大阪市立大学の評判と偏差値【同志社大学と同格に扱われることが多い】


こんにちは!
今回は大阪市立大学の評判について、卒業生の方にインタビューをしてきました。

結論から言うと、大阪市立大学の学力レベル評判は共に同志社大学とよく似ています。(つまり、関西圏ではトップレベルの大学です。)

この記事以上に大阪市立大学の情報を詳しく知りたいかたはスタディサプリ進路というサイトで大阪市立大学の学校パンフレットを取り寄せて下さい。

奨学金情報をはじめとしたネット上にのっていない貴重な情報が沢山ありますよ。
なお、スタディサプリ進路を使えば大阪市立大学パンフレットは簡単に取り寄せることができます。

それでは、さっそく大阪市立大学の評判について見ていきましょう!
大阪市立大学のパンフレットを請求
今回インタビューをした方は大阪市立大学工学部の卒業生です。

関連記事
大阪市立大学商学部の評判
大阪市立大学経済学部の評判
大阪市立大学法学部の評判
大阪市立大学文学部の評判
大阪市立大学理学部の評判
大阪市立大学工学部の評判
大阪市立大学医学部の評判
大阪市立大学生活科学部の評判

大阪市立大学の評判まとめ

大阪市立大学の偏差値

◇商学部
偏差値57.5

◇経済学部
経済学科…偏差値57.5

◇法学部
法学科…偏差値60

◇文学部
偏差値60

◇理学部
数学科…偏差値55
物理学科…偏差値55
化学科…偏差値52.5
生物学科…偏差値55
地球学科…偏差値55
理科選択…偏差値52.5

◇工学部
機械工学科…偏差値57.5
電子・物理工学科…偏差値55
電気情報工学科…偏差値57.5
化学バイオ工学科…偏差値55
建築学科…偏差値55
都市学科…偏差値55

◇医学部
医学科…偏差値67.5
看護学科…偏差値60

◇生活科学部
食品栄養科学科…偏差値57.5
居住環境学科…偏差値57.5
人間福祉学科…偏差値57.5

大阪市立大学の学生の学力レベル

進学校の上位層が多かったです。

大阪市立大学の学力レベルを他の大学と比較すると、
同志社大学<大阪市立大学<神戸大学 といった印象。

大阪市立大学の世間からの評判

美容室、歯医者、バイト先など大学を答える際には「頭いい大学に行ってるんですね!」と基本的に言われることが多いです。

ですが、同じ近畿圏に大阪大学や京都大学があるので物凄く驚かれることはあまりないです。大阪市立大学と同志社大学は入試難易度が学部によって変わるぐらいに均衡しているため、同志社大学とは同格に扱われることが多いです。大学受験の際に、私は大阪市立大学を本命にし、同志社大学をすべり止めに考えていたら、友人に同志社大学を舐めすぎだと怒られました。

しかし、同志社大学は何の対策もなく余裕で合格点に達していたので、理系の場合は大阪市立大学の方が難易度は高いと感じました。就職活動をする際には、大学名で落とされることはないので、どんな大手でもエントリーシートは通過することができます。

ですが、就職活動で同じ土俵に立つのは大阪市立大学よりも学力が高い大学ばかりなので、その際には少し馬鹿にされるような眼をされる場合がありました。

大阪市立大学の学生の様子

大阪市立大学に入るにはある程度の学力が必要なので、基礎的な能力が高い人が多いと感じました。市立大学なので授業料が年間50万と私立と比較すると安いので、授業料や生活費のためにバイト漬けと言う人は見かけませんでした。授業をさぼる人も時々いますが、基本的に真面目な人が多いのでみんな大学に来て授業を受けていました。

また、基本的に真面目な学生が多いです。一般教養の授業では文理混合で受講する学生数も100人以上と多いので、後ろの席の学生は雑談をしており、少し騒がしいです。また、喋っていなくても一般教養は寝ている人、別の作業をしている人、スマートフォンを触っている人がほとんどで授業を聞いている人はあまりいません。専門の授業はテストもあるため、比較的真面目です。

