偏差値50は全体の上位50%【大学レベルは日東駒専ほど】
こんにちは!
偏差値50は高いのでしょうか?
結論から述べると偏差値50を取った人は全体のトップ50%であり偏差値50の私立大学は、
文系…大東亜帝国〜日東駒専
理系…日東駒専、中堅医療系看護学部
といったレベルです。
とはいえ、一口に偏差値50と言っても受験する模試や使用する試験科目の数によっても、偏差値50を表す大学のランクは変わってくるのでもう少し詳しく見てみましょう!
この記事の目次
偏差値50の大学は文系だと大東亜帝国〜日東駒専レベル
まず、あなたが模試で偏差値50を取った場合、あなたはその模試を受けた人たちの中でトップ50%ということになります。
模試の受験者が100人だとしたら、上から3番目くらいの順位となります。(正規分布の仮定)
とはいえ、偏差値50、受験者のトップ50%という立ち位置が良いか悪いかというのは「その模試を受けた受験者の質」によっても左右されますよね。
例えば、
・開成高校の生徒100人だけが受ける試験で偏差値50
・日本一学力が低い高校の生徒100人だけが受ける試験で偏差値50
というように受験者の質が異なる試験の場合、偏差値50の価値は両者で全く違うものですよね。
そのため、一口に偏差値50と言ってもあなたが受験する模試のレベルによってその価値やレベルは異なります。
今回は受験者数が多い「進研模試」と「河合模試」という2つの模試の偏差値表を用いて、偏差値50の大学のレベルはどれ程なのかということを解説していきたいと思います。(進研模試よりも河合模試の方がレベルが高いです。)
また、使用する試験科目(受験型)によっても偏差値50の価値は変わってくるので、今回は私立文系、国立理系といった受験型ごとに偏差値50の大学を紹介していきますね。
結論から述べますと、偏差値50の大学は
・私立文系…大東亜帝国〜日東駒専
・国立文系…鹿児島大学などの駅弁大学
・私立理系…日東駒専、中堅医療系看護学部
・国立理系…首都大学東京などの首都圏の国立大学
という結果になりました。
それでは、それらの大学のレベルをもっと詳しく見ていきましょう。
進研模試偏差値50の大学一覧
進研模試偏差値50の私立文系
北海道医療大(心理科)、盛岡大(文)、尚絅学院大(心理・教育学群)、宮城学院女子大(学芸)、川村学園女子大(教育)、和洋女子大(人文)、東京福祉大(教育)、ルーテル学院大(総合人間)、関東学院大(国際文化)、関東学院大(人間共生)、松本大(教育)、常葉大(外国語)、中部大(人文)、京都文教大(臨床心理)、大阪樟蔭女子大(児童教育)、関西福祉科学大(教育)、神戸松蔭女子学院大(教育)、奈良大(文)、和歌山信愛大(教育)、山口学芸大(教育)
青森中央学院大(経営法)、東北福祉大(総合マネジメント)、白鷗大(経営)、城西大(経営)、淑徳大(総合福祉)、千葉工業大(社会システム科)、帝京大(経済)、東海大(経営)、東洋大(社会イブニング)、関東学院大(法)、関東学院大(経営)、山梨学院大(経営)、常葉大(法)、常葉大(経営)、名古屋学院大(法)、名古屋学院大(国際文化)、大阪経済法科大(経営)、大阪経済法科大(国際)、大阪工業大(知的財産)、大阪産業大(経営)、四天王寺大(人文社会)、阪南大(経済)、阪南大(経営情報)、筑紫女学園大(現代社会)
進研模試偏差値50の私立文系大学は、東海大学や帝京大学などの大東亜帝国という大学群です。
それにしても進研模試偏差値50の私立文系大学は沢山ありますね…. 正直知らない大学も多いです。
進研模試偏差値50の国立文系
釧路公立大(経済)、青森公立大(経営経済)、尾道市立大(経済情報)、長崎県立大(地域創造)、名桜大(国際学群)
進研模試偏差値50の国立文系大学は地方の最も入りやすいレベルの国立大学が多いです。
これらの大学は入学難易度も低く学費も安いのでおすすめです。
進研模試偏差値50の私立理系
東北学院大(工)、玉川大(工)、帝京大(理工)、東海大(理)、日本大(工)、日本大(生産工)、長浜バイオ大(バイオサイエンス)、大和大(理工)
