【山形大学】農学部の評判とリアルな就職先


こんにちは!
今回は山形大学「農学部」の評判について、卒業生の方にインタビューをしてきました。

山形大学「農学部」の詳しい就職先や学生の雰囲気、学費や奨学金制度についてもっと知りたい方は山形大学のパンフレットを請求してみて下さい。ネット上に掲載されていない貴重な情報が沢山見つけられますよ。

スタディサプリ進路を使えば、山形大学のパンフレットは簡単に請求できますので、少しでも山形大学「農学部」への受験を検討している方はパンフレットを取り寄せてみて下さい。

山形大学のパンフレットを請求

それでは、さっそく山形大学「農学部」の評判について見ていきましょう!
今回インタビューをした方は山形大学「農学部」食料生命環境学科の卒業生です。

関連記事
山形大学の全体的な評判

山形大学「農学部」の評判まとめ

山形大学「農学部」の偏差値と入試難易度

◇農学部
食料生命環境学科…偏差値47.5

私自身は一浪して奈良女子大学生活環境学部食物栄養学科に前期で落ちて、後期で山形大学農学部食料生命環境学科に入学しました。

京都女子大学家政学部食物栄養学科と近畿大学農学部、生物理工学部を蹴って入学しました。周りは全国から来ている子が多く、受けた私立はまちまちだったりそもそも受けていなかったりしますが、東北大学農学部を目指していてランクを下げて来た人は居ます。弘前大学や福島大学、秋田県立大学などと同レベルかと思われます。

山形大学「農学部」の志望理由

現役時代は新潟大学農学部を目指していましたが、合格できず、後期の島根大学生物資源科学部も落ちてしまい、唯一受けていた私立の近畿大学生物理工学部食品安全工学科しか受からなかったので浪人しました。

浪人してからは家から通える範囲の国公立大学という縛りを親が設けたのですが、近場の農学部は京都大学と神戸大学しかなく、数Ⅲを途中でやめて理系科目も苦手だった私からすると無謀だったので、農学から栄養系に変えて奈良女子大学生活環境学部食物栄養学科を目指すことにしました。

後期試験は確実に受かる大学を選択せねばならず、山形大学は後期はセンター試験のみで募集人数が後期にしては多くて受かる確率が高く、したい研究が出来そうな研究室もあったので、前期試験の勉強に集中するためにも山形大学を後期志望にしました。

山形大学「農学部」に入学してから感じたギャップ

他大学のオープンキャンパスなどを見て農学部は男女比が1:1のイメージだったが、実際入ってみると少し男子の方が多いように感じました。また、理系ということもあっていわゆる陰キャと呼ばれる人達が多いのかと思っていましたが、想像していたより垢抜けていたり少しやんちゃそうな人達もいて驚きました。

そして良いGPAをとるのは難しのかと思っていましたが私の学部は割とGPAが高く取れるようで、思っていたより大分好成績をとることができました。あと1年生の間は想像していたより忙しくないんだなと感じました。

山形大学「農学部」の外からみた評判と、内部生からみた評判

世間からの評判

山形県内にはそもそも大学がそこまでなく、国立大学は山形大学だけで、もう1つ有名な東北芸術工科大学は芸大なこともあってかこちらの人達には凄いという風に言われます。

しかし東北以外の人からしたら東北といえば東北大学なので、東北大学なのかと聞かれて山形大学だと応えると微妙な反応が返ってきます。東北大学に落ちて来た人が多いというイメージがあるからか少し申し訳なさそうにされます。地元ではお世辞かとは思いますがあくまで国立大学ということで凄いと言われます。

内部生からみた評判

2年生になる時に鶴岡キャンパスに移動になるため、大学内では左遷と呼ばれ可哀想だと言われます。他の学部に比べ真面目に講義に出席して勉強するイメージがあると他学部の友人には言われました。他の理系学部と違い男女比がちょうどよく、可愛い子も多いので工学部の男子達は羨ましいと言います。

広大な農場と演習林を用いて新しい品種の作物をつくったり、地元の食材を用いた研究を行ったり商品開発を実際行ったりしているのでアクティブな学部だと言われています。他のどこの大学でも行っていないような研究が行われていたりします。西日本出身の教授が多いような気がします。

山形大学「農学部」のそれぞれの学科で勉強すること

山形農学部は食料生命環境学科という1つの学科のみに今年からなりました。2年生に上がる際に3つのコースを指定科目の成績順に選択できます。

バイオサイエンスコースでは植物や食品、微生物に関するようなことを実験を通して研究します。農学部ですがあまり外に出て畑を耕すといったことはしないです。

アグリサイエンスコースは農業経済や農業機械、畜産など幅広い分野を学ぶことができます。農学部の中でも他の学部の教養も必要である研究分野が多いです。こちらは実際農場で作業を行って研究を行うことが多いです。

エコサイエンスコースは土壌や森林、川、里山などの分野です。演習林を実際に歩いて研究を行います。森林系も木材等の経済を取り扱うようです。

一番人気は食品メーカーや薬品メーカーなどに就くことも出来るバイオサイエンスコースです。女子人気が高いようです。アグリサイエンスコースとエコサイエンスコースは人気は同じくらいです。

山形大学「農学部」のリアルな就職先について

大学院に進学するのは5分の1程度です。成績による分類は分かりませんが、食品メーカーや農協、農林水産省、県庁、建設会社等に就いている人が多いです。

特にバイオサイエンスコースだと山崎製パン(株)などの有名企業から東北の中小企業に就いている人もいます。エコサイエンスコースでは森林について学ぶため建設コンサルタント、建設会社等に就く人が多いようです。大学院まで進学するとプリマハム㈱やサンスター㈱といった有名企業に就く可能性がより高まるようですが、学士修了だとあまり有名企業には就いていません。

地元に帰ったり山形に残ったりして地域に密着した会社で働いていく人が多いです。研究職に就くことは非常に狭き門なので、有名企業の研究職に就いた人や県庁、省に入った人は優秀な成績を修めていたのだろうなと見受けられます。

今回のまとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は、山形大学「農学部」の卒業生の方にインタビューをした内容をご紹介してみました。

山形大学「農学部」の詳しい就職先や学生の雰囲気、学費や奨学金制度についてもっと知りたい方はぜひスタディサプリ進路で山形大学のパンフレットを請求してみて下さい。

山形大学のパンフレットを請求

関連記事
山形大学の全体的な評判

誹謗中傷と捉えたコメントのIPアドレスは全て記録しています

*
*
* (公開されません)