【日本女子大学】文学部の評判とリアルな就職先


こんにちは!
今回は日本女子大学「文学部」の評判について、卒業生の方にインタビューをしてきました。

日本女子大学「文学部」の詳しい就職先や学生の雰囲気、学費や奨学金制度についてもっと知りたい方は日本女子大学のパンフレットを請求してみて下さい。ネット上に掲載されていない貴重な情報が沢山見つけられますよ。

スタディサプリ進路を使えば、日本女子大学のパンフレットは簡単に請求できますので、少しでも日本女子大学「文学部」への受験を検討している方はパンフレットを取り寄せてみて下さい。

日本女子大学のパンフレットを請求

それでは、さっそく日本女子大学「文学部」の評判について見ていきましょう!
今回インタビューをした方は日本女子大学「文学部」英文学科の卒業生です。

関連記事
日本女子大学の全体的な評判

日本女子大学「文学部」の評判まとめ

日本女子大学「文学部」の偏差値と入試難易度

◇文学部
日本文学科…偏差値52.5
英文学科…偏差値55
史学科…偏差値55

日本女子大学文学部の難易度は津田塾大学文学部の少し下、國學院大学文学部の少し上くらいです。

私は國學院大学にも合格していましたが、蹴ってこの大学に入学しました。レベルとしては東京女子大学文学部と同レベルであり、よく引き合いに出されることが多いです。また、近くに早稲田大学があるため、早稲田大学文学部や文化構想学部に落ちて日本女子文学部に入学する学生が非常に多いです。

またMARCHよりもレベルは低いですが、MARCHや成蹊大学・成城大学・武蔵大学・明治学院大学等と同格程度と評価されることが多いです。

日本女子大学「文学部」の志望理由

私が日本女子大学文学部を志望した理由は大学の立地的に自宅から1時間程度で通学することができ、渋谷、原宿、新宿の定期を得ることができることに加え、池袋も大学から徒歩圏内だったからです。

また、大学のレベルとしてもMARCHより少し下ですが、上位の女子大としてMARCHと同じくらいの評価を得られることが多かったからです。そして、女子だけということもあり、のびのびと大学生活を送ることが出来るだけでなく、女子特有の陰湿ないじめなどもなくて穏やかで優しい人が多いとコメントしている在学生が多かったので好感を持ちました。

そして、自身が学びたいと思っている英文学を学ぶことができ、卒業論文も英文で30枚以上書くというものだったので英語力を向上させられる環境なのではないかと期待しました。

日本女子大学「文学部」に入学してから感じたギャップ

私が日本女子大学文学部に入学してから感じたギャップは思っていたよりも国際化が進んでいなかったことです。英語の授業も1年生の時は一通り必修の授業がありますが、それ以降は英文学科にもかかわらず週に2コマ程度しか必修はありませんでした。

あとは思ってたよりも真面目な学生が多い印象です。見た目が派手な人でもきちんと授業に出席し、予習やテスト勉強もきちんと行っていた学生が多かったように思います。また、思っていたよりも単独行動をするサバサバ系の女子が多かったように思います。

日本女子大学「文学部」の外からみた評判と、内部生からみた評判

世間からの評判

半分くらいの人には頭がいいと言ってもらうことが出来ます。また、女子大ってどんな感じなのかと、女子大に行ったことがない人には興味を持ってもらえます。

そして都内にある女子大であるため、おしゃれな人が多いや、パリピが多くて遊んでいる人が多いという印象を持たれることがあります。あまり悪く捉えられることはないです。

また、運動部に所属していましたが、大会などで他大学からは日本体育大学と間違えられることが多かったです。

内部生からみた評判

文学部のなかでも三大苦しい学科(栄養、住居、英文)の一つであったので、大変だと思われることが多かったです。あまり、文学部として捉えられる機会は少なく、文学部のなかでもヒエラルキーがあり、英文学科は文学部のヒエラルキーのトップでした。

また、派手な人が多いと思われることが多かったです。あと、実際はそんなことありませんでしたが、就職で求人が多く羨ましいと思われることも多かったです。そして必修の授業の予習があったり、毎回小テストを行う授業があり、小テストの勉強をするのが大変だという印象もあったと思います。

日本女子大学「文学部」のそれぞれの学科で勉強すること

日本女子大学文学部には、英文学科、日本文学学科、史学科の3つがあります。

英文学科では基礎科目で読む、聞く、書く、話すということを行います。また、自分の専門分野を英文学、イギリス文化、アメリカ文学、アメリカ文化、言語学の中から選び、ゼミに入ります。全体としては、外国に興味を持っている学生が多く、派手な人が多いです。しかし課題が多いため真面目に取り組む学生が多いです。

日本文学では、現代文学か古文か自分の専門を決めるようです。少し地味な人が多いかもしれません。

史学科では国内の歴史か国外の歴史かで専門を決めるようです。外国語の必修単位がなぜか多く、英文学科よりも英語の授業や第二外国語をとっていたりして史学科の方が国際的な気がします。

また、日本女子大学文学部内では、英文学科が一番課題が多くて大変な学科で、見た目も派手な人が多いので一目おかれている印象があります。

日本女子大学「文学部」のリアルな就職先について

無難に金融、公務員は多いです。また、英文学科ですと、英語を活用する機会を求めて、エアライン系や旅行会社等を目指す人が多いように感じます。

優秀層はJALやANAのキャビンアテンダントやグランドスタッフがいます。またJTBなどの旅行会社でツアーコンダクタントをしている人もいます。あとは東京23区の区役所で勤務している人もいます。

普通の層では三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、りそな銀行等に勤務する人がいます。また、中学高校の英語教員になる人や、外国人向けの日本語教師になる人もいます。

残念な層としては百貨店やショップ店員等だと思います。しかし、あまり残念な層の人達の話は聞きませんし、比較的みな優良企業に就職しているケースが多いように感じます。そのため無名の会社に就職したという話はあまり聞いたことがありません。

今回のまとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は、日本女子大学「文学部」の卒業生の方にインタビューをした内容をご紹介してみました。

日本女子大学「文学部」の詳しい就職先や学生の雰囲気、学費や奨学金制度についてもっと知りたい方はぜひスタディサプリ進路で日本女子大学のパンフレットを請求してみて下さい。

日本女子大学のパンフレットを請求

関連記事
日本女子大学の全体的な評判

誹謗中傷と捉えたコメントのIPアドレスは全て記録しています

*
*
* (公開されません)