青森中央学院大(看護)、弘前学院大(看護)、秋田看護福祉大(看護福祉)、奥羽大(歯)、奥羽大(薬)、帝京科学大(医療科)、神奈川歯科大(歯)、松蔭大(看護)、常葉大(健康プロデュース)、日本福祉大(健康科)、大阪物療大(保健医療)、大手前大(国際看護)、関西看護医療大(看護)、宝塚大(看護)、宝塚医療大(保健医療)、就実大(薬)、広島文化学園大(看護)、福山大(薬)、徳島文理大(保健福祉)、九州看護福祉大(看護福祉)、九州保健福祉大(生命医科)
進研模試偏差値50の私立理系大学のレベルは、やはり大東亜帝国といった大学群ですね。(学部によっては日大も入れます。)
進研模試偏差値50の国立理系
琉球大(理)、秋田県立大(システム科学技術)、高知工科大(情報学群)、高知工科大(システム工学群)
進研模試偏差値50の国立理系大学のレベルは、STARSという最も簡単な国立大学群です。
関連記事
STARSと呼ばれる大学の偏差値や評価
河合模試偏差値50の大学一覧
河合模試偏差値50の私立文系
文教(教育-心理-児童全国)、神田外語(外国語-英米語)、大妻女子(文-英語英文AⅠ)、学習院女子(国際文化交-英語コミュニケA)、杏林(保健-臨床心理)、國學院(文-中国文A特色型)、国士舘(文-教-教育学前期)、昭和女子(人間文化-日本語日文A日程)、聖心女子(現代教養-3教科A方式)、清泉女子(文-英語英文2月入試)、専修(文-日本語前A)、愛知学院(文-歴史前期A)、金城学院(文-日本語日本文前3)、南山(人文-キリスト全学個別)
札幌(地域共創-ハイレベルA日程)、獨協(経済-経済A3)、駒澤(経済-現代応用経済T)、産業能率(経営-マーケテ前2教)、専修(経済-経済前A)、創価(経営-経営一般)、大東文化(経済-社会経済全学部)、拓殖(政経-経済2月)、愛知(地域政策-地域産業前期)、名城(経済-経済A方式)、京都産業(経営-マネジメント3)、龍谷(経済-Aスタンダード)、近畿(経営-会計前B)、福岡(商-会計専門プロ系統)、立命館アジア(国際経営-国際経営A方式)
河合模試偏差値50の私立文系大学のレベルは大東亜帝国〜日東駒専下位学部といった感じです。
河合模試偏差値50の国立文系
山形 (人文社会-人間文化)、岩手 (人文社会-人間文化)、山形 (地域教育-文化創生) 、山形 (地域教育-児童教育)、福島 (人文社会-人間-教育実践)、長崎 (多文化社会-多文化社会)、長崎 (多文化社会-多文化-オランダ特別)、高知 (人文社会-人文科学)、北九州市立 (文-比較文化)、静岡文化芸術 (文化政策-文化政策)、静岡 (人文社会-言語文化)
愛媛 (法文-人文社会)、鹿児島 (法文-人文-多元地域文化)、島根 (法文-社会文化)、鳥取 (地域-人間形成)、小樽商科 (商)、山形 (人文社会-総合法律・地域公共政策・経済マネジメント)、新潟 (経済-経済)、福井県立 (経済-経済)、静岡県立 (経営情報-経営情報)、高知工科 (経済マネ-C方式)、島根 (法文-法経)、長崎 (経済-総合経済)、鹿児島 (法文-法経-地域社会・経済)、大分 (経済)
河合模試偏差値50の国立文系大学はいわゆる駅弁と言われる国立大学です。
河合模試偏差値50の私立理系
千葉工業(創造工-建築B)、工学院(工-工学部総合A)、工学院(先進工-環境化学S)、国士舘(理工-建築前期)、芝浦工業(工-機械機能工全学)、成蹊(理工-物質3教科個別)、東海(海洋-航-航海学A方式)、東京電機(未来科学-建築英語)、東京都市(工-機械工前期)、東洋(理工-建築前期3①)
日本(理工-交通シスA方式)、武蔵野(工-建築デザA日程)、愛知工業(工-応用化学M方式)、中京(工-機械シス前期A3)、南山(理工-ソフトウェアA)、名城(理工-材料機能工A方式)、名城(理工-交通機械工B方式)、大阪工業(工-機械工前期A日程)、大阪産業(デザイン工-建築環境前AB国)、近畿(工-建築前A)、関西学院(理工-先進エネルギ学部)
