偏差値35は全体の上位93.3%【無名大学が多いです…】
こんにちは!
偏差値35は低いのでしょうか?
結論から述べると偏差値35を取った人は全体のトップ93.3%であり偏差値35の私立大学は、
文系…立正大学や阪南大学などのマイナー大学
理系…徳島文理大学などのマイナー大学
といったレベルです。
とはいえ、一口に偏差値35と言っても受験する模試や使用する試験科目の数によっても、偏差値35を表す大学のランクは変わってくるのでもう少し詳しく見てみましょう!
この記事の目次
偏差値35の大学は無名大学が多い…
まず、あなたが模試で偏差値35を取った場合、あなたはその模試を受けた人たちの中でトップ93.3%ということになります。
模試の受験者が100人だとしたら、上から94番目、下から6番目くらいの順位となります。(正規分布の仮定)
とはいえ、偏差値35、受験者のトップ93.3%という立ち位置が良いか悪いかというのは「その模試を受けた受験者の質」によっても左右されますよね。
例えば、
・開成高校の生徒100人だけが受ける試験で偏差値35
・日本一学力が低い高校の生徒100人だけが受ける試験で偏差値35
というように受験者の質が異なる試験の場合、偏差値35の価値は両者で全く違うものですよね。
そのため、一口に偏差値35と言ってもあなたが受験する模試のレベルによってその価値やレベルは異なります。
今回は受験者数が多い「進研模試」と「河合模試」という2つの模試の偏差値表を用いて、偏差値35の大学のレベルはどれ程なのかということを解説していきたい!
…と思ったのですが、進研模試の最低偏差値は42なので、今回は河合模試の偏差値表だけを持ちて解説していきたいと思います。
結論から述べますと、偏差値35の大学は
・私立文系…立正大学などのマイナー大学
・国立文系…なし
・私立理系…徳島文理大学などのマイナー大学
・国立理系…筑波技術大学(国立理系大学の中で一番入学難易度が低い)
という結果になりました。
それでは、それらの大学のレベルをもっと詳しく見ていきましょう。
河合模試偏差値35の大学一覧
河合模試偏差値35の私立文系
東京福祉(教育-国際教育3科目)、東洋学園(グローバル-英語コミュニケ)、文京学院(外国語-国際ビジネスⅠ期)、目白(外国語-中国語AB日程)、立正(仏教-仏-思想歴2月前)、ルーテル学院(総合人間-人間福祉心理S)、和光(表現-総合文化英国方式)、相模女子(学芸-日本語日本文B)、鶴見(文-ドキュメン1・2)、田園調布学園(子ども未来-子ども未来)、東洋英和女学院(人間科学-保育子どもA方式)、清泉女学院(人間-心理コミュ)、富山国際(子ども育成-子ども育成前期)、金沢学院(文-日本文学)、金城(社会福祉-子ども福祉中期)
仁愛(人間生活-子ども教育前期B)、愛知東邦(教育-子ども発達Ⅰ期)、東海学園(人文-人文A方式)、同朋(文-人文Ⅰ期B方式)、名古屋経済(人間生活-教育保育中後期)、名古屋商科(国際-前期2教科)、名古屋女子(文-幼児保育Ⅰ期)、皇學館(文-神道前期3科目)、鈴鹿(こども教育-養護教育学)、びわこ学院(教育福祉-子ども)、大谷(文-真宗3教科)、京都光華女子(健康科学-心理前AB)、京都精華(人文-総合人文前B)、京都先端科学(人文-心理A)、阪南(国際コミュ-国際コミュ前期3)、関西国際(教育-教育福祉2)
神戸親和女子(文-総合文化B)、神戸山手(現代社会-観光A日程)、園田学園女子(人間教育-児童教育AB)、姫路獨協(人間社会-A日程)、帝塚山(文-日本文化A2)、天理(国際-外-英米語前期)、奈良(文-国文B日程)、奈良学園(人間教育-中等数学3教科)、和歌山信愛(教育-子ども教育)、岡山理科(教育-中-国語前SAB)、環太平洋(次世代教育-教育経営)、吉備国際(心理-心理前1)長崎純心(人文-こども教育保育A)、尚絅(現代文化-文化コミュニケ)、別府(文-史学・文化財A)、九州保健福祉(社会福祉-臨床心理前期2)、沖縄(人文-国際コミュ前期)
