【関西大学】法学部の評判とリアルな就職先


こんにちは!
今回は関西大学「法学部」の評判について、卒業生の方にインタビューをしてきました。

関西大学「法学部」の詳しい就職先や学生の雰囲気、学費や奨学金制度についてもっと知りたい方は関西大学のパンフレットを請求してみて下さい。ネット上に掲載されていない貴重な情報が沢山見つけられますよ。

スタディサプリ進路を使えば、関西大学のパンフレットは簡単に請求できますので、少しでも関西大学「法学部」への受験を検討している方はパンフレットを取り寄せてみて下さい。

関西大学のパンフレットを請求

それでは、さっそく関西大学「法学部」の評判について見ていきましょう!
今回インタビューをした方は関西大学「法学部」法学政治学科の卒業生です。

関連記事
関西大学の全体的な評判

関西大学「法学部」の評判まとめ

関西大学「法学部」の偏差値と入試難易度

◇法学部
法学政治学科57.5

関西大学法学部の難易度は同志社大学法学部の少し下、関西学院大学法学部の少し上くらいです。

実際に同級生は関西学院大学の合格を蹴って関西大学へ入学している人がいた。また東京方面では青山学院大学の法学部を受けて、そこが落ちてしまって関西大学へ入学した人もいた。立命館大学は関西大学と偏差値も近く併願で受験する人が多いが、立命館大学の法学部が受かっていたが、そちらを蹴って関西大学の法学部へ入学した人もいた。

関西大学「法学部」の志望理由

私が関西大学法学部を志望した理由は、指定校推薦の選択枠に入っており、自身の高校の内申点が足りているところで探した際に、関西大学法学部を進路担当の先生に勧められたため。

当初関西の大学のみで考えており、関西大学はマンモス大学と呼ばれているほど、大学の規模も大きく、生徒数も多く、サークルも充実しており、楽しいキャンパスライフを送ることができそうと感じた為。

また、就職時において、法学部は幅広い就職先を考えられるというところで、関関同立の中では法学部が一番有名であるというネームバリューもあり、関西大学の法学部を志望した。

関西大学「法学部」に入学してから感じたギャップ

法学部へ入学し、法律を勉強した人たちは、ほとんどが法律関係の仕事へ就職すると思っていたが、実際は司法試験を受験する生徒もごくわずかで、法律関係の職業に進む人はほとんどいないという点がギャップであった。

また、授業も司法試験の受験を目指したような専門的な授業は少なく、ゼミでも将来弁護士へなる人向けの専門知識を高めるような内容のゼミはあまりないように感じた。マンモス大学といわれるほど大学の敷地が広く、色んな学舎でキャンパスライフを送ると思っていたが、ほとんど法学部の学舎のみしか行き来しなかった。

関西大学「法学部」の外からみた評判と、内部生からみた評判

世間からの評判

関関同立の中では関西大学の法学部が昔から一番有名である為、関西大学とだけ伝えると、「知ってるよ」程度の反応だが、関西大学法学部と伝えると、「関大の法学部とは、頭がいいね」と言われることが多い。関西の人であれば関大を知らない人はいないと思う。

部活や学力でもよく、関関同立の4大学で比較されるケースが多いが、その中でも関西大学はマンモス大学で、大学の敷地が広く、学生も多く、特に法学部は歴史がある為、よく知られている。

内部生からみた評判

関西大学の法学部は、他の学部に比べると、知名度が高く競争率も比較的高い印象がある。学舎も他の学部より若干高い位置にあり、食堂も専用の場所がある為、少し他の学部より優遇されている印象がある。他の学部生は共同の大きな食堂を利用することが多く、法学部の学生もメニューが豊富である為そちらを利用することがあるが、他の学部生が法学部の食堂を利用することはあまりないように感じる。

法学部の生徒は他の学生と比べると、比較的真面目で、大人しいタイプの人が多いように感じる。また六法全書など重たい教材が多いため、いつも大きめのカバンを持ち歩いている印象がある。

関西大学「法学部」のそれぞれの学科で勉強すること

関西大学法学部には、法学政治学科のみの選択になる。法学政治学科では、各「基幹科目」を履修して、憲法、民法、刑法、政治学、基礎法学の知識基盤を勉強する。ゼミではその中でも自身が興味のある専門分野をより深く学ぶため、会社法や、政治学、行政など様々な分野でのゼミで学習することができる。

常に変わりゆく現代社会の中で、法的、政治的問題へ柔軟に対応できるようカリキュラムが組まれている。特に法律は政治との結びつきが強固である為、現代の政治の流れは常に学習項目へ含まれる。

また過去に実際あった政治と法律が絡み合う問題などを取り上げ、今後の経過を読み解くような学習も行われる。過去の事例をもとに問題を解決するような学習が多い。

関西大学「法学部」のリアルな就職先について

関西大学法学部の主な就職先は、優秀層の人で金融系、保険会社、国家公務員などが多い。実際に同じタイミングで就職した人は、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、池田泉州銀行、りそな銀行、関西アーバン銀行、みずほ証券、大和証券、明治安田生命保険、ソニー損害保険、大阪府警、市役所の職員、各国家公務員などがあった。

普通の層の人は、サービス業や製造業が多いように感じる。実際にあった就職先はJAL、ANA、JTB、HIS、アパホテル、富士通、東芝、パナソニック、デンソー、キーエンス、その他小林製薬や、エーザイ、大正製薬などの製薬会社もあった。

残念な層の人は、あまり名前が知られていないような中小企業や、飲食業が多いように感じた。カラオケ店や、パチンコ屋、居酒屋の店長などのサービス業へ就職する人も同じタイミングの就職先で実際にあった。

今回のまとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は、関西大学「法学部」の卒業生の方にインタビューをした内容をご紹介してみました。

関西大学「法学部」の詳しい就職先や学生の雰囲気、学費や奨学金制度についてもっと知りたい方はぜひスタディサプリ進路で関西大学のパンフレットを請求してみて下さい。

関西大学のパンフレットを請求

関連記事
関西大学の全体的な評判

誹謗中傷と捉えたコメントのIPアドレスは全て記録しています

*
*
* (公開されません)