東北福祉(健康科学-保健看護A統一)、国際医療福祉(成田看護-看護前期)、明海(歯-歯)、北里(医療衛生-医-臨床工前期)、杏林(保健-理学療法)、駒澤(医療健康-診療放射線T)、順天堂(保健看護-看護)、帝京(医療技術-診療放射線)、帝京平成(健康メディ-理学療法)、東京医療保健(和歌山看護-看護A日程)、東邦(看護-看護)、日本(歯-歯A方式)、武蔵野(看護-看護AB日程)、明治薬科(薬-生命創薬科学B前)、聖隷クリストフ(リハビリ-理学療法前2)、愛知淑徳(健康医療-医-言語聴覚B)、金城学院(薬-薬前期3科目)
中部(生命健康-保健看護前A)、名古屋女子(健康科学-看護Ⅰ期)、日本赤十字豊田(看護-看護)、日本福祉(健康科学-理学療法前期B)、藤田医科(医療科学-放射線前期)、京都橘(健康科学-理学療法前期B)、同志社女子(薬-医療薬前期3)、関西医療(保健看護-保健看護2科目)、大和(保健医療-看護前中)、兵庫(看護-看護前期)、兵庫医療(リハビリ-理学療法前期A)、畿央(健康科学-理学療法前期3)、川崎医療福祉(リハビリ-理学療法前期)、広島国際(保健医療-診療放射線前B)、福岡(医-看護前期)
河合模試偏差値50の私立理系大学のレベルは、日東駒専といった感じです。
中堅の医療系大学も十分目指せますね。
河合模試偏差値50の国立理系
埼玉(工-情報工)、首都大学東京(都市環境-地理環境)、電気通信(情報理工)、東京農工(工-生体医用システム工)、埼玉(工-機械工学・システムデザイン)、千葉(工-電気電子工学)、千葉(工-都市環境システム)、首都大学東京(システム-機械システム工)、横浜市立(理-理A方式)、新潟(工-建築)、埼玉(工-電気電子物理工)、首都大学東京(システム-電子情報システム工)、東京海洋(海洋工-海事システム工)、信州(工-建築)、信州(工-機械システム工)、名古屋市立(芸術工-情報環境デザイン)、静岡(工-機械工)、静岡(工-電気電子工)
東京海洋(海洋工-海洋電子機械工)、信州(工-水環境・土木工)、前橋工科(工-建築)、信州(工-物質化学)、山形(工-建築・デザイン)、新潟(工-化学材料)、岡山(工-機械システム系)、広島(工-工学特別コース)、九州工業(工-工学1類)、岐阜(工-機械-機械)、静岡(工-電子物質科学)、愛知県立(情報科学-情報科学)、三重(工-情報工学)、九州工業(工-工学2類)、熊本(工-機械数理工)、静岡(工-化学バイオ工)、三重(工-機械工学)、岡山(環境理工-環境物質工)、九州工業(工-工学3類)、岐阜(工-機械-知能機械)
三重(工-電気電子工学)、山口(工-感性デザイン工)、九州工業(工-工学4類)、熊本(工-土木建築)、富山(芸術文化-芸術文化a)、富山県立(工-医薬品工)、岐阜(工-社会基盤工)、静岡(工-数理システム工)、三重(工-総合工学)、九州工業(情報工-情工2類)、鹿児島(工-建築)、富山(工-知能情報工学a)、福井(工-建築・都市環境工)、岐阜(工-化学-物質化学)、豊橋技術科学(工)、兵庫県立(工-機械・材料工)、和歌山(システム工-システム工)、香川(創造工-造形・メディアデザインBタイプ)、富山(工-電気電子工学a)
兵庫県立(工-電気電子情報工)、東京医科歯科(歯-口腔-口腔保健衛生学)、弘前(医-保健-理学療法学)、新潟(医-保健-看護学)、弘前(医-保健-作業療法学)、秋田(医-保健-理学療法学)、山形(医-看護)、弘前(医-保健-看護学)、新潟(歯-口腔生命福祉)、岡山(医-保健-放射線技術科学)、山口(医-保健-検査技術科学)、鹿児島(医-保健-理学療法学)、三重(医-看護)、金沢(医薬保健-保健-作業療法学)、鳥取(医-保健-検査技術科学)、広島(医-保健-作業療法学理科系)、鹿児島(医-保健-作業療法学)、富山(医-看護)、福井県立(看護福祉-看護)、鹿児島(医-保健-看護学)、琉球(医-保健)、広島(医-保健-作業療法学文科系)
河合模試偏差値50の国立理系大学のレベルは、首都圏内にある首都大や埼玉大学と行った感じですね。
偏差値50の大学の世間からの評判は?
ここまで、偏差値50の大学を一覧形式で紹介してきましたが、実際偏差値50程度の大学の世間からの評判はどのようなものなのでしょうか?
