【日本大学】経済学部の評判とリアルな就職先


こんにちは!
今回は日本大学「経済学部」の評判について、卒業生の方にインタビューをしてきました。

日本大学「経済学部」の詳しい就職先や学生の雰囲気、学費や奨学金制度についてもっと知りたい方は日本大学のパンフレットを請求してみて下さい。ネット上に掲載されていない貴重な情報が沢山見つけられますよ。

スタディサプリ進路を使えば、日本大学のパンフレットは簡単に請求できますので、少しでも日本大学「経済学部」への受験を検討している方はパンフレットを取り寄せてみて下さい。

日本大学のパンフレットを請求

それでは、さっそく日本大学「経済学部」の評判について見ていきましょう!
今回インタビューをした方は日本大学「経済学部」金融公共経済学科の卒業生です。

日本大学「経済学部」の評判まとめ

日本大学「経済学部」の偏差値と入試難易度

◇経済学部
経済学科…偏差値55
産業経営学科…偏差値52.5
金融公共経済学科…偏差値52.5

この大学のレベルは難易度的には普通レベルでしょう。

日東駒専という枠ではトップのほうではありますが誇れるものではありません。日大にも様々なレベルがありますが偏差値50程度の学部(法学、経済、商学)に関しては、一般入試は思っている以上に狭き門なのかなという印象があります。なぜかというとマンモス校といわれるだけあって全国の付属高校から推薦で入学してくるので一般の枠が狭いからです。

一般入試で入学出来たらそこそこ自分に自信を持っていいと思います。MARCHと比べると法政大学とほぼ同じくらいでしょう。

日本大学「経済学部」の志望理由

私が日本大学経済学部を志望した理由は特にありません。高校が日本大学の付属高校ということもあり、テキトーにすごしていても平均的な学力のある大学に進学できるということもあり、安堵して生活を送っていたためです。ただ東京で、自宅で通えるところがよかったので法学部か経済学部のどちらかという選択肢には絞っていました。

将来特にやりたいこともなく、法学に関しては独学で勉強できそうなので、知っておくと便利そうな経済学部に進学することにしました。経済を知っていると、合理的な選択をする際に利を追求するための行動をとれると考えたこともあり経済学部にしました。

そしてなぜ金融公共経済学科かというと、人数がただ少ないからという理由です。ほかの学部はおおよそ1500人ほどいますが金融公共経済学科は200人ほどだからです。

日本大学「経済学部」に入学してから感じたギャップ

私が日本大学経済学部に入学して感じたギャップは、あまりにも堕落した人間の多さです。喫煙所に関してはマナーを守れないサルが多く気分を害しました。サークル等で使用する部室でもタバコや飲酒をしている生徒が多く、マナーのなさに失望しました。

また障がい者のための設備も、導入してから次の日に壊されたりしていたり、エレベーターのボタンにガムがくっついており、ボタンを押せないなど民度の低さにギャップを感じました。

日本大学「経済学部」の外からみた評判と、内部生からみた評判

世間からの評判

日本大学と聞いて、最近はいい印象を持たれないのではないのでしょうか。近年タックル事件とかありましたし。特にいい評判というのは聞きませんね。自分のこどもが日本大学に進学するってなったら絶望です。日本大学はあまりよくないと感じています。

ただ経済学部と伝えると優秀じゃんと行ってくる人もいましたので思ってるほど悪い気はしませんでした。まぁ良くも悪くも普通ということでしょう。あと日大卒は結構多いのでコミュニティーを作りやすいというのはあると思います。

内部生からみた評判

日大経済学部は日大文系総合でみると、上から二番目という印象があります。実際数字で見てもそうなっていると思います。一番上は法学部で3番目は商学部でしょう。日大の墓場といわれる国際関係学部、生物資源学部、工学部のひとからしたら羨まれる学部ではあります。

経済学部の生徒の特徴として基本的に不思議な雰囲気のパリピみたいな人が多いと思います。校内ではギャーギャー騒ぐけど、校外では神保町に行って喫茶店巡りをしたり古書街で本を漁ったりするのが好きな生徒が多いと思います。化粧が下手な女も多く、もう少し品格を持ってほしいと思っていました。

日本大学「経済学部」のそれぞれの学科で勉強すること

日本大学の経済学部には、経済学科、産業経済学科、金融公共経済学科、国際経済学科があります。基本的にマクロ経済とミクロ経済を中心に学んでいきますが意欲のある生徒は少ないため、難易度は優しめです。単位を落とす人もなぜか多いです。

経済学科と産業経済学科は特に区別されるような違いはありません。金融公共経済学科と国際経済学科はちょっとだけ異色です。金融公共経済学科は入学前に3日間授業があり、そこでなぜか数学と国語と英語を学びます。本当に謎でした。あと履修制度が少し異なるようです。国際経済学部は英語で経済学を学ぶそうです。一番頭がいい学部っていうのは特になく、すべて同じ程度のような気がいます。どこいっても一緒です。

日本大学「経済学部」のリアルな就職先について

優秀な人はJAXAや国家公務員一般職(財務省)地方公務員(東京都庁、京都市役所)税理士、公認会計士ぐらいでしょうか。

普通の層だと地方公務員(特別区職員)国家専門職(国税専門官)や地方の銀行といった感じがします。残念な層は下請けのネット関係の会社やフリーターです。

正直大学でちゃんと勉強していたからいいところに就職できるとは限りません。コミュニケーションが大切でしょう。4年間ずっと遊んでた人でも野村不動産、野村証券、SMBC日興証券、損保ジャパンに行く人がいます。逆にがり勉の人でもフリーターになって人生がやばくなってる人がいます。

別に日本大学経済学部に入学したところで良いところに入れるという保証や担保は存在しないので、日大に入るのはあまりお勧めしません。日大に入るぐらいなら一浪して優秀な大学に入れるようにしたほうがいいです。

今回のまとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は、日本大学「経済学部」の卒業生の方にインタビューをした内容をご紹介してみました。

日本大学「経済学部」の詳しい就職先や学生の雰囲気、学費や奨学金制度についてもっと知りたい方はぜひスタディサプリ進路で日本大学のパンフレットを請求してみて下さい。

日本大学のパンフレットを請求

誹謗中傷と捉えたコメントのIPアドレスは全て記録しています

*
*
* (公開されません)