札幌(地域共創-経営学A日程)、札幌学院(経営-経営)、札幌国際(スポーツ-スポーツビジネス)、星槎道都(経営-経営)、北海学園(経済2部)、北海商科(商-2月13日)、青森(総合経営-経営)、石巻専修(経営-経営A)、東北工業(ライフデザ-経営コミュニケA)、東北福祉(総合マネ-情報福祉A統一)、東日本国際(経済経営-経済経営A)、常磐(総合政策-経営)、関東学園(経済-経済スカラシップ)、上武(ビジネス-スポーツ健康Ⅰ期)、高崎商科(商-会計前期2科目)、共栄(国際経営-国際経営ABC)、埼玉学園(経済経営-経済経営Ⅰ期)、城西(現代政策-社会経済シスA)、駿河台(経済経営-経済経営A方式)
神戸医療福祉(社会福祉-経営福祉ビジⅠ期)、神戸国際(経済-経済経営A)、姫路獨協(人間社会-A日程)、流通科学(商-経営前中3)、帝塚山(経済経営-経済経営B2)、岡山商科(経営-経営前期)、環太平洋(経営-現代経営)、倉敷芸術科学(危機管理-危機管理前期)、福山(経済-国際経済)、福山平成(経営-経営)、九州共立(経済-地域創造学力)、九州国際(現代ビジネ-地域経済)、九州産業(商-経営・流通前期A)、日本経済(経営-福岡-グローバ1・2期)
河合模試偏差値35の私立文系大学は、本当にマイナーな大学なため知名度もかなり低いです。
唯一の有名どころは立正大学や阪南大学あたりでしょうか。
河合模試偏差値35の国立文系
なし
河合模試偏差値35の国立文系大学はありませんでした。
河合模試偏差値が一番低い大学は琉球大学で、その偏差値は42.5です。
河合模試偏差値35の私立理系
北海学園(工-建築)、青森(ソフト情報-ソフトウェア情報)、八戸工業(工-電気電子工)、石巻専修(理工-機械工A)、東北工業(工-電気電子工A)、日本工業(基幹工-電気電子通信A)、ものつくり(技能工芸-建設前中期)、千葉科学(危機管理-航空技術前期A)、東海(工-光・画像工A方式)、東京工芸(工-機械全学)、明星(理工-環境科学A方式)、神奈川工科(工-電気電子情A日程)、神奈川工科(創造工-自動車シスA日程)、関東学院(理工-土木・都市前2判)
湘南工科(工-機械工)、桐蔭横浜(医用工-生命医工前期)、福井工業(工-原子力技術応用工)、静岡理工科(情報-前中期B)、愛知工科(工-情報メディア)、京都美術工芸(工芸-建築学力実技)、大阪産業(工-機械工前C数)、大阪電気通信(工-環境科学前期理系)、岡山理科(工-電気電子前SAB)、福山(工-スマートシステム)、九州産業(建築都市工-住居インテ前期A)、九州産業(建築都市工-住居インテ前期B)、久留米工業(工-建築・設備工)
旭川(保健福祉-保健看護)、日本医療(保健医療-看護)、青森(薬-薬)、弘前医療福祉(保健-医-作業療法)、弘前学院(看護-看護)、岩手医科(薬-薬)、岩手保健医療(看護-看護)、東北文化学園(科学技術-臨床工前期)、医療創生(薬-薬2科目型)、つくば国際(医療保健-臨床検査)、大阪物療(保健医療-診療放射線前期)、大阪保健医療(保健医療-作業療法Ⅰ型)、関西福祉科学(保健医療-作業療法学3科目)、四條畷学園(リハビリ-作業療法学AB)、太成学院(看護-看護A後)、神戸学院(総合リハ-社会リハビリ前期)
神戸学院(総合リハ-社会リハビリ中期)、神戸国際(リハビリ-理学療法A)、宝塚医療(保健医療-鍼灸中後期)、姫路獨協(薬-医療薬A日程)、鳥取看護(看護-看護)、岡山理科(理-臨床工学前SA)、吉備国際(保健医療-看護前1)、倉敷芸術科学(生命科学-健康科学前期)、山陽学園(看護-看護Ⅰ期)、広島文化学園(看護-看護A日程)、福山(薬-薬)、福山平成(看護-看護)、徳島文理(薬-薬Ⅰ期A)、聖カタリナ(人間健康-看護)、純真学園(保健医療-医療工)、第一薬科(薬-薬特待生)、西九州(リハビリ-理学療法学ⅠⅡ)
河合模試偏差値35の私立理系大学のレベルは、地方のマイナー大学です。
河合模試偏差値35の国立理系
筑波技術(産業技術-産業-情報科学)、筑波技術(産業技術-産業-システム工学)
河合模試偏差値35の国立理系大学は筑波技術大学のみでした。
偏差値35の大学の世間からの評判は?