このサイトでは、実際にその大学の卒業生に母校の評判をインタビューした記事が沢山あるので、そこから偏差値50程度の大学の評判をご紹介していきたいと思います。いわゆる世間でFランと呼ばれてしまうような大学も混じっていました。
偏差値50の大学は本来真ん中くらいの立ち位置なのですけどね…
Fランクと言われる割には求人の数や種類も多いです。
また、その大学にいる人間達には白鴎大学は頭が悪いと自ら言うが、周りの人にはあまりそうは思われていないことも多い。また、著名人が多く講師を務めており、そういった部分でも人気の大学になっているのかもしれない。学園祭は有名なアーティストを毎年呼んでいるため、白鴎大学生以外の大学のみならず、いろんな人が学園祭を目当てで来ることも多い。
そして付属の高校があるため、そこから階段で上がってくる生徒も多いです。教育学部については就職率が県内では2.3もレベルが違う宇都宮大学よりも多いとされていて、保育士や幼稚園、小学校、中学校の先生を目指す人は白鴎大学に多く集まる。
また野球やバスケなど、スポーツが強いので、スポーツをしながら大学生活も送りたい!という人が多い。そして、意外と外国から留学する生徒が多いのと、周りからは多国籍大学、などと言われる時もありました。
東京都市大学に通ってますと言うと、どこの大学だというリアクションか他の大学に間違われるかの2択でした。
知名度が工業など限られた範囲でしかないため、あまり良い印象を持ってもらえたことは少ないです。しかし、ある程度の年齢層の方に旧武蔵工業大学と伝えると「すごいな」と言われることが多いです。以前はかなりの知名度だったようで、履歴書にもカッコ書きで旧名を書いて就職活動をしていました。
現在はそれほどでもなく、良くて中くらいのレベルと評価ですが、東急グループ系列であることなど様々な点で知名度が上がってきており、全く知らないという人は減ったように思います。それが評価に関わるわけではないですが。電車やバスなどの広告でPRしていると聞きました。バカにされるようなレベルではないですが、かといって他をバカにできるようなレベルでもなく実に中途半端なレベルにあると思います。中堅私大と何とかお友達になれる程度の大学といった印象が強かったです。
地元では三重大学出身というと賢いね優秀だねというように扱われることが多いが、県外では何のイメージも持たれていない印象である。
近隣の県の大企業に勤めている友人たちによると、周りに自分たちと同じような学歴の人がいないため、嫌味がなくてちょうどいい、悪すぎず良すぎずでちょうどいい、と言っていた。関東などに行くとそのイメージすらないのではないだろうか。
地元の人のなかには三重大学オリジナル商品や関連企業についてのイメージも持っている人が多いと思う。また、国立大学なので、真面目で地元密着のイメージもあるのではないかと思う。三重大学出身というと国立なのでお金がかからなくて親孝行というように言われることも多い。
地元企業では同じ大学の卒業生が多くいる場合もあるが、だからといって派閥のようなものがあるわけでもないと思う。
歴史のある大学なので地元年配の人の中には特に良いイメージを持っている人もおおいのではないかと思う。
偏差値50の大学の就職活動の様子
先ほどと同様に、卒業生へのインタビュー記事から、偏差値50程度の大学の就職活動時の様子をご紹介していきたいと思います。
サービス業に就く学生も多いようです。
日大系列の高校出身者など全国から学生が集まっているので、地元の銀行や企業に就職する人、公務員として働く人が本当にたくさんいました。経済学部ということもありメガバンクや地方銀行、保険会社やカード会社、証券会社などお金に関わる仕事に就く人が多かったです。
またメーカーや商社、人材、不動産関係もたくさんいましたが経団連に属するような超大手企業に行っている人はそこまで多くなかったです。やはり就活の際に学力フィルターにかけられているのだなと感じました。
アパレルや飲食、ホテルや旅行会社などのサービス業に就職する人もいましたが多くは長くは続いていないように思います。また就職はせずにフリーターになる人、留学に行く人、専門学校に入る人、起業をする人なども一部いました。
全てを把握しているわけではありませんが、上から下まで幅広く就職先はあったと思います。
今回のまとめ
今回の内容を簡単にまとめると、
・偏差値50の価値やランクは、受験する模試の種類や使用する受験科目によって多きく左右される
・ざっくりと偏差値50の大学のレベルは大東亜帝国〜日東駒専くらい
・偏差値50の大学の就職先はサービス業もちらほら
といったことになります。
志望校を選ぶ上で一つの参考にして頂けたら嬉しいです。
誹謗中傷と捉えたコメントのIPアドレスは全て記録しています