【中京大学】法学部の評判とリアルな就職先


こんにちは!
今回は中京大学「法学部」の評判について、卒業生の方にインタビューをしてきました。

中京大学「法学部」の詳しい就職先や学生の雰囲気、学費や奨学金制度についてもっと知りたい方は中京大学のパンフレットを請求してみて下さい。ネット上に掲載されていない貴重な情報が沢山見つけられますよ。

スタディサプリ進路を使えば、中京大学のパンフレットは簡単に請求できますので、少しでも中京大学「法学部」への受験を検討している方はパンフレットを取り寄せてみて下さい。

中京大学のパンフレットを請求

それでは、さっそく中京大学「法学部」の評判について見ていきましょう!
今回インタビューをした方は中京大学「法学部」法律学科の卒業生です。

関連記事
中京大学の全体的な評判

中京大学「法学部」の評判まとめ

中京大学「法学部」の偏差値と入試難易度

◇法学部
法律学科…偏差値55

中京大学法学部の難度は、南山大学法学部の少し下、愛知大学法学部の少し上くらいです。

同じ学部の人は、関西の学校なども受けていましたが、多くが南山に落ちて来たか、国公立を受けてダメだったから選んだと言っていました。多くの人が愛知大学も受かっていたと言っていましたが、立地や、学費など何かしらの要素を比較しこの大学に来ていました。

その意味では学力的にはほぼ同列かもしれませんが、法学部は学校数も限られていたので多くが愛知大学と比較し入っているケースが多かったと思います。

中京大学「法学部」の志望理由

私が中京大学法学部を志望した理由は、一番は偏差値です。将来公務員になりたいという思いもあったので、まずは法学部だろうと決めていました。その中で偏差値が高い学校から順番に選び、チャレンジする学校と、ボーダーとなる学校、滑り止めというように学校を選びました。

ボーダー校でしたが、他の学校と比較したときに、公務員になる学生数が多く、もしなれなかったとしても資格取得に力を入れていたので何かしら専門職として働ける可能性があるのではないかとも思っていました。

実際に私の周りも公務員はかなりの数が受験してましたし、高校での進路指導のときも公務員ならこの大学というように先生にもすすめられたので、公務員ならここという印象ができているのも安心感がありました。

中京大学「法学部」に入学してから感じたギャップ

入ったら学校の勉強でなんとかなるかなぁと思っていましたが、授業以外の勉強が本当に多いというのは一番のギャップです。

1年生のうちに、資格を何かとって、2年生からは公務員の試験勉強を徐々にスタートしていく流れですが、通常の講義のあと、21時までずっと勉強するのは、自分がイメージしていた大学と大きく異なっていました。もっと遊べて、アルバイトも適度にこなすイメージを持っていたので本当に大変でした。

本気であれだけやれば受からないほうがおかしいと思うほどでしたが、ついていくためにはかなり強い意志が必要だと思います。

中京大学「法学部」の外からみた評判と、内部生からみた評判

世間からの評判

中部圏では名前が通っていますが、関西や関東など他のエリアに行くと、スポーツのイメージしかなく学力面ではあまり評価されない学校という印象です。

いい意味では、体育会系の学校という印象を持っていたので、企業とかではガッツがあるのでは?と思われていた印象を持っています。特に浅田真央さんなどが最近まで活躍されていたので、その印象が強く残っていたと思います。

ちゃんと評価してもらえている大学かと言われると、あまり勉強してない印象が先行するのは残念です。

内部生からみた評判

他の学部の学生からすると、法学部は難しいという印象を持たれていました。実際に偏差値も他の学部よりも高いため、頭いいじゃないですかと、何度も自己紹介で言われました。偏差値が実際高いというのもあると思います。

ただ、法学部は他の学部と異なり、法学部だけで校舎があったため、サークルなどやる際も、どこか一緒に出来ない印象を持たれていたと思います。サークル自体は授業後でしたし、移動さえ法学部の学生が我慢すればいいのですが、サークルの勧誘も本館の方で行われるのが多く、参加しにくさもどこか他の学部と違う印象を持たれる一つの要素だったかもしれません。

中京大学「法学部」のそれぞれの学科で勉強すること

法学部なので、基本的には六法がベースです。ただ、歴史や政治のことも学ぶことはできますが、政治を専攻する人は限られていました。選抜て受けられるかどうか決まる授業もありましたが、誰が選ばれているかなどはあまり全面にでなかったため、専攻や選抜で頭の良し悪しはわかりませんでした。

ただ、ゼミの選抜があり、民法のこのゼミにいる人は結構真面目にやっているし頭いいという印象を持っていたりしました。ただ、しっかり学びたいというよりも、ある程度遊びたいという人が多かったので、頭がいいけど、よく遊ぶというようなゼミよりも、手を抜いてやっても単位はもらえるというゼミは人気でした。

ただ、最後就職を見ると、専門職についていくのは、やはり真面目でレベル高そうな印象を持たれているゼミの方が良かったと思います。

中京大学「法学部」のリアルな就職先について

主に、国家公務員として、裁判所事務官が専門職として挙げられます。また、国家公務員として何年かに一回総合職としての採用も出ています。直近では法務省などもいました。また、民間企業では三菱UFJ銀行などメガバンクや、東京海上日動火災保険のような損保などにも就職しています。

また、他の学校との違いとしては、1年のときに多くが宅建士の資格を取得するため、それを活かして就職したいという学生が多いからか、不動産として積水ハウスや一条工務店、住友不動産なども多いです。

昔から、法学部はつぶしのきく学部ともいわれますが、ここも同じで、法学部だからなれないという就職先はありませんし、希望して、選ばなければ、希望する業界の多くには就職できると思います。ただ、アルバイトなどに専念し、勉強してないし、就活もしてない学生は決まらないことも多々あります。

今回のまとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は、中京大学「法学部」の卒業生の方にインタビューをした内容をご紹介してみました。

中京大学「法学部」の詳しい就職先や学生の雰囲気、学費や奨学金制度についてもっと知りたい方はぜひスタディサプリ進路で中京大学のパンフレットを請求してみて下さい。

中京大学のパンフレットを請求

関連記事
中京大学の全体的な評判

誹謗中傷と捉えたコメントのIPアドレスは全て記録しています

*
*
* (公開されません)