ここまで、偏差値35の大学を一覧形式で紹介してきましたが、実際偏差値35程度の大学の世間からの評判はどのようなものなのでしょうか?
このサイトでは、実際にその大学の卒業生に母校の評判をインタビューした記事が沢山あるので、そこから偏差値35程度の大学の評判をご紹介していきたいと思います。
元気で明るい生徒が多いです。積極的に行動している人が多く自分でサークルをつくったり、ボランティア活動をしたりと大学の授業のみを受けるというよりは1人1人自分のやりたいことを全力で行っているイメージが強いです。
ただ自分の興味があることを優先する傾向にあり大学の授業をきちんと受けずにバイトを優先したり、朝まで飲み会をしており大学についてすぐに寝てしまったりと比較的自由な生徒が多いです。中には就職のために早くからインターンシップを行ったり、将来、会社を作るために一生懸命勉強をしている人もいます。
また、授業中に前の席に座っている生徒は真面目な生徒が多く、きちんとノートを取っているが後ろの席に座っている生徒は寝ていたり友達と話してる生徒が多いです。
レポートのみの授業では受講している生徒数がとても多く、授業の最後に提出する場合には授業の終わるギリギリに大学に来てレポートのみを提出して帰る生徒がいます。また、授業の初めに出席だけを取って授業を受けずに教室を出る生徒もいました。
ほかの大学に通っている生徒からの印象としては、オラオラ系のメンズが多い・女子はギャルが多い印象だと言われたことがあります。
大学のサッカー部は、強豪で有名です。全国から能力の高い選手が多く入学しておりプロになる人が多いほど有名です。新卒で入社した時に出身大学を伝えたとき職場の人からは、あまり勉強ができない印象が強いと言われたことがあります。
ポジティブに捉えることは難しいかなと思う言われ方です。就職率は割と高い方の大学だったので、就職に困る学生はあまり見かけなかったです。企業との関わりが多くある大学なので、ゼミ活動で企業訪問・企業さんと大学共同で商品開発・インターンシップ活動など豊富に社会勉強できる環境が整備されています。
ゼミ活動を頻繁に行う大学だったので、企業と生徒が関わることが多いです。企業にも良い評価が得られている話を良く耳にしたことがあります。生徒を大切にする大学だったと感じています。
偏差値35の大学の就職活動の様子
先ほどと同様に、卒業生へのインタビュー記事から、偏差値35程度の大学の就職活動時の様子をご紹介していきたいと思います。
体育系の推薦で入ってくる人たちがいる学部では、警察官や白バイ隊員、公務員が多いです。
心理学部は、大学院に進む人たちと、一般企業に進む人たちに二分化されていました。メディア系の学部は、制作会社などに就職する人が多かったです。経済学部は人それぞれで、営業や事務、ショップ店員、システムエンジニア、物流会社など、多種多様でした。
心理学部の友人は、システムエンジニアになった人が2名ほど、家具の営業職に就いた人、心理学部らしく、学校に行けなくなった子供の支援施設で教諭になった人、テレビ系の制作会社に入った人、がいました。有名な会社だと、ニトリに就職した人もいました。皆それほど就職活動が難航しているようではなく、割と早い段階で決まっている人が多かったです。
今回のまとめ
今回の内容を簡単にまとめると、
・偏差値35の価値やランクは、受験する模試の種類や使用する受験科目によって多きく左右される
・ざっくりと偏差値35の大学のレベルは立正大学などのマイナー大学
・偏差値35の大学でも、世間の想像ほど就職活動が難航している様子はない
といったことになります。
志望校を選ぶ上で一つの参考にして頂けたら嬉しいです。
誹謗中傷と捉えたコメントのIPアドレスは全て記録しています