、落ちてしまったので明治大学にいくことになりました。

明治大学「政治経済学部」に入学してから感じたギャップ

私が明治大学政治経済学部政治学科に入学してから感じたギャップは、意外と大学では友達ができないということです。

クラスもありますが、実際は1.2年しかクラスで受ける授業もなく、またみんなバイトなどで行かないことも多いので、友達と集まるなどということはありますが少ないので、中高の友達ほど親密な関係にはなりにくいなと感じました。

特に、入学前にあったりサークルのコンパなどで会った人たちは、よっ友になって話しかけるにも話しかけれないような関係になってしまいました。

明治大学「政治経済学部」の外からみた評判と、内部生からみた評判

世間からの評判

明治大学というと、みんな飲みがやばいとかチャラいというように思われます。これも新宿で明治大学のテニサーが酔いつぶれて倒れている画像が出回った影響がとても大きいです。

明治大学というと、飲みサーという印象が本当に多くの人についてしまっていて、実際はそんなことないのにいつも飲んで騒いでるとか、やらかしていると特に他の大学生に思われてしまうことが多いです。あとミスコンとかもあまりないため、可愛いこが少ないと思われています。

内部生からみた評判

明治大学政治経済学部政治学科は、政治経済学部の中でも人数が少なく、また難易度も上なのですごいと思われます。特に最初の方は政治学科というと、めっちゃ頭いいね!と言われることが多かったです。しかも、政治学科は推薦入試の人が多いことでも有名なので、そこで一般入試で入ったという話をすると、本当に頭がよいと思われがちです。

また、政治経済学部はパラ政とも言われていることもあるほど、単位取得が一番楽な学部です(笑)実際、テストだけ受ければ単位がもらえるような授業が多いため、最後のテストだけ教室がいっぱいになったりします(笑)

明治大学「政治経済学部」のそれぞれの学科で勉強すること

明治大学政治経済学部政治学科は、主に政治のことは1、2年の必修の時だけ学びます。そのほかは政治に関する授業はあまり多くなく、自分で選択しなければ政治のことについて深く学ぶ機会もあまりありません。

ゼミは3年生から始まるので、ゼミに入れば政治について学ぶことができます。ゼミも割と幅広くあり、情報系から国際政治系、地域の政治、文学など色々な種類があるので、自分の興味のあることを学べると思います。

ただ、ゼミは定員が決まっているので、ゼミ試に落ちてしまうとそのゼミに入れなくなってしまいます。人気のゼミ試は、3、4倍以上の倍率があるものも多く、かなり辛いです。ゼミ試は、面接とかテストがあるところもあり、かなり就活とかに似ています。

明治大学「政治経済学部」のリアルな就職先について

明治大学政治経済学部政治学科の学生の就職先は本当に人それぞれです。

政治学科だからと行って政治に関わるところに就職する人は0と言っていいほど少ないです。周りで多いのは、金融、IT、専門商社などです。特にITと金融はとても多いです。金融だと、メガバンクから保険、証券などがとっても多いです。ITは通信かインターネットサービス系がとても多いです。しかし、5大商社とかはやはり早慶以上の人が多いので、明治大学から行く人はほぼいません。

また、ベンチャーよりもやはり大企業の方が圧倒的に多いです。ベンチャーに行く人はかなり自分をわかっていて、自分が将来したいことなども明確な人が多いなと感じます。大企業に行く人は、とりあえず就職しないとと思っている人や、周りに流されて就職している人が多いです。

優秀な人たちは、外資やベンチャー入るのが難しい企業、起業が多く、普通層はその他大企業や子会社、残念層は就活浪人だと思います。

今回のまとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は、明治大学「政治経済学部」の卒業生の方にインタビューをした内容をご紹介してみました。

明治大学「政治経済学部」の詳しい就職先や学生の雰囲気、学費や奨学金制度についてもっと知りたい方はぜひスタディサプリ進路で明治大学のパンフレットを請求してみて下さい。

明治大学のパンフレットを請求

誹謗中傷と捉えたコメントのIPアドレスは全て記録しています

*
*
* (公開されません)