大阪市立大学の就職先について

文系の就職状況はピンからキリで、ひどい人はバイト先に社員登録していました。友人の中には日本で5本の指に入る売上を誇る企業に就職していました。理系、特に工学部の場合は大学院に進学する人が多いです。

大学院にいったのちに就職する際は、日本をリードする大企業に基本的には就職します。就職活動が失敗した人でも規模は小さいですが大企業に就職できます。就職活動の際にエントリーシートで落とされることはないので無駄にエントリーシートを書きまくることはないです。

また、基礎学力がある程度高いのでwebテストなどは対策をしなくても基本的にはどこの企業でも通過することができます。面接はその人自身が見られるので落ちる人もいれば簡単に受かる人もいるような状況です。

大阪市立大学の良かったところ、悪かったところ

良かったところ

①大阪市立大学はその名の通り大阪市に位置しており、天王寺駅から15分電車に乗るだけで通えるほどアクセスがいいです。駅からも徒歩1分と雨の日にも困りません。

②学力が高いため、話が通じない人が基本的におらず円滑なコミュニケーションが取れます。

③就職活動での知名度はそこそこ高く、売上高1兆を超すような企業からたくさんの内定を頂けました。

悪かったところ

①真面目な人が多すぎるので、退屈に感じることがあります。ゲームやアニメのオタクが結構いました。

②出席を取る授業が多かったです。そのため、毎日大学に行かなければならなかったのが嫌でした。

③これは工学部に限ってですが、嫌みな事を言う教授が数名いました。

大阪市立大学に4年間通ってみていかがでしたか?

良かったと思います。ある程度レベルの高い大学はセンター入試の際に社会で倫理政経や世界史などの難しい教科での受験が必須ですが、大阪市立大学は現代社会と言う簡単な教科で受験できるため、入試が楽でした。

その割には大学としての知名度もそこそこあるため、入試と就職を考えればかなりコスパのいい大学だと思います。大阪市立大学は市立なので年間の授業料が50万で4年間で200万と比較的安いため、親の経済状況によらず自分で奨学金を借りることで進学することができます。

御堂筋線や阪和線などアクセスもいいためすぐに天王寺や心斎橋などの繁華街に出かけることが出来るのも魅力の一つです。ある程度学力が高いため、県外から来る人も多いので色々な人と関わることもできます。

大阪市立大学の基本情報

大阪市立大学の住所と最寄駅

◇住所
〒558-8585
大阪府大阪市住吉区杉本3-3-138

◇最寄駅
JR阪和線「杉本町(大阪市立大学前)駅」より、すぐ

大阪市立大学の学費(4年間)

大阪市立大学の学費は以下の通りです(入学金含む)

医学部…学費343万円(6年間)
商学部…学費236万円
経済学部…学費236万円
法学部…学費236万円
文学部…学費236万円
理学部…学費236万円
工学部…学費236万円
生活科学部…学費236万円

奨学金情報や学費免除制度をはじめとした詳しい学費情報は、大阪市立大学の学校パンフレットでご確認下さい。

大阪市立大学のパンフレットを請求

今回のまとめ

いかがでしたでしょうか。
大阪市立大学の理系学部は難易度・評判共に同志社大学よりも高いので、基礎学力がある方にはとてもおすすめな大学です。

この記事以上に大阪市立大学について詳しく知りたいという方は、大阪市立大学の学校パンフレットを是非お取り寄せ下さい。

スタディサプリ進路というサイトを使えば簡単に大阪市立大学の学校パンフレットを取り寄せる事ができます。

大阪市立大学のパンフレットを請求

関連記事
大阪市立大学商学部の評判
大阪市立大学経済学部の評判
大阪市立大学法学部の評判
大阪市立大学文学部の評判
大阪市立大学理学部の評判
大阪市立大学工学部の評判
大阪市立大学医学部の評判
大阪市立大学生活科学部の評判

誹謗中傷と捉えたコメントのIPアドレスは全て記録しています

*
*
* (公開されません)