【香川大学】経済学部の評判とリアルな就職先
こんにちは!
今回は香川大学「経済学部」の評判について、卒業生の方にインタビューをしてきました。
香川大学「経済学部」の詳しい就職先や学生の雰囲気、学費や奨学金制度についてもっと知りたい方は香川大学のパンフレットを請求してみて下さい。ネット上に掲載されていない貴重な情報が沢山見つけられますよ。
スタディサプリ進路を使えば、香川大学のパンフレットは簡単に請求できますので、少しでも香川大学「経済学部」への受験を検討している方はパンフレットを取り寄せてみて下さい。
それでは、さっそく香川大学「経済学部」の評判について見ていきましょう!
今回インタビューをした方は香川大学「経済学部」地域社会システム学科の卒業生です。
この記事の目次
香川大学「経済学部」の評判まとめ
香川大学「経済学部」の偏差値と入試難易度
◇経済学部
経済学科…偏差値47.5
香川大学経済学部の難易度は岡山大学経済学部や広島大学経済学部の少し下、関西大学商学部の少し上くらいです。実際に同じ学部の友人のほとんどが、岡山大学および広島大学経済学部を第一志望にしていたようでした。
また滑り止めに関西大学商学部や立命館大経営学部を受けており、それらを蹴ってこの大学に来ている人が多かったです。私もそのうちの1人で、神戸大学経済学部、岡山大学経済学部を志望していましたが前期試験で落ちてしまい、後期試験でこの大学に合格しました。
香川大学「経済学部」の志望理由
私が香川大学経済学部を志望した理由は3点あります。1点目は第一志望の神戸大学経済学部及び第二志望の岡山大学経済学部のセンター試験ボーダーラインの点数が一歩足りなかったためです。その下のランクの大学がこの大学でした。
2点目は経済に加えて観光学を学びたかったためです。中四国地方で観光学を学べる国立大学はこの大学しかなく、学生のレベルもある程度高いためこの大学に入学を決めました。
3点目は大学の雰囲気や立地などです。高校時代にこの大学のオープンキャンパスに参加した際、大学の雰囲気がかなり良く、勉強しやすい環境に感じたため志望しました。また立地も高松駅から近く、繁華街もあるため完璧に感じました。治安の良さも申し分ないです。
香川大学「経済学部」に入学してから感じたギャップ
観光学を学びたいと思ってこの学科に入学したのに、実際は概念的な座学、国際文化理解等の授業が多く、フィールドワーク等はあまりなかった。
また学生のレベルはある程度高いと考えていたが、ピンキリでなにをしに大学に入ったのかわからないような学生も比較的多く、残念な気持ちになることもしばしばあった。例えばいわゆる飲みサーなども多くあり、むちゃな飲み会、授業に全く参加することができなくなるほどの遊びなども存在した。
香川大学「経済学部」の外からみた評判と、内部生からみた評判
世間からの評判
中四国地方でのこの大学の評価はすこぶる高い。頭が良くとにかく真面目な人という印象を与えるようだ。バイトも大学名を言うと基本全て通る。地元では絶大な支持を持っている。
一方関東に出てくると無名大学という扱いで、国立大学ということすらわかってくれていない。国立大学だという説明をするとある程度感心されるが、しかしながら中四国との評価のギャップは計り知れない。また大阪に出た際も関東と同じ傾向が見られ、認知度は低い。
内部生からみた評判
経済学部の香川大学の中での立ち位置はとにかく華型で大学を代表する立場である。キャンパスは経済学部、法学部及び教育学部が同じところにあり、医学部と農学部、工学部は離れたところにある。
経済学部、法学部、教育学部の中で圧倒的に知名度もあり、人気もあり、派手なのが経済学部である。飲みサーに多く参加しているのも経済学部、体育会系の部活で結構を出しているのも経済学部、就活でうまくいっているもの経済学部といった印象がある。だが近年、教育学部にもそういった人物が多く現れるようになり、少しずつ逆転現象が起こってきている。
香川大学「経済学部」のそれぞれの学科で勉強すること
香川大学経済学部には、経済学科、経営学科、地域社会システム学科の3つがある。経済学科は一番学生数が多くマクロ経済学及びミクロ経済学など典型的な経済学を学んでいく学科である。男性の比率が極めて高く、派手な人物が多い傾向にある。
経営学科はその名の通り経営学やマーケティングなどを学ぶ学科である。こちらも経済学科ほどではないが男性比率が高く、なぜか地味な人物が多い傾向にある。
最後に私が所属していた地域社会システム学科は国際文化及び観光学を学ぶ学科である。男女比率は女子の方が高く、かなり人気の学科である。特徴のある人物が多く、経済学部の中でも異色のイメージがある。近年この学科はなくなり、経済学科に吸収されたという噂を聞いた。
香川大学「経済学部」のリアルな就職先について
香川大学経済学部では多くの学生は、百十四銀行や中国銀行、香川銀行などの地方銀行に就職する。これらに就職する学生はいわゆる普通の層である。
優秀層はリクルートマネジメントソリューションズやアクセンチュアなどのコンサル会社、またはオズビジョンやクルーズショップリスト、サイバーエージェントなどのベンチャー企業に就職する。
残念な層は穴吹興産や香川証券、信用金庫などの地方の会社に就職する学生が多い。
また別に香川県庁や市役所、国家公務員になる学生もかなり多い。安定志向の学生は銀行より公務員を選択する傾向が近年は強いようだ。私自身は神奈川県のソフトウェア会社に就職したが、これはかなり希である。まず関東に出る学生はほとんどおらず、経済学部からソフトウェア会社に就職するものほとんどおらず、わたしくらいなものである。
今回のまとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、香川大学「経済学部」の卒業生の方にインタビューをした内容をご紹介してみました。
香川大学「経済学部」の詳しい就職先や学生の雰囲気、学費や奨学金制度についてもっと知りたい方はぜひスタディサプリ進路で香川大学のパンフレットを請求してみて下さい。
誹謗中傷と捉えたコメントのIPアドレスは全て記録しています