【関西学院大学】法学部の評判とリアルな就職先


こんにちは!
今回は関西学院大学「法学部」の評判について、卒業生の方にインタビューをしてきました。

関西学院大学「法学部」の詳しい就職先や学生の雰囲気、学費や奨学金制度についてもっと知りたい方は関西学院大学のパンフレットを請求してみて下さい。ネット上に掲載されていない貴重な情報が沢山見つけられますよ。

スタディサプリ進路を使えば、関西学院大学のパンフレットは簡単に請求できますので、少しでも関西学院大学「法学部」への受験を検討している方はパンフレットを取り寄せてみて下さい。

関西学院大学のパンフレットを請求

それでは、さっそく関西学院大学「法学部」の評判について見ていきましょう!
今回インタビューをした方は関西学院大学「法学部」法学科の卒業生です。

関西学院大学「法学部」の評判まとめ

関西学院大学「法学部」の偏差値と入試難易度

◇法学部
法律学科…偏差値57.5
政治学科…偏差値57.5

関西学院大学法学部の難易度は同志社大学法学部よりやや下、龍谷大学、近畿大学の上くらいです。

学部に限らず、関西学院大学を受ける友人のほとんどが龍谷大学や近畿大学には合格しており、それらの合格をけって、この大学に来てます。また、同志社大学を志望していたが、落ちていたり、国立大学でいうと、神戸大学・大阪大学に落ちてきているかたも多いです。

産近甲龍に受かるレベルをしっかり持っているなら、挑戦してもよい大学だと思っています。

関西学院大学「法学部」の志望理由

私が関西学院大学法学部を志望していた理由は、地元私立では一番賢く有名であると考えたからです。 また、一番近所の国立大学は神戸大学であり、そこの法学部は二次試験でも高難易度の数学の試験があり、 どちらも目指してどっちも落ちるくらいなら、私立に絞って確実に関関同立に合格したかったという ぶっちゃけた話があります。

将来の夢としては、警察官になりたく志望しました。そういう意味では関西学院大学法学部で必ずしもある必要はありませんが、 もし警察官の夢から外れて一般企業に就職する場合は関西では関関同立は他私立大学に比べて圧倒的に有利という理由からも志望しました。 また、英語教育に力をいれており、必修の英語の授業もレベルが高いという期待がありました。

関西学院大学「法学部」に入学してから感じたギャップ

私が関西学院大学法学部に入学してから感じたギャップは、まじめな人とそうでない人の二分が激しいと思ったことです。

法学部であるから、みんな真面目で地味なんだろうなと思っていたのですが、結構派手な人が多くびっくりした記憶があります。 大学生らしい大学生活を送るならとてもよいと思いますが、そうでない人からすると辛いと思います。 ただ、もちろん真面目な方も多いには多いので、トータルするとよい大学でした。

関西学院大学「法学部」の外からみた評判と、内部生からみた評判

世間からの評判

関西か関東かで印象が変わります。 関西:有名私大のため、かなり評価は高め。早慶レベルの大学がないため、最高難易度の関西私立大と思われる。また、関関同立の中でも、お金持ちの子だと思われるケースが多い。 ただし、関東よりも国立第一主義が強いのも関西の特徴なので、レベル低い地方国立大学がマウントをとってくることも。

関東:青山学院大学の関西バージョンと言われることが多い。関西に早慶がないため、早慶よりも相当レベルは低く見られている。GMARCHと扱いは変わらない。

内部生からみた評判

法学部は、関西学院大学の中では一番地味なイメージとされている(あっている)。偏差値は他学部と変わらないが、テストが多く暗記も多いため、何かと賢い扱いをしてもらえる。テストが大変だというイメージをもってもらえるため、クラブ活動などでテスト前は活動を減らしてもいいよなど考慮してもらえるときがあった。

傾向としては、派手な人も多いが、他学部に比べると圧倒的におとなしく地味な人が多い。 公務員志望が多く、安定志向タイプが非常に多いのが特徴。いわゆるウェーイは学校内では断トツで、一番少ない学部と考える。

関西学院大学「法学部」のそれぞれの学科で勉強すること

関西学院大学法学部には、法学部法律学科と法学部政治学科の2つがあります。 法律学科がほとんどの人数をしめており、政治学科はレアな存在です。

法律学科はおそらくイメージ通りの安定志向が多いですが、政治学科は国内政治メインの人よりかは国際政治について詳しく学びたい人など、法学部の中でも国際志向が高い人が多い印象です。実際、周りでも国際志向が高く政治学科で1年ほど留学していた子がいます。

法律学科はイメージ通りかと思いますが、主に6法について学びます。憲法、民法、刑法、商法、刑訴法、民訴法などなど。法律学科と政治学科でどちらが頭がいいみたいな話題にはなったことがありません。世間からの評価も特に変わらないと思います。

関西学院大学「法学部」のリアルな就職先について

法学部というイメージ通りですが公務員が多いです。兵庫県、神戸市、西宮市、大阪府などなど。あとは県警などもあります。また、民間就職も強いです。特に関西で就職するならどこかしら受かります。(社長が関西学院出身というのが多いため)

層に分けると、優秀層は公務員(県や政令指定都市)やTOPIX100に入るような大企業(三井住友銀行など)に就職できています。結構周りは大手に入社しています。普通の層は地方公務員や手堅い地銀などに就職でき、残念な層は社長が関西学院好きのOBである中小企業に拾ってもらっています。

あまり、派遣で働く人やアルバイトで生計をたてる人はいません。ただ、これは関西学院大学法学部は単位が厳しく、そもそも留年率が高いため残念な層は就職する前に退学しているからという理由もありますので、安心はできません。

今回のまとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は、関西学院大学「法学部」の卒業生の方にインタビューをした内容をご紹介してみました。

関西学院大学「法学部」の詳しい就職先や学生の雰囲気、学費や奨学金制度についてもっと知りたい方はぜひスタディサプリ進路で関西学院大学のパンフレットを請求してみて下さい。

関西学院大学のパンフレットを請求

誹謗中傷と捉えたコメントのIPアドレスは全て記録しています

*
*
* (公開されません)